![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/9656e51910a533e5d904af23cf1a10e7.jpg)
予定時間通りに北西の空に輝点が現れた。
高度と明るさを増しながら
カシオペア座の下をくぐり
塔の上を通過
北極星をかすめ
北斗七星に吸い込まれるように
そして消えた。
塔の右、光跡のやや上が北極星です。
※メキシコ塔
スペイン領・フィリピン総督ドン・ロドリゴ一行を乗せ、
メキシコに向かった帆船サンフランシスコ号が台風に遭遇した。
嵐に翻弄され漂流、岩和田海岸で座礁。
慶長14年(1609)9月30日未明のことでした。
乗組員373人中317人が、村民により救助されました。
一行は翌年、三浦按針の建造した船で無事メキシコにたどり着きました。
メキシコ塔はこれを記念して、1928年に建てられました。
メキシコのロペス大統領が来訪したこともあります。
昔は記念塔と言う呼び名が一般的でした。
正式には日西墨三國交通発祥記念..........。