満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

人として…

2012-07-18 | 会社のハチャメチャ
最近、某研修会で習った「部下への仕事の依頼の仕方」を明記する。

(1)Describe(描写する、事実を伝える)

 まず、問題の原因となっている状況や、相手の行動を、客観的に描写します。
 主観を交えずにあっさり、さらりと伝えることが大事です。

(2)Express(表現する、自分の意見や気持ちを持ち出す)

 伝えた状況に対しての、自分自身の主観的な気持ちを表現、説明します。
 「私」という主語を明確に示すことで、
 相手が自分の話を真剣に聞いてくれる状況に持っていくことが望まれます。

(3)Suggest(特定の提案をする、お願いをする)

 状況を変えるための解決策、妥協案を提案します。
 具体的、現実的な提案が望ましいでしょう。
 また、表現としては「~していただけませんか?」など、
 丁寧であることが求められます。

(4)Consequence(結果を示唆する)

 要望を受け入れてもらえた場合、あるいは受け入れてもらえなかった場合、
 それがどのような結果をもたらすかを相手に示唆します。

これをふまえ、社内で活用していた部長の発言。

(1)事実を伝える

 A子さん。こないだの飲み会でB君と一緒に帰ったでしょう。
 それを見てC子さんが、「A子さん!B君をお持ち帰り~!」と騒いでいたんだよね。

(2)自分の気持ちを言う

 疑われる行動は良くないと僕は思うんだ。
 A子さんと、B君に急いで携帯に電話を入れたけど、二人とも出なかったでしょう。
 ますます騒ぎになっちゃったんだよね。

(3)お願い

 今後はそういう行動は控えてほしいんだ

(4)結果どうなるかを伝える

 あまり騒ぎが大きくなるようなら、辞めてもうらうしかないと思うよ。

上記発言を聞き、満天が部長と話した内容。
もちろん、(1)~(4)を踏まえて。


(1)事実を伝える

 彼ら二人が、飲み会の席を立った時間は、午前1時過ぎだったそうですね。
 A子さんとB君は、たまたま同時に席を立っただけで
 一緒に帰宅したり、お持ち帰りした事実はないそうです。
 C子さんが憶測で面白・おかしく騒いだだけに過ぎないですね。
 
 部長は緊急連絡網で知りえた二人の携帯へ電話を掛けたそうですが
 二人は部長の携帯番号を登録していません。
 よって午前1時過ぎに知らない人から電話があっても出ない可能性が高いです。
 
(2)自分の気持ちを言う

 未婚・既婚を含め、女性が午前1時過ぎまで飲み会の場に留まっている状況を
 容認していた部長の行動にも問題ありだと思います。
 全員30過ぎの分別ある年齢だとしても、一言声を掛ける立場だと思いますが…?
 
 C子さんの行動は事実を元にしている訳ではないので
 その場にいない二人を肴に騒ぎを起こしただけです。
 これは「イジメ」と言われても仕方のない行為で、
 部長が二人の携帯へ電話を掛けた行為も、イジメを増長させただけだと思います。

(3)お願い

 今後もこの様な、その場に居ない人を非難するようなイジメ行為を見かけた場合
 イジメているその人を注意するべきであり、
 イジメられている人を非難すべきではないと思います。
 まして退職を仄めかす行為は、部長もC子さんと同じ事をしているとしか思えません

 事実云々を追及する前に、根拠なく人を非難する行為を正し
 その場を収め、事故が起こらないように注意勧告しながら
 皆を帰宅させる立場に居ることを忘れないようにして頂きたいと考えます。
 
(4)結果どうなるかを伝える

 この様な事実を容認し続けた場合、イジメ行為は益々増長します。
 き然とした態度を部長が取る以上、イジメは抑える事が出来ます。
 事実無根のウワサだけで、人を退職させる事は出来ません。
 A子さんが受けた状況は、会社を訴えるに値する出来ごとです。


さて、某研修会で習った(1)~(4)の方式を使って部長も私も行動したが…

部長のように間違った内容を方式に則って説いても、反発が起こるだけで
また、「こうだ!」と思いこんでいる部長へ「それは間違いです」っと
私が説いた内容も、部長には受け入れられんかった。

結果、ただただ、面倒なだけであった。。。(アハハハハ)

最初っから大きなイジメをする人は少ない。多分だが、居ない。
小さなイジメを見て見ぬふりをしたり
そのイジメを面白がって乗っかる輩が居るから、増長するのだ。

最初の小さな時に、ガツン!っと「それはいけない行為だ!」と
先生や上司、または仲間に言われれば、それ以上はなかなか出来ない。
特にイジメている人の人間性を疑うぞ。ってな発言は増長を抑える効果もある。

また同僚や仲間が言うとイジメの対象が移動する可能性があり
怖くて言えない場合があるので
上司や先生は、そこの所をシッカリと踏まえ、き然とした態度を取る必要がある。

