ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

ボトルライトをついでに工作

2016-07-28 01:35:08 | 工作・DIY・絵画?

ベニヤ板の端切れにドリルで穴を穿ち、
ホールソーで
直径数センチの円を切り抜きます。
それに脚をつけてひとまず完成。

完成品をボール盤に設置
その穴に空き瓶を逆さに設置
径6mmのドリルで壜の底に穴を穿ちます。
壜としての用はなさなくなりますが.....。

中にLEDを仕込みますと....

LED50球/緑白 単3乾電池3本でごらんのとおりです。
空壜は30年くらい前の「スーパーニッカ」だと思います。 

こちらは青50球を仕込んだやはり30年くらい前の サントリーブランデーVSOP

近いうちに電池ボックスを収納する台を作りその上に壜を置くことにいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。