ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

自作FILMスキャナー6×7 2

2019-05-23 14:16:14 | 工作・DIY・絵画?

先日の続きです。

82mmのステップアップリングを取り付けるために塩ビ管を僅かに削る必要がありました。
当初はヤスリでコツコツと径を狭めるしかないのかと思ってましたが.....!

木工用のトリマーがあることを思い出しました。しばらく出番が無かったのですっかり忘れておりました。


自作トリマー台


5mmのエンドミルを取り付けました。刃先はステップアップリングに合わせて数ミリ出しました。

ガイドから0.1mm~0.2mm程度歯を出して少しづつ削ります。
数回刃先を出してなんとかピッタリ削れました。

先日のshadeで作った画の様に綺麗にできました。

ステップアップリングを四枚連結して塩ビパイプに取り付けました。

ネジ止めにするか接着剤を使うか? けっこうきっちり嵌っているので不要かもしれません。

60mmマイクロレンズを取り付けたところです。(写真右)

次はパイプを延長することと
筒の内側を艶消しの黒を吹き付けることす。
外側はNikonのグレーレンズのような感じですのでこのままにするかもしれません。

そしてネガホルダーの製作です。

つづく

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。