巻頭写真 : プルゥガステル『聖ヨハネ礼拝堂』
荒海と信仰とケルト文化と巨石文明と
フランスにあってフランスではない異世界を訪れよう
15
フランスにあってフランスではない異世界を訪れよう
15
今のように測量技術が精密ではなかった昔の
そして地球は平らだと思われていた昔の話
ヨーロッパの最西端
つまり「そこから先は海しかない」地の果ては
ブルターニュの
『サン・マティユー岬』か『ラ岬』だと思われていました
ここはすごいところなので後日改めてご紹介するつもりです
『地の果て』までご案内したので再び少し内側に引き返しましょう
「ブレスト」まで引き返し
街を通り抜けてすぐ南に向きを変え
先日ご紹介した「ランデルノー」で話題にした「エロー川」が
ブレスト湾に出る河口で渡ってすぐが
『Plougastel-Daoulas プルゥガステル=ダゥラス』という町
ここは「礼拝堂祭り」状態になります
というのも
自治体内の村々に古い礼拝堂が無傷で残り
「プルゥガステルの八つの礼拝堂」と呼ばれる村々をめぐる
『礼拝堂街道』
という名のルートがあるのです
まず『プルゥガステル=ダウゥラス』自体から始めましょう
『Eglise Saint-Pierre 聖ペテロ教会』
実はこの教会は18世紀に建て直し
19世紀に建て直し
第二次大戦上陸作戦で米軍が空爆して大半が破壊され
現在のものは花崗岩とコンクリート併用の60年ほどしか経っていない
残念なものなのです
しかし
見事な「カルヴェール」が残った
裏側全景
十字架部分が三層構造なのはここだけ
登場人物180名を誇り
構成と表現は「ギミィオヨー」のそれより優れていると言われています
十字架の裏面
こちらが「イエスの磔刑」が表された正面
正面全景
受胎告知と聖アンナ訪問
イエスの降誕
東方三軒人の来訪
エジプトへの逃避
最後の晩餐(あと4人は画角の外)
最後の晩餐のあと弟子達の足を洗うイエス
イエスの逮捕
総督ピラトの裁きの場に出るイエス
十字架の道行き
イエスの埋葬
イエスの復活
ところでこの町は
「Plougasutel」と「Daoulas」
二つの自治体の「市町村合併」による「ハイフン付き」の名前になりました
その
『Daoulas ダウラス』地区に大修道院があります
『Abbaye Nptre-Dame de Daoula Eglise Abbatiale 修道院聖堂』
手前にカルヴェール
右端の小さな塔が納骨堂
『Oratoire Chapelle N.D. de la Fontaine 祈祷所(泉の聖母礼拝堂)』
内部
天井の白い点々とある模様は「ブルターニュ公国」の紋章の
『Hermine ミンクいたち』
「泉」の湧水口
祈祷所(礼拝堂)の泉
回廊の一部も残る
内側のアーケード部だけで四方の壁も天井もないが
アーチだけでも美しい
回廊には必然的にある「聖水」の水盤も美しい細工が施されていた
修道院聖堂正面と墓地へ入るポーチ
最初の聖堂の写真の反対側
最初の写真で墓地は聖堂の手前に見えている
では「礼拝堂街道」に出かけることにしよう
これ以降は字数制限に収める為に説明抜きになります
※ ※
『Chapelle Saint-Guénolé 聖ゲノレ礼拝堂』
※ ※
『Chapelle de Saint-Claude 聖クロード礼拝堂』
※ ※
『Chapelle Saint-Jean 聖ヨハネ礼拝堂』
巻頭写真の場所です
※ ※
『Chapelle Saint-Thrémeur 聖トレマー礼拝堂』
※ ※
『Chapelle Saint-Adrien 聖アドリアヌス礼拝堂』
この辺りの産地ごとに色の違う花崗岩が使われている
※ ※
『Chapelle Sainte-Christine 聖クリスティーヌ礼拝堂』
※ ※
『Chapelle Notre-Dame de la Fontaine Blanche 白い泉の聖母礼拝堂』
実は保存状態の良い古い礼拝堂は八つだけではないのです
この辺りには20くらい存在します
= = = = = = = = = = = = = = =
旅行自体の具体的なことは以下のサイトもどうぞ
https://veritas21.com 『こんな旅がしてみたい 誰も真似のできない旅のプランナー』