![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4f/bdb80b2093720ff5a8f0f98d1102e030.jpg)
御宿漁港ができる前の風景です。
漁港は浅瀬に防波堤を築き、後に港内を掘削して作られました。
二枚の絵葉書中央後部に棒の立立っている岩場は鳩島と呼ばれていたらしい。
これは防波堤の中央にその一部となって残っております。矢印
その通称も「しま」です。
御宿漁港ができる前の風景です。
漁港は浅瀬に防波堤を築き、後に港内を掘削して作られました。
二枚の絵葉書中央後部に棒の立立っている岩場は鳩島と呼ばれていたらしい。
これは防波堤の中央にその一部となって残っております。矢印
その通称も「しま」です。