木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

徒然なる記

2016-01-13 23:57:56 | 何にも考えず書き始めた話
今年初めてお客さんに納品をした
何だが出足が悪い
毎月のように仕事をさせてもらってたところも先月は一件もなくて今年に入っても何の音沙汰もない
暇な時にやっても構わんよ って言われてる仕事をしているがなんだか心許ない
このままなあんもなくなって、すぅっと仕事が全滅しそうな気までする

昔もこういうことがあった
お客さんを回って新しい仕事を探したりした
それまで仕事は来るもので、自分で探すものじゃなかったからずいぶん大変だった気もするが
今から考えたら誰も親切に対応してくれて、けんもほろろに扱われたこともなかった
それはうちの仕事が結構特殊でいつか関わる可能性を秘めていたからじゃないかとも思う

よくここで愚痴った
自分たちは恵まれてないと思ってた
それでも何とかやってきたこともまた事実
贅沢さえしなければ最後の最後まで何とかへたり込める兆しは見えないこともない
仕事のおかげだ

前に少し書いたが僕の好きな一年先輩の青山繁晴もさだまさしももう一度同じ人生をやり直したいかと問われれば
丁重にお断りしたいとおっしゃる
二度としたくないと宣(のたま)う

さて自分はどうか?
学生時代は普通に、でも比較的恵まれていたかも
ただ、今考えても一番悩みを持っていたような気がする
あれがあるからいやだなぁ がいくつかあった
それでも部活があったからいつもちょっと自信もあった

働き始めて、青春時代が楽しかったなぁ
21歳まで彼女が出来なかった
自分はモテないと信じてたけど、そんなころから女性に対しても少し話せるようになって少しずつ友達の輪が広がった
家業だったからこのままでは世間が縮まる なんて思ってサークル活動とか茶道とか外に出る機会を自分から作った
でもそれは実はあまり気が進むものではなかったんだ そうしなきゃいかんと思っただけだった

最初の彼女は偶然高校の先輩でお茶会で知り合った
すっげ美人でテレビ局に勤めてていろんなこと教えてもらったなぁ・・
最初のデートの時くるくるかき回したコーヒーのスプーンをペロリと舐めてしまった
それがかわいかった って言ってくれたんだ
何の話や ごめんごめん
もう終わるよ

その後 しばらくして趣味のバンド時代が始まる
やっぱ恵まれてたわ
僕はもう一回青春時代に戻るのを拒否しないかもな
いろんなことがいっぱいあって、このブログとその前のさるさる日記にたくさん書いてきた

とんだ方向に来てしまったぜ

問題は明日からだ
負けんぞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山川みかん

2016-01-11 21:21:21 | 食物
年末にいつも焚物を引き取ってくれるSさんがいつものようにくださいと連絡をしてきた
ただ引き取ってもらうだけだったが一度お父さんが趣味で作っている小さな椅子を3脚ほど持ってきてくれた
別に欲しかったわけじゃないけど上げるって言われたのでもらったら結構便利だった
その後もただ持って行ってもらうだけの日々が続いたのだが
その時に初めて10kgの箱入りみかんを持ってきてくれた
「これ美味しいんだよ」と言う言葉を添えて

  

確かにこれが美味かったのだ
箱には「山川みかん」と書いてあった
外の皮と内袋が密着していて外皮をむくと内袋の一部がくっついて剥がれるくらい
味が濃くて甘さもばっちり
これは正月になる前に完食してしまった
正月中は普通にスーパーで売られている袋入りのを何個か買って過ごしたのだがもういちど味わいたいと思って
ネットで「山川みかん」を検索した
5kg2980円ってのを楽天で見つけて注文してみた
いささか高いとは思ったけどあの味ならしょうがない

昨日届いた
ところが今度のは外皮と内袋の間に空気の層があってとても剥きやすい
それは便利なのだがあの美味しさが全くなかった
まぁ甘さはある
不味くはないのだが期待外れだった

   

世の中そう甘くはない
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reading in a Bath

2016-01-10 18:03:39 | 


お風呂で読んでいた作品を読み終わった
一見わからないかもしれないけど、ボロボロ。
このところ湯につけることなく読み終えた作品が多い中、久しぶりに睡魔に負けてもう一度古本屋に売り飛ばすこともできないような惨状に陥った
一度や二度じゃなく、数度。
作者に対して申し訳ないという気持ちもあるのだが、大作家でも凡作を書かれることがあるんだな という気もある
勿論これは僕の独断と偏見だが