上司や先生は「知りませんでした」っと言って
「ああ、そうでしたか。それなら仕方がありませんね」なんぞと言われると思ったら
大間違いである。
知る努力、知らねばならぬ立場が、上司であり、また先生なのだ。
自分の役をキチンと把握し、わきまえた行動をしなければならない立場なのだ。
「知りませんでした」では、済まされない。

まして我が社の部長のように、イジメを増長させるようなバカな真似は許されない。

それにしても…会社が多大な金額を支払って行った研修は
まったく役にたたなかった(笑)

叱る所を言葉を駆使して、相手が傷つかないように言うなんて
ホントに必要なんじゃろうか??? 
部長がA子さんへ言った言葉なんぞ、単に丁寧語を使ったとんでもない内容だ。
私も「このバカ上司!」と怒鳴りたい所を抑えて言ったもんで異常に疲れた(笑)

その後、既婚者のC子さんは不倫をした(若い独身男性をたらしこんだ…笑)
だが、それを知った上司一同は見て見ぬふりをしている。
「なぜ、厳重注意、勧告をしないのですか?」と問いただした私に
「だって君は、イジメはいけないっと言ったじゃないの」…だそうだ。
厳重注意は…イジメかっ!?

イジメ云々の前に、保身が働いている。
大事にして、人の口から外部へ漏れるのを恐れているのだ。

人と言うのは難しいの。
こう言っている私も、いつも正しい行為が出来ているかと問われればウソになる。
どうしても社会へ出ると、守るべきものが多くなり、正しいものを見る目が曇る。
それでも、歳を取って、社会からリタイヤした時に
悔恨の念が残るような行為だけは決してしたくない。それが人間らしさだと思うから。

それにしても…すっかり私は上司に嫌われてしもうた。
さて…そろそろ、この会社から脱出する潮時かもな~~(アハハハハ)

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

6月ゴルフ結果と感謝のしるし~

2012-07-11 | ゴルフ・旅行のハチャメチャ
6/2(土)
 「東富士cc」へ行った。
東名御殿場インターを降り、富士スピードウエイの側にある。
ゴルフをしていると富士スピードウエイから聞こえてくる車の爆音に、心が踊る(笑)

300Yのロングレンジ練習場あり。アプローチにバンカーの練習場も完備されている。
スタート前にアプローチの練習場へ行ったが、実に広い。
様々なアプローチの練習が出来るので、とても良かった。

風呂は男性用に比べ、女性用はやっぱり狭い。でも、綺麗じゃった。

昼はレディースランチ(1,480円)がある。(オムライスにコーヒー・デザート付き)
「駿河丼御膳」(1,680円)という生桜エビと生シラスを使った丼がある。
現在、シラス漁が不漁なので、お得かもしれん(笑)

朝にセッセとアプローチの練習をしたせいか、この日のスコアは快調で「レギュラー:95」
お・おしい~。あと一歩で目標の95が切れたのに~~状態であった。


6/23(土)
「鴨川cc」へ行った。
梅雨時なので、天気予報を見ながら直前に予約を取るため、千葉県でも遠くしか空いていない
また場所が遠いので遠慮があるのか、昼飯付きでの安い料金設定がある。

っと思った輩が大勢居たらしく、大変混雑しておった(笑)
各ホール、待つは待つは。
昼飯時間が1時間40分待ちには驚いた。(ひと眠り出来る…アハハハハ)

さて、待ち待ちの運行のせいか…この日の調子は最悪。
「レギュラー:101」のスコアを久々に出してしもうた。(トホホホホ)

鴨川ccは全体的に広めで、決して難しいコースではない。
なのにこの日は、コースレイアウトの罠にハマる、ハマる。
バンカーからの脱出で3回叩く! 
な~んてのがあり、いやはや、ゴルフってのは…気が抜けないの~っと改めて思った。

6/24(日)
最近我が社で、30代の女子2名がゴルフを始めた。
って事で、会社の気のおけないメンバーが集まり、練習しよう!ってな話になった。

前日ゴルフだった私は、少々筋肉痛もあり…(結構叩いたからの~ハハハ)
軽くアプローチ練習のみで、後はしゃべっておった。

新規参入の女子2名に、私が持っていて使っていないゴルフ用品をプレゼントした。
(ミニスカ・ゴルフ練習用バックなど…笑)
一生懸命に練習し、ゴルフを好きになってくれたらエエな~~。
そしたら、一緒にコースへ行こうね!(楽しみに待っておるだ)

っと…先輩ゴルファーとして格好良く車で去ろうとしたら…
今回初めて行ったこの練習場、駐車料金を取りやがんの。
そんな事なんぞ露知らず、駐車場の出口でモタモタしてしもうて
カッコ悪いったらありゃしなかった(ガハハハハハ)


6/30(土)
も一回、「鴨川cc」へ行った。
前回のリベンジ!(笑)

この日は土曜とはいえ月末なもんで、前回ほど、人間は多くなかった。
っと言うことでこの日のスコアは「レギュラー:93」
やった~~!!!! 目標の「95」を切れた。

