木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

甲斐性なし

2018-10-08 00:11:57 | 日常
今日は昼からお世話になったHさんのネコの譲渡会にお邪魔しようと思ってたんだけど
ririさんからいただいた特大肉まんをゆっくり食べ始めちゃったんでまたの機会にしました。
デカいのに美味いってすごかったです
写真を撮り忘れてしまいました

というわけで出かけたところはみぃの車を買った販売店
感謝祭なので来てくださいという言葉に従ったのですが別に見どころはありませんでした
こっそり次にモデルチェンジするパッソを見せてもらいましたが
今ので良かったぁ と本人は申しておりました。
口がデカくなって締まらない顔になってしまうとか というのはあくまで本人の印象です
それで車両価格がまた上がるわけですからね

僕はまぁこんな車を拝見していました

新しく出たカローラスポーツ
落ち着いた室内 カッコいい外観  でもまぁお金を出してまで欲しいとは思いませんでした
なんていうかトヨタだからかな?
どうも国内トップを走る一流会社の車は僕の性には合いません
追いかける会社の方が魅力的です。
今ならまだミニクーパーの車が魅力的なんですが最近すごくよく見かけるようになったのでちょっと熱が冷めています
もうすぐゲップが終わるのですが最近苦しいしこのまま乗り続けるのが無難なのかな?


帰りにラウンドワンに寄ってカラオケの受付に行ってみましたが大人二人二時間で3500円もしそうだったのでびっくりして退散してきました。
きっともっと安く使える方法があるんだろうと思うんですけどね
エアーホッケーを100円で1ゲームやって帰りました
なんとも甲斐性のない話です。(笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国配信 | トップ | 持病発覚 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ* (riri)
2018-10-08 01:25:31
結婚祝いのお返し、です〜〜
熨斗お願いするの忘れました(笑)

美味しく召し上がっていただき ありがとうございます(*´꒳`*)

横浜ではあそこのが一番美味しいと思います。
イチオシ*肉まん〜〜
返信する
月賦ですか! (masamikeitas)
2018-10-08 05:48:20
かっつん、おはようございます。

>どうも国内トップを走る一流会社の車は僕の性には合いません

私もミニクーパーに乗りたいのですが、お金の関係でトヨタのままです。もう15年も乗っていますが走行距離が少ないので、まだまだ乗れると思います。
担当営業からは新しく買い替えるように再三言ってきますが、年金暮らしには無理な話です。
今度買うとしたら、中古の軽にしようかなとかみさんと話をしています。(笑)

>もうすぐゲップが終わるのですが最近苦しいしこのまま乗り続けるのが無難なのかな?

月賦ですか!
今は半死半生語ですね。
月賦の丸井の宣伝文句が懐かしい。(笑)
返信する
ririさん (かっつん)
2018-10-08 23:59:27
中華街ですか?
レベルが違いました
とても美味かったです
ありがとうございます

新婚生活楽しんでおられるようですね(笑)



返信する
masaやん (かっつん)
2018-10-09 00:07:31
ゲップと言いましたが信用金庫から事業資金として融資を受けました
ミニクーパーだと事業資金としての融資はダメなようで実はちょっと迷ってたのですがアクセラにしたわけです。
48回払いにしましたが早いですねあと5回かな?
次は少し時間を置くかもしれません

15年ですか? 最近の車はそのくらいへっちゃらのようですね
交換部品にお金がかかるようになったり下手すると生産中止になってたりすることもあるかもしれません。
その時は替え時かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事