先日帰って来てた娘はその前に持って行った「ようこそ、わが家へ」を読み終えて持ってきた
特別の感想もなかったが小説とドラマの違いを少しだけ語っていた
それならと「ふたたびの加奈子」を差し出して
「映画と小説の違いが激しい 本の方が何倍か面白いから読んでみんか?」 

しばらくそこに置いたままだったが、僕がいないうちに発った後
なくなっていたから持って行ったのだろう

凡作だと入浴がつまらない
快作だと風呂以外でも読みたくなる
愚作は途中でやめる勇気も持てるようになった
自分の残り時間を浪費したくなくなったのかな・・・

さて次は何を読もうか
控えている作品が4作ある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国憲法

2016-01-08 23:58:51 | 日本
多分そんなことはないと思うけど、日本国憲法は
何時誰がどんな風にして作ったのか・・知ってるよね

この日本国憲法と言うのは日本の国民を守るには沢山の瑕疵がある ようだ
それもそのはずでこれは日本人が日本のために作った物じゃないからだ
簡単にいうとアメリカ人が日本人はもうアメリカに盾突くことのないように作った法律だったってこと
但し、それは日本をアメリカが統治してる間だけでも   って感じの暫定的措置のつもりだったのだ


多分ご存じだろうに僕ごときがそんなことをいうと釈迦に説法と怒られるかもしれないけど
この憲法は昭和21年にそれまで大日本帝国憲法を柱にしてきた日本人を弱体化させるために
アメリカにとって都合のよい代わりの憲法ということで、最初は日本人に草案を作らせたのだが
それは気に入らず GHQの民生局のアメリカ人24人に命令して一週間で作り上げた物だったってこと
その24人というのも粗方事務職で憲法の専門家ではない普通の弁護士が3人混じっていただけ
彼らはいろんな憲法をみてそれを参考にして
統治下憲法として英文の草案を作り 2日で日本語翻訳をして出来上がったのです
そのせいでところどころ日本語としてはおかしな表現があるようです
あくまで暫定憲法だったことは間違いない事実です
それを後生大事に使ってきた日本人は愛すべき人たちですね
でも僕はそれでもよかったんだと思う
ある一定の時までは
そういう世界だったから
もしあの後すぐに独立していたらきっと朝鮮戦争にも巻き込まれていたでしょう
この暫定憲法はその価値はあったと思ってる


でも、もう今は違う
周りの国がホントの意味で独立して怪物化してる
ただの友好国ばかりならそのままでもいいかもしれないが
中国韓国北朝鮮の三国だけは日本にとって油断してはいけない国に立派に成長してしまったから
戦争をするんじゃなくて戦争を仕掛けられない防備をするべく
今の憲法を変えなくては子供たちを守れなくなる と僕は思う

40年ほど前に憲法学者の西修という人がアメリカに渡って
その24人のうちの10数人に面談した
「えっ? 日本人はまだあの憲法を使ってるの?」
多くの人が決まってその言葉を発したという
日本がアメリカの統治から独立した日
知ってますよね?
1952年4月28日 この日に日本は主権を回復しました
彼らの多くが翌日には日本は新しい日本国憲法を作ってるだろうと思ってたと
それからまた30年も過ぎました


僕個人はあとどれだけ日本人としての生活があるかわからないから人に嫌われてまで憲法改正を叫ぶつもりはなかった
でもそれでいいのだろうか とも思う
絶対に今のままでは日本は沈むだけって感じてるのに黙っていては罪になる
決めるのはこれからの人だけれど、憲法の実態だけは実際自分で調べて今のままでいいのか自分の意見を持ってほしいと思う
ただただ戦争を放棄する9条に抱き付いてたらやられる はずだ
拉致被害者とその家族はもうやられてる
尖閣の、竹島の、漁民もやられてる
自分の娘が大事な人が拉致されたら僕は狂う
同じ日本人がそうなってるのにこのままで良いわけがない

小泉さんが北朝鮮に拉致被害者を取り返しに行ったとき
金正日がなんと言ってか知ってますか?
「北朝鮮が国としてその人たちを拉致しました」と言ったんです
認めた。 国がやったと
さぁどうなると思います?
日本は手が出せなくなりました

日本国憲法 - 第2章 戦争の放棄 - 第9条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


国を相手にしたら何もできない
相手は日本人より日本国憲法を知っています 知り尽くしています
だから竹島があり、尖閣がある

もっとも 陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない なんてこれも非現実的で憲法は変わるべきなんですけど


これは僕の意見です
皆さんも日々の生活に追われてそれどころじゃないこともあるのはわかっていますが
自分の気持ちを込めてこれから日本はどうやって行くべきかを考えてみてもいいんじゃないでしょうか