一週間前に同じコースへ行ったばかりなので、流石に同じミスはしなかった(笑)
バンカーと池を避け、とらぬ狸を押し込めながらプレーをした(ハハハハハ)

やれば出来るじゃん! 
と思ったと同時に…ちょっとした気の持ちようで変わるスコアを見て
私のスコアは梅雨空と一緒じゃの~とか思った。

ただ最終18番で、4パットをしてしまったり
他2ヶ所で3パットがあった。それが無ければ90が切れたかも…
やっぱりパットは大事だの~~。

以前に我が夫にパターカバーをプレゼントした。
「ウインウインスタイル」の「招き猫:大入り」






なんかパターがガンガン入りそうな雰囲気があるじゃろう
なんたって「大入り」じゃもんの(笑)

このパターカバー。夫曰く、女性に大人気! …なんだそうな。
ご一緒したご婦人やら、キャディさんやらに
「可愛い~~」
とか言われてご満悦らしい・・・(ブワハハハハハ)

ま、普通ならココで、妻たるものは多少なりとも「嫉妬」なるものをするかもしれんが
夫が他の女性にキャッキャ言われたと嬉しそうに報告しているのを見ると…

「そうかい。そんなにウケたかい? んじゃ…もそっと夫を喜ばせてやろうかね~」
なんぞと思った(ま、懐の大きさの違いを見せつけたって事じゃの~ガハハハハ)

っということで、新たに↓コレをプレゼントした。



コレは、パターカバーに装着するマーカー付きのフォルダーなのだ。

真ん中の大入りニャン子は右ヨコにスライドさせて取ると、マーカーになる。
左の黒い部分をパターに取付け、マーカーが付いている部分をズボンのポッケに入れる
そうすると、パターカバーが尻にぶら下がるってな商品なのだ



↑こんな感じ。

マーカー装着部分の裏には、夫のネームが刻印されておる。

コレを見たら、同行した者は男女を問わず
「エエ~の~」っと言うこと間違いなし! だと、思っての(アハハハハハ)

またも夫はウハウハと喜ぶであろう(笑)

普段、掃除に洗い物など家の事をセッセとし、
ゴルフの予約やら何やらやってくれておるからの~~~。
「感謝のしるし」って事じゃ。

んっ!? 
なんじゃこの発想は? 
これは…まるで…

妻に気を使ってプレゼントする、夫の心境みたいじゃの(ブワハハハハ)


※妻に気を使って夫がプレゼントをしてくれた時は…要注意!である。
 自分も何か欲しいってな状況にある事は、間違いない!

 っということで、実は私も・・・・(ブワハハハハハ)

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

自由が丘で遊ぶ

2012-07-02 | 仲間とのハチャメチャ
「自由が丘」という名称は…なんとなくじゃが素敵な出来ごとを連想させる地名である。

っということで、この地名、結構全国にある。

北海道は帯広市の自由が丘。
茨城県は水戸市の自由が丘。
兵庫県は三木市の自由が丘。
そして、私が今回遊びに行った東京都目黒区の自由が丘である。

地方の自由が丘はどうだか知らんが、東京の自由が丘といえば
「オシャレ」「美容室」「スイーツ」なイメージがある。

名称に「丘」と付いているだけあって、丘が多い。
ってことは…つまり、坂道も多い。
自由が丘の南に九品仏川というのがあり、その川が地面を掘削したためじゃろう。
(つい、NHKのブラタモリを見過ぎ、地形を考え歩いてしまう…アハハハ)

また比較的道路が狭く、いつも渋滞しているイメージがある。
古い商店が多いので、反対運動も盛んで、道路を拡張出来ずにいる。
が…それがまた良い雰囲気をかもしだしているとも言える。
古き良きゴチャゴチャした町、ヨーロッパ風ってな感じかの~
(いや、ヨーロッパへは行った事がなんで、雰囲気で語っておるがの…ブワハハハハハ)

電車は東急東横線と大井町線が交差している。
どちらの電車も急行であろうが、各駅停車であろうが、必ずココには停車する。
それだけ重要な町とも言えるし、住民の意見が強いとも言えるし
また、乗り降りする人の数が半端ないとも言えるのだ(笑)

で…そんなオシャレな町に、まったく不釣り合いな私は降り立った。

実は会社で送別会じゃ、飲み会じゃ、女子会じゃと何度も利用しているのだが
たいがい夜だし、飲んで酔っ払っておるわじゃし…で、よく覚えておらん。
平日に会社を休んで昼日中にシラフでココに降り立ったのは、20年ぶりなのだ。

右も左も後ろも前も…まったく解らん(ブワハハハハハ)

それに平日にも関わらず、おるわ、おるわ、人の山(笑)
いや~、流石、東京じゃの~~。
「今日はお祭りかなんかかい?」っと思わず道行く人に聞いてしまいたくなるほど
人・人・人であった。。。。

