![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/96cca95bc2481bddc4d5d42c2c63fa3d.jpg)
リバーサルは問題ないのですがネガはチェックするのが面倒です。
古いネガ、それも人物は誰が写っているのか特定するのが難しいです。
スキャンして反転処理をすれば判りますがかなり時間を要します。
!。思い出しました。Windows以前、filmをTVに映す器械があったことを。
SONY Photo Video Camera ネガポジ反転機能がついていて重宝いたしました。
検索 フジフィルム製のフォトビジョンがヒット
送料込みで¥2,000強。(当時の価格は¥79,800)
これけっこう優れものです。
通常の使用方法以外に、上下さかさまにしてライトボックスの上に置けば
35mmサイズより大きいfilmにも対応できます。
さらに、ネガフォルダーに入れたままでもチェックできます。
活用いたします。