護憲派も改憲派も日本をよくしようと思ってることでしょう
僕はだんぜん改憲派です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカソ、天才の秘密

2016-01-05 23:56:44 | 
長くなりそうだったから、昨日は昔の友達とあったとこまでで終わったけど・・・

会ったところはオアシス
いつも職人展をやる会場です
此処は栄、名古屋のど真ん中
夜になるとこんな風景になります


これは12月5日息子の能楽堂での公演が終わったあとフラフラと自転車を漕いで家に帰る途中の様子です

実に4時間 ほとんどキクちゃんの独り舞台
結構聞き疲れた(笑)
自転車を置いてある愛知県美術館の駐輪場へ向かう
その玄関まで来た
日展がもうすぐ始まる
また来ようかなぁ・・・
そう思った


その隣に「ピカソ、天才の秘密」のポスター
う~~ん 10階までエレベーターに乗ってみよう
そして入り口で1500円を払った
天才・・・らしい
キュビズム、四角をモチーフにしたピカソの抽象画
そんなものを見ても何も分からんのだろうと思いながらゲートをくぐった
でも解説も分かりやすいし、天才の生い立ちを教えてくれる
年代順に彼の作品を見ることが出来て何となく心が潤った
その抽象画は30歳過ぎから少しずつ現れる(ゴメンこれは僕の印象)
その部屋のうちの7割以上は普通のデッサンであり油絵なんだろう

一番最初の作品が一番わかりやすい
子どもの頃に描いた石膏のデッサンはとてもリアルだった

花の絵の前に立つ
花の絵は当時の流行でそれはもしかしたら売るために描いたんじゃないだろうか 
でもこの絵の前に天才は立ち、今僕が見てるその色彩を、自分が重ねた色彩を
僕と同じように見てたかと思うとなんとなく誇らしくなった

大した感想は書けない
でもなんかそんな時間を持てたのだ
その対価が1500円
いいんじゃないだろうか


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は反対の話

2016-01-04 23:45:27 | 友達
今日は独身時代から時々付き合ってる女性たちとお昼をしてきました
19歳から25歳くらいまで僕は茶道をしていた
その時の友達であり
その後バンドやった時に彼女ら二人が組んでいたフォークデュオに手伝ってもらったことも
そしてそのうちの一人キクちゃんの結婚式にも出席してしまった そういう仲

キクちゃんとユウちゃんは三つ下だ
多分二年ぶりの再会
どっちも財産家のお嬢様だった
ユウちゃんは名古屋の真ん中に10階建ての僕んちの倍くらいの部屋数を持つマンションのオーナー
離婚して独り者
そういう状況の中でも介護士として活躍中だ
どんだけ稼ぐんや ってとこだ

今日のお話はキクちゃんで行く
彼女はお嬢様の身でお高く留まるとこはない
僕の妹分だった
旦那様は僕と同じ高卒 でガス会社勤務
昨年定年を迎えた
ふつう考えると資産家の長女として楽な生活をしてると思いきや
旦那の薄給(本人談)と彼女の20年続く今現在でも820円の時給で
3人の子供を育てて自分の家も手に入れた
その彼女から年末に喪中はがきが届いた

お父さんは数年前に鬼籍に入り、その介護で大変な目に遭っていたお母さん
その重責から解放されてもう10年くらいは楽な余生を送ってもらいたかったのに
昨年の夏、急逝された

さてその残された財産は・・・
実は借金13億 そのうちお母さんに残されたのは5億だった
早速兄弟3人相続放棄の手続きをした
その潔さよ
そして長男の6歳上の奥さんは病気でそのお母さんと同居が決まる
この一日二日の話
でもキクちゃん 明るいんだ
ケラケラ笑ってる

昨日の話とは正反対だけどなんかこっちの方が輝いてるような気がする






さて、tamiちゃんから生さだの時、何を持ってるの? と言うお問い合わせをいただきましたので


NHKのどーもくんのうたたねクッション(定価3000円)です
脇から手を突っ込んで膝の上の置いてその上に頭を乗せて転寝する というコンセプトらしい
参加者全員いただきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の遺言

2016-01-03 23:44:17 | 友達
正月三日
午前中に妹が来て、午後からは中学高校時代の友達と会い、夕方からは娘と食事
なんかバタバタと過ぎて行った正月最後の日って感じだった