実はの・・・・
長なが~っと、自由が丘の事を説明していたのは…つまり、

「どこをどう歩いて
なんという店に立ち寄ったのか
全然、覚えておらんのじゃ~
ブワハハハハハハ」


ココへ来たのはブログ仲間との「オフ会」が目的である。
ゴルフの話で知り合った「ちかさん」と「ままさきさん」と会ったのだ。
3人とも、神奈川県民じゃが、東京の自由が丘で会おうとなった。
3人とも、20年ほど前の自由が丘は知っていたが、現在はちんぷんかんぷんである。
それでも、ちかさんが色々と調べてくれて、セッティングもしてくれ、助かった(笑)

まず自由が丘駅の改札でなんとか出会った3人は…飯を食いに行った。
が…予約していた時間にはまだ間があったので、ブラブラした。
その時に数件店に入ったのだが、その殆どが良く解らん(アハハハハ)

ただ「LUPICIA(ルピシア)」ここは世界のお茶を集めて販売している店で

このような桜の木で手作りした茶サジを売っておったので購入した。
だから、覚えておる。(値段:500円)

我が家はコーヒーに目がないのだが、日本茶、中国茶、紅茶も好きで良く飲む。
私はそのどれも、テキトーに入れて飲んで美味けりゃエエと思うんじゃが
夫はある程度は、計量して茶葉を入れ、毎度同じ味で飲みたいらしい。

夫は、テレビ「和風総本家」にて、コレを作っている工程を見て、
日本の伝統の技を駆使し、桜の木で作った茶サジが欲しいと思ったそうな。
ということで、夫へのお土産として買ったのだ。
まさか自由が丘に売っておるとは思いもせなんだ(笑)

さてお次は、お昼にちかさんが選んでくれた
「TAVERNA MESSINA (タヴェルナメッシーナ)」

す・すまん。レストランなのに「タベルナ」とは…これなんぞ?っと思ったもんで
店名を覚えておる。。。。。(ガハハハハ)
TAVERNA→タベルナって読めんかの? タヴェルナっと読めるかい?

「ココで有名なのが、
手長エビのトマトクリームソース和え リングイネ」




あっというまに食った。
実に美味かった!


食った後で写真を撮るのを忘れた!っと思っただ。空の皿ですまんの~。
ココに手長エビとパスタが乗かっておったのよ(アハハハハ)
読者の想像力に頼る写真掲載(ブワハハハ)
ジーっと見ていると、なんとなく見えてこんかの~。
私は見えてくるんじゃが…あっ、そうか。食ったから覚えておるだけか・・・(ハハハ)

下写真の2皿は、ちかさん、ままさきさんの注文したパスタ。



グリーンアスパラガスとベーコンのパッパルデッレ



海の幸と山の幸のスパゲティ

携帯で写真を撮ったのでボケておる。。。
歳のせいか、はたまた早く食いたくってか…手が震えておる(笑)

皆で色々と取って、皆で分けただ。どの味もとても美味しかったぞ!

さて、腹もくちくなったので、少しお散歩を…っと思い、次に向かったのは
「ヴィクトリアゴルフ ウーマンスタイル自由が丘」
女性専用のヴィクトリアでゴルフグッズを見て回った(笑)

さすがに場所が場所だけあって、20代~30代向けの可愛いゴルフウエアが並んでおる
ほいでも…平日のお昼間に、この辺を歩いておるのは30代~60代位の主婦だで
「ちょっとどうよ、売れておるかい?」なんぞとチラっと思ってしもうた(ハハハ)

それから、またぞろお茶を飲みダベリモードに入り、オフ会は終了したのだ。
その場所も、名前も場所もよく解らん(笑)



メゾングラス アンジュ」の「カーニバル」というケーキ
(サクサクのガレット生地にナッツとドライフルーツをのせた焼菓子)

コレは、ままさきさんから頂いた「おみや」。
実に美味かった!
いや~。これ。驚くほどに美味い。
もし、買えるような機会があったら、絶対に買って食う事をお勧めする!
本当に濃厚なバター風味のガレット生地が絶品であった。

ちかさんからは、いつも彼女が行っておるゴルフ場のボールをプレゼントされた。
ピンクのボールでキャスコのKIRA。



で…満天は…プレゼントを持って行っておらなんだ。。。。
本当に申し訳ない! 完全に行く事だけで浮かれておっての~~。(ガハハハハハ)

っという事で、ゴルフ女子会は、こうして終わったのであ~る。(笑)
顔合わせも済んだし、次回はゴルフ場へ行こうな~。

※私の記事としては大変珍しく、とてもオシャレなスポットの紹介をばした。
が…なぜかオシャレっぽいブログにならず、
自由が丘で検索して訪れた人には、大変申し訳ない(ハハハハハ)
なんと言っても問題は…
どの店の名前も英語とかイタリア語とかフランス語で明記されておる。
だもんで、読めない。覚えられない。何屋だか判んない。っといった状況での(笑)
ま、その点は、満天さんらしいと、笑って許して頂くしかない。
解らんながらも、文字数だけは多い。ってな特徴は何時も通りだがの~(ガハハハハ)

