木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

ペインクリニック

2017-05-01 23:18:23 | 健康
前日より少し寝がえりが打ちやすかったけれど、まだまだ強い痛みから解放されないので
こんな先生のところへ行ってみました



ペインクリニックという言葉を初めて聞きました
藁をも掴む心境です(笑)
まだ今日は問診のみ
血液検査をして薬の治療というより多分ブロック注射の選択が濃厚かも
注射針を神経のすぐそばまで持って行ってのもののようでちょっとした冒険です
まだわかりません薬の効かなかったら注射という可能性もあり
明日また診察を受けてきます
施術院は保険対象外なので毎回4300円ですがこちらの治療は保険医療なので少しは楽かも
ただ今日は初診だったので3400円ほどかかりました
また報告します
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休んだ挙句、思うこと | トップ | 予想外 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oldオードリー)
2017-05-01 23:32:26
今回、酷いね。

〇子・デラックスが若い時、整形外科に入院してブロック注射打ってたって、話を聞いたことある。ブロック注射で、痛みは治まるって、いってました。


ペインクリニックは聞いたことあります。


返信する
Unknown (かずちゃん)
2017-05-02 00:13:56
義母が脊柱管狭窄症の手術を受ける前に、あまりに痛い痛いというのでペインクリニックを探して連れて行きました。

1回目は劇的に効いたようで、ずいぶん楽になったようですが、鍼と一緒でそのときの先生によっても微妙に差があったようです。

この記事を読むまでペインクリニックのことすっかり忘れていました。
返信する
かっつんの腰の痛みが和らぐといいですね。 (masamikeitas)
2017-05-02 04:36:27
かっつん、おはようございます。

テレビなどでペインクリニックを紹介されていますね。
私の街にはないですが、椎間板ヘルニアを患った身としては大変興味があります。
腰の痛みは辛いものです。
ペインクリニックで、かっつんの腰の痛みが和らぐといいですね。
なんだか効果がありそうに思えてきました。(笑)
返信する
心配になってきました (しゃちくん)
2017-05-02 07:46:22
そこまで腰痛が悪化し長引いていると医療機関で詳しく検査したほうがよさそうです。
腎臓機能が低下するとそのような酷い腰痛に苦しむそうですので原因究明も大切です!

私の父も痛風の治療でそれだけを治してもらおうとクリニック通いをしたせいで癌を見抜けなかった悔しい思いがありますのでね。
返信する
うちの旦那も (があこ)
2017-05-02 07:51:33
あちこちで、ブロック注射をしてました
どうも、上手な先生と、そうでもない先生がいるようで、
よく効いたときと、効かない時がありました
親戚から紹介してもらい東大病院に行きました
その先生の注射は素晴らしく良く効き、帰りが楽でした
予約が取りずらいので、1回こっきりでしたが・・・
この先生は、専門の先生のようなので、安心です

1回のブロック注射で治った人もいると、聞いたことがあります

あと、炎症系の痛みの場合、お風呂で温めるのは良くないと、言われ、シャワーにしていました

もうご存知かもしれませんが、福島医大の腰痛外来は、心療内科の医師とチームを組んで治療をして、高い実績があります

旦那の場合、うつ病の悪化とともに、坐骨神経痛が悪化しました
物理的な異常、(レントゲンに異常がない)場合は、そういう観点もあるようです

ご参考までに

お大事にhttp://kanja.ds-pharma.jp/message/yotsu/column181.html
返信する
おはようございます (チー助)
2017-05-02 11:19:31
かっつん、おはようございます!
座骨神経痛は本当痛いよね・゜゜(p>д<q)゜゜・
しびれるし、寝返りも大変だし…
あたしの友達も、座骨神経痛でブロックやったよ!
ブロックで良くなったって言ってたけど
うちの母親、在宅介護のヘルパーしてるけど
利用者さんでもブロックやってもきかないひといるしなまじっかやるもんじゃ無い!って言ってたけど…
どーなんだろうね。
あたしは、幸い痛み止めが相性良かったから
それでどうにかだったけど
いまでも、たまに出るときあるから厄介だよね
かっつんの、痛みも早く取れるといいね!
返信する
オードリー (かっつん)
2017-05-02 15:46:17
ペインクリニック 僕は知らない言葉でした
いろいろ聞いてみると皆さんのところにはかなり浸透してるみたいだ
みんなに教えてあげようと思ってた僕は浅はかでした(笑)
またなんか情報があったら教えてちょうだい
返信する
かずちゃん (かっつん)
2017-05-02 15:46:39
僕ももしかしたらその脊柱管狭窄症って可能性もあるかもしれませんね
人によって様々な症状ですけど攻めて座ってるときに苦痛がないってのは救いです
人によっては座ってるだけで痛い人もいるそうですから
注射は何回も打つんですかね
その辺は何も知らなくて
直る前になんですが、やはり将来的には繰り返し打ちに行くって言うのも卒業したいものです
返信する
masaやん (かっつん)
2017-05-02 15:47:06
またご報告しますからいざという時に活用してください
みなさんペインクリニックってご存じだったんですね(笑)
痛みって言うのはホントやる気を失せさせる厄介なもので
またない時はそのありがたみも感じさせない不思議なものですね
今回この難敵にぶち当たってますが必ず勝利するつもりでおります
返信する
しゃちくん (かっつん)
2017-05-02 15:47:28
それなりに検査はしてもらってますが、その対処でどうしても改善できない時はそのまた先の医療機関に委ねることになると思います
があ子さんが教えてくださるように次の手を打たなければいけないと思います
でもまだ次の手がある という救いもあるので絶対に負けるわけにはいきません

腎臓や肝臓の機能ってのは糖尿の定期検査でいつも数値は把握してるつもりです
今回はHba1cの数値を聞かれましたが一応即答しておきました
その数値なら注射療法は出来ますが一応うちでも血液検査をさせてください
ということで機能検査をしてもらいました
で、5時半から今日の検診です

返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事