木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

YELL

2013-07-12 23:29:10 | 生活
このところ週に10冊借りてくるコミックに時間を取られてしまって
録画してある番組をなかなか見ることができない
今夜はそれでも春先に録画した番組を1時間ほど見れたかな

室蘭からの放送だった
またか!?と言われそうなので、誰が出てたのかは秘密にしとく
視聴者からのハガキなんか読みながら進めていく、テレビなのにラジオみたいな番組(笑)
そこにこんな言葉が出てきた

 やりたい人1万人
   
   やる人100人
 
     続ける人1人



東日本大震災のボランティアを題材にした言葉だ
耳が痛い
今回息子がその被災地に赴き、遅々として進まぬ復興を目の当たりにしてきた
実はまだ見切ってはいけない事だったのだ


僕はお金で貢献するしかなかった
この寂しい財布の中からその月に10万
翌月から毎月2万ずつ・・・楽じゃないんだよ、と言って被災者の方々を思ったら何にも役に立たないお金なんだろう
合計286000円 12月まで頑張ってそれで終了だった
「続ける人」には到底成れてはいない
もう少し頑張って見なければいかんかもしれん


前にも書いたことあるけど、僕は連続して寄付をしたことがある
白血病の研究費として・・・
地元中日新聞の社会事業団ってところへ
18才の途中から数年、毎月2000円から始まって3000円ほど送ってた
勿論、弟を白血病で喪ったからだ

ある時、地元の医科大学で汚職事件が勃発した
その額を聞いてびっくりした
ああ、自分のやってることは何と馬鹿らしいことだったのか
こんなはした金もらったって何の役にも立たん
ただ、そのはした金を動かす経費とか労力とか・・
僕の自己満足のために・・・
そう思ってきっぱりと辞めた
でも当時の僕は純粋だった
こんな悲しい思いをする人が一人でも減ればいい と本当に本当に思っていた
今でもその時のことを、自分の気持ちを振り返ってみると涙が出てくる

でもね、その時の僕の気持ちは届いたんじゃないかと思う
今白血病は治る病気となりつつある
あの時は、まぎれもなく不治の病だったのだから
寄付するということは辞めたのだけれど、克服できる病気になれ と思う気持ちだけはずっと持ち続けていたという自信はある
それが大事だと思わん?(笑)

復興もみんなで祈りましょう
そう思うことがまず一番大事
忘れていても、いつかまた思い出してエールを送る
それは多分自分自身へのエールでもあるのだ

また郵便局へ行ってこよっと


YELL~エール~ / コブクロ






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LINEの彼方 | トップ | 微笑ましき凡戦  向陽vs南山 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は。。。 (にころこ)
2013-07-13 02:22:08
私は、ジジさまが大量に輸血をもらったから、

18歳から献血してる。と言っても、妊娠中や育児中はご無沙汰してたけど。

「継続は力なり」この言葉、割と好きです。

続けようと思うと、ちょっと重くなるねん。
変な、使命感と義務感に襲われると、息苦しくなるねん。

献血は60歳まで可能やねんて。
(あくまでも、健康が条件)

今は60歳までに、何回献血出来るか?って事にチャレンジしてるねん。
そんな風に、区切りや何か目標になる事があれば、
それを目指そうと思えるけど、

お金での寄付ってなかなかできる事じゃないよ。

今回の「びわの葉」の事で、こんなにも人って親切で優しいの?
「ありがとう」以上の言葉って何やろ?
私は人の為に何が出来るんだろうか?
感動して涙が流れる事もあるよ。

「情けは人の為ならず」

こんなことわざを作った人も凄い。

私、しっかりしろよ!って自分に思わず言ったよ。

返信する
Unknown (oldオードリー)
2013-07-13 22:36:40
そうよねぇ~

継続することが、大切なんだよね。
そして、祈ることも。

返信する
ありがとう (mari)
2013-07-13 23:56:49
ずっと義援金を送ってくれてありがとう。
続けるのは大変なこと。

被災地が思うことは、忘れないでほしいということが一番かも・・・。

これからは子供たちの心のケアが重要になっていくと思います。
親を亡くした子がこの時期になって、とてもつらくなってきているみたい。
返信する
にころこ (かっつん)
2013-07-14 00:03:29
そういえば献血記事がいくつかあったよね
今は60歳までできるんか
実は僕も弟の時に献血では世話になった
その後なんかいかしたんだけど
このところ薬飲んでるもんだからなんとなく血が汚れてるような気がしてできなかったんだよね
最後に一回してくるかなぁ 出来れば。。

「枇杷の葉」ご苦労様です
役に立つといいね(笑)
これは親切をもらったら甘えておけばいいと思います
いつかまた返す機会もあるだろうし
「ありがとう」を言えたらそれでサイコーだよ

しっかりしてるからだいじょーび(笑)
返信する
オードリー (かっつん)
2013-07-14 00:11:51
二年以上経って、他人事になってしまわないように
時々でも思い出さなきゃね
まだまだ手つかずのところがたくさんあるんだから
神戸の時のように進まないね
返信する
mariちゃん (かっつん)
2013-07-14 00:16:07
近くにいるあなた達はいつも音楽で復興に貢献しておられる
先日は講演までもご苦労様でした
僕たちももっとお手伝いしなけりゃいかんのです
本当に力不足で申し訳ない
でもそれはそれなりに貢献しなくてはという気持ち
また改めて心しています
返信する
ううう~ (将棋を知らない母)
2013-07-14 09:37:30
耳が痛いぃーー
母が出来る事は、地元猫ボランティアに時間があったら手伝いに行くくらいです。
まったく戦力になってないけど・・・
尊敬の気持ちは持ち続けています。

献血も旦那さまひとりで頑張ってるわ~
母達は、アイスを持って帰ってくれてありがとーとお礼を言うくらいかな。。。。。

かっつんは、マメにUPしてて凄いと思う。
身体がキツイ、精神的にキツイ、時間的に無理ってと気もあるだろうに・・・
寄付も、素晴らしいね~うちは無理だけど・・・
返信する
将棋ママ (かっつん)
2013-07-14 18:30:00
各家庭ごとにできることとできないことがあるからさ
普通の家庭だったら僕もお金での貢献は出来なかったかもしれん
ネコボランティアも立派な社会貢献だと思う
気持ちが大切だよ

マメにアップ?
内容が問題だよね(笑)
なかなかいいお話は出来なくて・・・
あたたかい目でみてもらってます
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事