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

北鎌倉から散策(円覚寺・明月院・鶴岡八幡宮)

2012-06-25 | 仲間とのハチャメチャ


ちょっと地図がデカかったか??? 右端が切れているし…(笑)

ブログ仲間のhirorinさんが用事で東京へ出てくると聞いたので…
「それでは一緒に遊びましょう」っとなった。
「んじゃ、何して遊ぶ?」っと言うことで、色々と考えた結果、
中高年にありがちな「寺巡り」となった(笑)

※夜遊びする程、若くもない。
 静かな美術館へ行くには、オバはん二人は五月蠅すぎる。
 巣鴨へ行くには若すぎるしの(ブワハハハハハ)

っということで6/3(日)。
hirorin・満天の二人組は、湘南新宿ライン快速の電車の中で待ち合わせをした。
(hirorinさんは東京から、私は横浜から、車両を合わせて乗りこんだのである)

行き先は「北鎌倉」※地図参照

今回の鎌倉散歩は、
「北鎌倉駅」→「円覚寺」→「明月院」→「建長寺」→「鶴岡八幡宮」→「鎌倉駅」
このルートを歩く。
スタートを「北鎌倉」にしたのは、歩くルートが下りだから(笑)
逆に歩くとズーっと登り道となるので、中高年にはキツイ(アハハハハ)

この日、天気予報では「雨」であった。
流石、「雨女満天」の本領発揮か?っと思ったら、予想に反して当日は「晴れ」
よくよく聞いてみればhirorinさんも「雨女」だとか?
「雨女+雨女=台風」と思っていたが、意外にも雨女がぶつかると「晴れ」となるらしい
新発見であった(笑)

■ 円覚寺 ■


北鎌倉の駅を出てスグの所にある「円覚寺」。全部見るには広すぎる(笑)



1282年(弘安5年)、鎌倉時代後半北条時宗が中国より無学祖元禅師を招いて創建。



円覚寺の仏殿。震災で倒壊したが昭和39年に再建された。
天井にある雲龍図は見事である。(この時は中まで入れた)



山門から見た緑。

実に気持ちの良いお日和であった。緑が濃く色づき始めた頃あいで、輝いておる。

っと言う事で…hirorinと満天の二人は境内にベンチを見つけ
そこで二人ドップリと座りこんでおしゃべりに興じた(ブワハハハハハ)
観光というより、気の合う近所のオバちゃんが、外でくっちゃべっている光景である。

■ 明月院 ■


有名な「紫陽花寺」
が…ちと早かった(笑)※見ごろは6月中旬から下旬。今頃なのだ~



なんとか頑張って早く咲いている紫陽花を写真に写す。



ズ~っと続いている小路を見ると、ピーク時の見事さが想像出来る。
ま、ピークの時は入園に1時間待ちは覚悟と聞いていたので…
想像だけで済ますのも乙なもんかもしれん(笑)



院…つまり、月と言えばウサギである(アハハハ)



明月院内には、あちらこちらにウサギが居る。全部で何羽居るのかの~。
で…月は?というと…



昼間の月はコレかの?(本堂の満月窓) 満月窓の向こうに見えるのが…
「花ショウブの庭」(入園料が別に必要なもんで…我らは行かなかった…アハハハハ)



本当に緑が綺麗である。浮世を忘れさせてくれる光景に、心が洗われる(笑)



なんかジブリの森っぽいの~っと思って見た。この先に紫陽花の小路が続いておる。
明月院の紫陽花は昭和になってから植えられたものらしい。
鎌倉の土地には紫陽花が似合うの。この時期は、何処へ行っても紫陽花の花が見られた。

■ 去来庵 ■


明月院を出た所でお昼を少し回っておったので…「去来庵」に入った。



2004年に「鎌倉市景観重要建築物等」に指定されたそうな。
つまり、昔懐かしい「おばあちゃんち」ってな感じである。
(おばあちゃんち、よりは綺麗だがの~笑)



ビーフシチューと、ライスかパンに飲み物が付いて…2,650円!?
「高い~!!!」っと思わず口走ってしまいそうになる。

いや…量で金額を計る私にとってはだが。。。。(アハハハハ)

肉は柔らかく、また、あっさりとした味付けなので美味しい事は美味しいと思ったが…
値段が値段なもんで、この値段にしては…との思いが拭えない(笑)
これで1.500円くらいなら、「ああ~、美味しかった」で終わるんだがの~
主婦には、なかなか受け入れがたい値段設定であった。



とはいえ、調べもせずに入った割には素敵なお店であった。
窓を取っ払った状態で中庭を見ながら食事が出来るので、心が癒される。

ビーフシチューの量も少ないと思ったが…
太りぎみの中高年にはこの位の量の方が、丁度良いのかもしれん(笑)

ココのお手洗いのドアが引き戸タイプで、いかにも昭和レトロな感じがして良かった。
実際、バー様の家に夏休みに弟と一緒に泊まった時に
このような引き戸タイプのトイレに、弟を閉じ込めた事があった。
夜中に目を覚ました弟が、一人でトイレへ行けないと泣くので
優しい姉は一緒にトイレへ行ってあげたのだが、そこで…つい、本性が出てしもうてな~
今と違って水洗式ではないトイレ。ぽっかりと穴が空いた便所に閉じ込められた弟は
これでもかっ!!ってなほど泣いておった(ブワハハハハ)

人生において、親兄弟でもそう簡単に頼ってはならぬ。っという教訓を植え付けたのだが
姉はその後、バー様に納戸に閉じ込められた。。
っという事で、悪い事をしたら、必ず報いは来るっとの教訓を姉も知ったのである(笑)

■ 建長寺 ■


さて、「去来庵」を出て歩くこと、5~6分。「建長寺」が見えてくる



鎌倉建長5年(1253年)北条時頼創建。鎌倉五山の第一位。
境内は「建長寺境内」として国の史跡に指定されている。
が…見るからにデカそうなので、歩くのがおっくうになった我ら二人は…パスした。。
(ブワハハハハハ)

■ 鶴岡八幡宮 ■


「建長寺」を外から「大きいねぇ~」なんぞと言いながら通り越し
またぞろ10分程度あるくと…「鶴岡八幡宮」に着く。
正面からではなく裏手から入るので、少し登って気が付くと、境内に居るのだ(笑)



キティちゃんグッズに目がないhirorinさんが買った「キティちゃんお守り」
キティちゃんは、どこでも人気なのだの~。恐るべしキティちゃん。で…ある(笑)



3代将軍源実朝を暗殺した公暁が隠れていたという伝説から
「隠れ銀杏」とも呼ばれていた鶴岡八幡宮の「大銀杏」。
平成22年3月10日未明、樹齢は1千年、神奈川県の天然記念物は倒壊したが…
その生命力は凄いの。若木が芽生えてきておる。(写真で見えるかの?)



残っている原木。実に痛々しい。
この様な状態では、既に天然記念物ではなくなっているそうな。



昔はこの位置から階段が見えないほど、見事な銀杏の木があったのだ。

丁度この大銀杏が倒壊する前に、ブログ仲間と一緒に見に行った事がある。
「その時の写真と記事」
見事な銀杏の木に感嘆した一同であったが、私はカメラを忘れてしまい…
携帯で撮ったショボイ写真しかない(笑)本当に残念な事をした。
あの時一緒に行った人達は、皆さん元気であろうか?
殆どの方がブログを中止しておる(アハハハハ)
あの頃は「お出かけガールズ」と称して、よくアチコチへ出かけておった。
また機会を見つけて復活したいもんである。

今回は久々に会ったブログ仲間のhirorinさんと一緒に、鎌倉を歩いておる。
なんとも不思議な気持ちがした(笑)



裏から鶴岡八幡宮に入り、階段を降り、鳥居を出た(笑)
この日、鶴岡八幡宮の境内で結婚式が行われておった。晴れて良かったの~。

ここから「小町通り」を通り、鎌倉駅へと出て
hirorinさんとの珍道中も終わりである。

テキトーに神社仏閣を見ながら、ズ~っとくっちゃべっておった(アハハハハ)
次回が何時になるかは解らんが、お互いに健康で元気であれば、また機会もあるじゃろう
励ましあいながら、細々とブログを続け、数年に一度でも機会を作って会いたい。
この歳になると、人と人との縁が何よりも大事に感じる。
たとえそれが、ブログを通じて知り合っただけであっても、それでも「友」なのだ。
鎌倉を歩きながら、いついつまでも友と呼ばれるように
私も頑張って歩いていなければ…なんぞと思った(笑)

今回のこの鎌倉散歩は、初級者の一番楽なルートである。
くっちゃべらずにサクサク見て回ると3時間程度で見て回れる。
時間のある人はこのルートのあたりに、まだまだ他の寺社が沢山あるので
それらを入れると「半日コース」、「一日コース」などと
自分の都合に合わせて散策コースが作れる。
また鎌倉駅から江ノ電に乗り、鎌倉の大仏様も見に行けるので良いコースだと思う。
機会があれば、是非、お試しあれ~~~。

※内容があるようで、無い感じだったもんで…2部に分けずに一挙掲載した。
 少々長い話となってしまったが、ご容赦願いたい。

それでは、また!

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

羽田空港で遊ぶ

2012-06-19 | 日々のハチャメチャ
5月末の話でスマンが…車を車検に出すので、平日休みを取って東京まで出かけた。
横浜在住だが、いつも会社でお願いしている所が東京にあるもんで
気ごころ知れた整備工場の方が安心かと思い持って行った。

でも…考えたら横浜ナンバーの車だもんで、陸運局は横浜であった。
東京で検査し、横浜陸運局で車検を取り、また東京へ持って帰る…では大変じゃの。

なんでも法が改正され、事前検査をしなくても陸運局へ持って行き車検は取れるらしい。
先に自分で横浜陸運局へ持って行き、それから東京で検査した方が良いかも?
と悩んだが…東京の整備工場の方が「慣れているので気にしないで~」っと言ってくれ
結局は、その善意に甘える事としたのだ。
(整備工場の方々、その節は快く対応して頂き、ありがとうございました)

朝持って行って、夕方には終わると言われ、
その間、横浜へ帰るのもアホらしいし、せっかくの平日休みだし…っということで
普段は混雑しているが、平日なら空いている場所で遊ぼう!っと思った(笑)

美術館など色々と考えたが、久しく行っていない羽田空港がエエじゃろういう話となり
別に何処かへ旅行へ行く訳でもないが、ただ単に飛行機を見に行った。
(夫婦共に飛行機を見るのが好きでの~乗るとなるとダメなんじゃが…アハハハハ)

前にもブログで書いたことがあるが、夫はパイロットになりたくて某航空会社を受験した
が、健康診断で「赤緑色弱」との判定が出て、諦めた口である。
なんでも最近は、機械部品関係だが「赤ランプ」を「紫」へ替え、
赤緑色弱により仕事の範囲が狭まるのを防ごう! ってな動きがあるそうな。
早くそうなるとエエの。身体の問題で仕事の範囲が狭まるほど悲しい事はない。
なかなか難しいかもしれんが、一刻も早く変える努力をして欲しい。

さて、まずは…ポケモン(笑)




なんと明るい笑顔じゃろう。つい、コッチまで笑ってしまう笑顔じゃ(アハハハハ)



新型「ボーイング787」。エンジンはロールス・ロイス製



こっちは模型(笑)5千円前後。。欲しい~


羽田第二ターミナル3Fに美術館が出来たのを知っておるじゃろうか?
ディスカバリーミュージアム」(入場無料)というそうな。
「信長、秀吉、家康 天下取りの書状展」をやっておったので入ってみた。
大きな椅子が設置されており、全体的に暗く照明を抑えておるので…
飛行機に乗るまで時間がある場合は、ココで寝れるんじゃないか?
なんぞといけない事を考えた(笑)

そこに下記(写真)のレプリカ物体を見つけた。



トキワ荘



赤塚不二雄の昔の住まい

どちらも可なり精巧に作られたレプリカ。値段を見たらウン十万円。。。
欲しいが流石に手に入らない(笑)



国際線ターミナル。
別に海外へ行く予定もないが、新しく出来たので覗いてみた(笑)
国内線第一・第二・国際線と3つを結ぶ無料バスが運行されているので、それに乗る。
成田をイメージしていたもんで、最初の印象は「狭い!」であった。




能の舞台を発見。



国際線ターミナル4Fにある「江戸小路」



江戸情緒たっぷりなので外国人にウケそうである。



近代的なフォルムの中に江戸の町。なんとも不思議な空間であった。



5Fにあるレーシングサーキット場。全長50m。日本一の長さを誇る。
おなじく5Fには「PLANETARIUM Starry Cafe」という
プラネタリウムを見られるレストランがあるらしい。
ただし、プラネタリウム上演中は、食事が取れないそうな~



最後にお土産の「切腹最中」(笑)
餡が内臓か~?っと思うと食欲が…(ハハハハ)

朝から夕方まで、ズ~っとココで遊んでおった。
国内線第一ターミナル、第二ターミナル、国際線とをつなぐ無料バスに乗って
グルっと一回りしておった。
この日の監視カメラには、我ら夫婦がアッチにもコッチにも映っておったと思うので…
きっと、羽田空港警備の方から、目を付けられておったかもしれん(ハハハハ)

羽田国際ターミナル5Fには「ハローキティジャパン」があったので
6月に会う予定の人へプレゼントを買った(笑)
次回は、その方と6月上旬に行った鎌倉のお話である。(写真を整理せねば~笑)
それでは、また!

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

ドラマ 「三国志」

2012-06-12 | 映画・ドラマ紹介
いろいろと書きたい事が山積み状態なのだが…
写真の整理が出来ておらんもんで、書けずに居る(笑)

別にこれといって何時もより忙しいとかそういうのではなく
ただ単にグータラしているだけである。
このグータラってのが、今の私には欠かせない部分での~。

仕事から帰り、家の事をし、寝るまでの間のほんの数時間
本を読んだり、テレビを見たり、映画を見たり、グータラしておる。
ほんに、グータラってのはエエの~(ガハハハハハ)

ま、そのうち、グータラから脱出し、テキパキに変換出来る日も来るじゃろう。

さて、そのグータラな生活を彩っている部分に、テレビドラマを見るってのがある。

ドラマ「三国志」 BSフジ 月~金(17:00)放送

最近、コレにハマっておる。
もちろん現在グータラな状態なので、HDDに録って少し貯めてから一気に見たりしている

総製作費「25億」、製作期間「6年

まず、日本ではありえない程のスケールで作られた大大河ドラマである。

私が三国志を読んだのは、高校生の時で吉川英治作の「三国志 全8巻」であった。
これは膨大な三国志の話をギュっと凝縮した感もあるので
初心者にはお勧めの書であると思う。

