今日の虎の門ニュース8時入りで興味深かったというか腹立たしかったのは「年金」のお話
元々僕は国民年金しか加入してないからこれから65になっても毎月にすると数万円くらいの金額しか頂けない
よって期待はしてなかったのだが今日の武田先生の話を聞くと年金とは掛けた金額の25%しか戻ってこないもの
サイエンスとして年金を分析すると
11/2(月)~武田邦彦・半井小絵・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】
1:10:12辺りからスタート 10数分間
実にあったまに来ます
一番は年金官僚の退職金の受け取り方
定年退職金を何度も重ねて手にしている(1:12:30あたり)
平均すると25%しか戻ってこない年金 これじゃ若者に年金を掛けましょうとは言えないですね
元々僕は国民年金しか加入してないからこれから65になっても毎月にすると数万円くらいの金額しか頂けない
よって期待はしてなかったのだが今日の武田先生の話を聞くと年金とは掛けた金額の25%しか戻ってこないもの
サイエンスとして年金を分析すると
11/2(月)~武田邦彦・半井小絵・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】
1:10:12辺りからスタート 10数分間
実にあったまに来ます
一番は年金官僚の退職金の受け取り方
定年退職金を何度も重ねて手にしている(1:12:30あたり)
平均すると25%しか戻ってこない年金 これじゃ若者に年金を掛けましょうとは言えないですね
申し訳ないですが動画を見ていません。
それなのにコメントを書かせていただきます。(笑)
雑誌、新聞などに、年代別・年金積立に対しての返還率が書かれていたことを、見たことがあります。
はっきり覚えていないですが、私の世代60代は、積み立てた額の2倍以上は貰えるようで、団塊世代は最後の逃げ得世代と言われています。(苦笑)
4年前発刊されたある本によるとアメリカ国債30年物を買うと為替リスクを考慮しても元金の2倍以上になるようです。今はもう少し金利が低下していると思います。当時マメリカ国債30年物の金利は4.37%、日本国債30年物は2・11%。
金利差2・26%もあります。
官僚が国民の年金を勝手に使わなければ、アメリカ国債30年物にただ単に預けていても昔の金利でいけば5倍、今の金利でさえ2倍になると思います。
複利で増えるのは、思いがけない金額の増え方をしますね。
長くなりましたが、2倍戻ってくるなら、若者も年金を払うのでは?
このページで自分はどれくらい払ったのか計算してみました テレビ見ながらだったんで30分くらい掛かっちゃいました
結果は4439860円でした
さて65歳になるといくらいただけるんでしょう
国民年金の一年間の受領額は約80万
5年半くらいで掛け金が戻る計算ですか?まぁその間に後期高齢者の介護料?とか取られるようで天引きされるはず それも収入によって変わるんですよね
実際には70代の後半くらいにやっと回収ですかね?
1時間12分30秒あたりだけでも見てみてください
年金を扱う官僚はとんでもない退職金を重ねてもらってるようです
あっほらしい~~話です
金利の話は確定してることでしょうか
それなら簡単なような気がしますが・・・
破綻が計算済みだったという話もあります
腹立ちまっせ~~(笑)