やはり一番印象的だったのは学生時代からの友達Wだ
時々このブログでも出てくる僕の勉強の方のライバルだったやつ
彼は出身校である僕らの中学が大嫌いだった
だから僕らが一生懸命お膳立てをした中学の同窓会には出席してくれなかった
今去年のブログを見たらやはり一月に会っていた
金山で拾って駐車場のあるコメダでコーヒー
この時間になるともうモーニングは出ないがそれでも店は大忙し
多分二時間以上話した

今彼が一番悩んでいることは、定年を過ぎて65歳まで働くことになった仕事場のことではなくて
自分の遺産を二人の息子にどのように分けたらいいかと言うお話
それをどう処理して、公証役場に持って行った方がいいのかどうか

彼は長男であって8歳下の妹が一人
彼が生まれ育った町には両親が残してくれた家があった
此処は一応名古屋の真ん中の区にあって40坪
今は賃貸し駐車場になってて4台貸で8万円の月収となっている
両親はその土地の半分を持ってただけで亡くなったあと彼が続き長屋だった隣の家20坪を買って家を2軒分壊して更地にした
その土地だけでは心もとないと思ったのかはたまた息子に買ってやったつもりなのか 両親は郊外に60坪の宅地を用意した
今はそこも駐車場になっていてこちらは3万から4万くらいの収入になっている
そして自分たち夫婦で買った家と土地は嫁さんの実家近くに存在する
これも50坪くらいだと思う

この三つの土地とはっきりは言わなかったが退職金2000万の割り振りに心を痛めているという

長男はしっかり者で結婚して子供もいるのだが、その嫁さんが年上らしくって
それが気に入らない姑(彼の嫁)
それでぎくしゃくして結局長男が家に寄り付かなくなってしまってる
次男は大学4年で就職も決まってるが彼の話によると出来が良くない
結局長男の方がかわいいけど今は折り合いが悪くなっている

さてこの状況でどんな割り振りをしたらいいのか

不動産だけを考えると、町の40坪vs郊外60坪+50坪(今の家)でつり合いが取れてるらしい
それに現金を半分にするのがベターか
待った! 嫁さんの存在をどうするか
なら 各土地の名義を長男と嫁さん、次男と嫁さん にして現金は一応嫁さんに渡しておく
後は野となれ山となれ 方式か(笑)


実は嫁さんは
「そんなものほかっといて子供たちがケンカするならしやあいいがね 裁判でも何でもすればいい」
と宣ってるとか
それも親の責任逃れだ ということで良心派の彼は悩んでいるようです

とにかく自分の後のことは文書に認(したた)めておいて あとは嫁さんに任せるしかないんじゃない ってことに

僕自身はまだ親の相続が済んでないんでそこまでは考えられなかったけれど、
もう考える人は考えているようです


1000万あると関係は壊れる と聞きました
さてさて
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めのさだまさし

2016-01-02 23:45:00 | テレビ
あけましておめでとうございます
概して昨年は僕にとってはいい年だったんじゃないかと思う
その締めくくりであり、年の初めの大イベントが「生さだ」でした
此処で募集しても一人も一緒に行ってもらえなかったんで、小学生からの同級生ピングーに電話で依頼
そんな時間に乙女は無理だわ といったん断られましたが
ここに至って普段はあまり利用しないフェイスブックでも「一緒に行ってくれる人いませんか?」の投稿を見て
「旦那のOKが出たらから行くわ 双眼鏡いる?」って返事が来た
「いる」って言っときゃよかった(笑)
どうもコンサートをただで見れると思ったらしいがとにかく一緒に見る相手が出来た
二人当たってるから一人ではまずいらしい
娘が応募してくれたのだが同伴者の名前を息子にしたと言うこと
1200組の応募の中の15組らしいから
入場するために並んでいたらコンサートが済んでロビーに出てきた人が
「生さだ観戦当選者? いいなぁ・・・」って言ってくれたんで
「優越感感じるなぁ」って言ったら周りの人に受けました




で結局こんな席に座られてもらいました
帽子が僕 隣がピングー 皆さん映ることを覚悟で応募したひとだから覆面無しね
まったオトンあんな目立つとこ座って と娘に言われましたが偶然偶然



こんなくらいに写してもらいました


こういう瞬間は僕とさだまさしのツーショットです(笑)

放送が終わってから最後に観覧者に声をかけてくれた主人公
僕に向かってどうでした?って聞いてくれたんで
「楽しかったです」といったら「よかったぁ」って言ってくれた

そんなこと娘に報告したら
私がジャニーズのこと言ってるのとおんなじじゃん どえりゃ~ミーハーだね  と一刀両断
返す言葉なし(笑)


そんなスタートを切った2016年
皆さんにとってもいい年でありますように
今年一年ガンバろみゃ~~
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする