今度の「べっぴんさん」 皆さん見てるんでしょうか
朝の8時、僕はいつもお友達のブログ訪問の時間です
ブログを見ながらそれでもテレビは一応NHK
連ドラはついてるんですよねぇ
でもあんまり入ってこない
合唱部のリーダーやってた子がこの朝ドラの主役になったって少し期待してたけど んんいまいちかな?
いまいちの後に始まるのがあさイチだ
同じ状況でテレビがついてる
でも今日のはなんかインパクトがあった
たとえこっちがブログを見てても思わずテレビに引きつける そういう番組を作らにゃ
ひとことで言うと
ボケちゃいないがわかっちゃいない
そういうお年寄りから法の目をかいくぐって悪さをする証券会社の話が出てきた
憶えてる金額が違ったらご免だけど
Aさんのお母さんは普段からつましい生活をしてる
その娘さんが実家に帰った時ある投資信託の証書を見つける
それには500万円以上の金額
母親に確かめると確かに投資信託を買った覚えがある
他にはないかと見たら合計1200万ほどのそれがあった
それだけなら問題はない
資産があるのはいいことだ
ところがその1200万円あったほかにもう2000万円以上、ホントはあったのだ
今はそれだけしかない
実は証券会社の悪徳セールスが、あっちの証券を買って売って、こっちの証券を買って売る
実に短いスパンでそれを繰り返しながらAさんにただただ損をさせていたという
最近株の売買手数料はどんどん安くなって100万円の売り買いでも数100円以下で済む時代になった
しかしそれはあくまでネットを使った取引だ
セールスマンをかますと10000円を超す手数料に変わる
投資信託の売り買いも同じでこの手数料はのんびりしたものではない
ボケちゃいないがわかっちゃいない人を食い物にする
商品で損をさせ(1200万以上)て手数料でも損(700万以上)をさせる
書類上はAさんがちゃんと納得した取引になっているし、取引を納得した電話録音もあるという
これは訴訟に値する取引だと素人から見たらそう思うが、訴訟のハードルは思いっきり高い
普通の人はそれをする勇気もないし金もない
番組の趣旨は悪徳証券会社を糾弾するものではなくて これは一つの例題
お年寄りの財産をどう管理するのかできるのか それであった
自分の親にお金はどれくらいあって どこにしまってあるのか
銀行の通帳の在処もその暗証番号も分からないから、実際に親が入院して親のために使うお金が引き出せない
あなたはどうしますか? っていう話
自分の財産を親に申告してから聞き出す なんてのも出てきたけど
実際問題としては今そこにある危機です
僕の場合はもう全部僕が管理している
母親の方からもう全部任せるからと通帳や証券保険類を渡してくれた
信頼は得ているし、それを裏切ったこともない
その辺は恵まれていると思う
さて準備は大丈夫ですか?
また渡す方の人は、どうやって渡しますか?
それこそ信頼のできない子供 ってのもあるかも
朝の8時、僕はいつもお友達のブログ訪問の時間です
ブログを見ながらそれでもテレビは一応NHK
連ドラはついてるんですよねぇ
でもあんまり入ってこない
合唱部のリーダーやってた子がこの朝ドラの主役になったって少し期待してたけど んんいまいちかな?
いまいちの後に始まるのがあさイチだ
同じ状況でテレビがついてる
でも今日のはなんかインパクトがあった
たとえこっちがブログを見てても思わずテレビに引きつける そういう番組を作らにゃ
ひとことで言うと
ボケちゃいないがわかっちゃいない
そういうお年寄りから法の目をかいくぐって悪さをする証券会社の話が出てきた
憶えてる金額が違ったらご免だけど
Aさんのお母さんは普段からつましい生活をしてる
その娘さんが実家に帰った時ある投資信託の証書を見つける
それには500万円以上の金額
母親に確かめると確かに投資信託を買った覚えがある
他にはないかと見たら合計1200万ほどのそれがあった
それだけなら問題はない
資産があるのはいいことだ
ところがその1200万円あったほかにもう2000万円以上、ホントはあったのだ
今はそれだけしかない
実は証券会社の悪徳セールスが、あっちの証券を買って売って、こっちの証券を買って売る
実に短いスパンでそれを繰り返しながらAさんにただただ損をさせていたという
最近株の売買手数料はどんどん安くなって100万円の売り買いでも数100円以下で済む時代になった
しかしそれはあくまでネットを使った取引だ
セールスマンをかますと10000円を超す手数料に変わる
投資信託の売り買いも同じでこの手数料はのんびりしたものではない
ボケちゃいないがわかっちゃいない人を食い物にする
商品で損をさせ(1200万以上)て手数料でも損(700万以上)をさせる
書類上はAさんがちゃんと納得した取引になっているし、取引を納得した電話録音もあるという
これは訴訟に値する取引だと素人から見たらそう思うが、訴訟のハードルは思いっきり高い
普通の人はそれをする勇気もないし金もない
番組の趣旨は悪徳証券会社を糾弾するものではなくて これは一つの例題
お年寄りの財産をどう管理するのかできるのか それであった
自分の親にお金はどれくらいあって どこにしまってあるのか
銀行の通帳の在処もその暗証番号も分からないから、実際に親が入院して親のために使うお金が引き出せない
あなたはどうしますか? っていう話
自分の財産を親に申告してから聞き出す なんてのも出てきたけど
実際問題としては今そこにある危機です
僕の場合はもう全部僕が管理している
母親の方からもう全部任せるからと通帳や証券保険類を渡してくれた
信頼は得ているし、それを裏切ったこともない
その辺は恵まれていると思う
さて準備は大丈夫ですか?
また渡す方の人は、どうやって渡しますか?
それこそ信頼のできない子供 ってのもあるかも