記帳のために歩いてきた
いつもは金山に向かうのだが今日は栄へ
なんて言っても名古屋かその近辺の人しかわからないでしょう
栄は名古屋の真ん中の繁華街
両方とも家からは歩いて15分くらい
三井住友信託銀行はどっちにもあるけど僕のテリトリーの中には存在しない銀行
今日のように世間的にはお休みだが金融機関は仕事してるときじゃないと通帳記入もままならないわけです
この通帳は少しずつだけど入ってくるだけで使ってないんで増えてるのは確実♪
まぁ計算通りの結果でした
こういう通帳を持つのをお勧めします
久しぶりに足が棒になるくらい栄あたりを歩いた
昔、女の子と初めて待ち合わせした栄地下から一歩入ったビルが変貌してた
当時はいろんな店が混在してたところが一軒の本屋に
しかも地下一階二階全部のフロアーに本がいっぱい
まるで図書館のようで楽しかった
入るときにジャンク堂書店 ってあったんでジャンク品って古本かぁ って思って入ったんだけど
中は新本ばかり
名前に偽りありだな と思って店を出てから
振り返って写真を一枚
ジャンク堂じゃないじゃん(笑) オレの間違いや
新本2冊買ってしまった
一冊はブログを通じて知ったねずさんの「昔も今も すごいぞ 日本人!」
殆どねずさんにブログに書いてあるものだと思うが活字として接するとまた感じが違う
そしてもう一冊は
「あきない世傳 金と銀 早瀬篇」 高田郁
これは源流篇に続く第二弾
14歳の幸(さち)が奉公に出た呉服屋で活躍する様が清々しかった
よくある店で彼女に対する意地悪というものが無くて 温かい目に守られながら成長して行く
店がピンチになるが彼女はそこにどう絡んでくるのか楽しみです
今日も日本勢は活躍してます
女子200m平泳ぎの金藤選手が金メダルを手にして加藤コーチをいかに信頼してたかビンビン伝わってきた
萩野の100m個人メドレー銀も見ごたえがあった
もう一人誰だっけ?4位に入った彼も惜しかったなぁ
3位決定戦の卓球男子水谷選手
やはり比べてはいかんがどうしても中国選手との違いを感じてしまう
当然の銅メダルだと思った
今日もコメントお休みで
いつもは金山に向かうのだが今日は栄へ
なんて言っても名古屋かその近辺の人しかわからないでしょう
栄は名古屋の真ん中の繁華街
両方とも家からは歩いて15分くらい
三井住友信託銀行はどっちにもあるけど僕のテリトリーの中には存在しない銀行
今日のように世間的にはお休みだが金融機関は仕事してるときじゃないと通帳記入もままならないわけです
この通帳は少しずつだけど入ってくるだけで使ってないんで増えてるのは確実♪
まぁ計算通りの結果でした
こういう通帳を持つのをお勧めします
久しぶりに足が棒になるくらい栄あたりを歩いた
昔、女の子と初めて待ち合わせした栄地下から一歩入ったビルが変貌してた
当時はいろんな店が混在してたところが一軒の本屋に
しかも地下一階二階全部のフロアーに本がいっぱい
まるで図書館のようで楽しかった
入るときにジャンク堂書店 ってあったんでジャンク品って古本かぁ って思って入ったんだけど
中は新本ばかり
名前に偽りありだな と思って店を出てから
振り返って写真を一枚
ジャンク堂じゃないじゃん(笑) オレの間違いや
新本2冊買ってしまった
一冊はブログを通じて知ったねずさんの「昔も今も すごいぞ 日本人!」
殆どねずさんにブログに書いてあるものだと思うが活字として接するとまた感じが違う
そしてもう一冊は
「あきない世傳 金と銀 早瀬篇」 高田郁
これは源流篇に続く第二弾
14歳の幸(さち)が奉公に出た呉服屋で活躍する様が清々しかった
よくある店で彼女に対する意地悪というものが無くて 温かい目に守られながら成長して行く
店がピンチになるが彼女はそこにどう絡んでくるのか楽しみです
今日も日本勢は活躍してます
女子200m平泳ぎの金藤選手が金メダルを手にして加藤コーチをいかに信頼してたかビンビン伝わってきた
萩野の100m個人メドレー銀も見ごたえがあった
もう一人誰だっけ?4位に入った彼も惜しかったなぁ
3位決定戦の卓球男子水谷選手
やはり比べてはいかんがどうしても中国選手との違いを感じてしまう
当然の銅メダルだと思った
今日もコメントお休みで