その後、横山光輝作 「三国志 全60巻(漫画)」を途中まで読んだ事がある。
こちらは、吉川英治の三国志が元となっているので、上記と同じ雰囲気を持っている。
つまり劉備が良い人で、義を重んじ、ってな感じでの。
本を読むのが苦手な人は、こちらの方が読みやすいかと思うが…
全60巻はなかなか読む機会がない(笑)

それから読んだのが原作・原案:李學仁、漫画:王欣太の「蒼天航路 文庫全18巻」
これは上記2作と違い、悪役とされていた曹操を主人公としたもの。
もちろん、初めて三国志に触れた人でも面白く感じるかもしれんが
三国志を色々と読んだ事のある人の方が、違った意味でも楽しめるので
よりお勧めである。

三国志というのは、誰を中心に考えるかで、違った見方が出来るので、とても面白い。

さて、では今回のこの本場中国で作られた「ドラマ三国志」はと言うと
ほぼ、吉川英治の解釈に近い。
とはいえ吉川英治作の三国志も、中国の「三国志演義」を元としておるので
ドラマ三国志の源にあるのも、この「三国志演義」ではないかと思う。

だがこの「三国志演義」は、小説である。
やはりその元となった「三国志」という歴史書がある。
「魏書」30巻、「呉書」20巻、「蜀書」15巻の計65巻から成る書物らしい。

ドラマ三国志の中で、董卓の暗殺未遂から洛陽を脱出する途中
知人である呂伯奢の家族を殺害した曹操の逸話が描かれているシーンがあったが
本家「歴史書:三国志」の中にはこの逸話は描かれていないそうだ。
「三国志演義」には、この逸話が記載されており
その後、曹操の素晴らしさをどれほど描こうと、ノドに刺さった小骨のように
曹操は悪人との気持ちが拭いきれないようになっている。

ただこの「ドラマ三国志」では、
「三国志演義」の本流とも言える「漢王朝の血を引き義の人、劉備」に対し
「王朝を支配し奸雄な曹操」という善玉・悪玉の図式を根底に置きながらも
人間としての曹操に魅力を感じずにはいられない作りともなっている。

なにより曹操の「人」を大切に思い、「人」を使う知己には脱帽してしまう。
サラリーマン生活の長い私は、上司にするのなら義の人劉備よりも
適材適所に人を使える曹操の方が、仕える側から見たら良い上司のように感じる(笑)
ただし、一度曹操という上司に嫌われたなら、会社を辞めるしかないが
劉備なら3度くらいは許して貰えそうかな?っとも思うので
そこが劉備と曹操の善悪の差とも言えるかもしれん(ハハハハ)

「三顧の礼」(さんこのれい)
劉備が諸葛亮を尋ねる際、目下の者にもかかわらず、
三度も礼をつくし諸葛亮を尋ねた…との逸話から「三顧の礼」と呼ばれている。
日本ではこの故事にならい、秀吉が竹中半兵衛を迎え入れる際に用いたと言われている。
が…この日本バージョンは、まゆつば説だとも言われておるがの(笑)

ドラマ三国志では、この「三顧の礼」の三度目において、
何故に劉備が諸葛亮に何度も礼をつくすのかが解らず
また誰も見てもいない所から馬を降り、徒歩で諸葛亮の住まいへ向かう姿を見て
張飛が「どうせ誰も見ていない所で、礼をつくしても意味がない」などとゴネておった。
それを諭して劉備が言っていた言葉がある。

「人の心の善悪は天と地とが見ている
誠意とは他人の為に行うものではなく、
自分の心に問うものだ」


なんとも耳に痛い言葉である(アハハハハハ)

長年つくした上司が、どうしても欲しい人材を確保するため
相手が年下の若造であるにも関わらず、セッセと足しげく通う姿を見れば
誰だって嫉妬してしまう(笑) 現に関羽ですら面白くないそぶりを見せているのだ。
そこへ持ってきて「正論中の正論」を言われても、
嫉妬している張飛の耳になんぞ入らん。
が…それを解っていても、この言葉自体には力がある。
よって、とても心に響いた(笑)

関羽も張飛も、漢の末裔である劉備と違い庶民の出である。
その二人が大義をなそうとする長兄の劉備と共に、大いなる出世をしていく。
関羽は同僚の役人達を軽んじ、部下達を大事にした。
張飛は同僚の役人達を重んじ、部下達を軽んじた。
どちらもその行動が元で死に至っている。
つまり、どんな出自であろうとも、立場の違いで差をつけるような付き合いは
いずれボロが出て、自身に返ってくるという事であろうか。

頼みごとをする時だけ部下を可愛がる人。
相手が優位な時だけ、ゴマをする人。
誰も見ていない時は舌を出す人。
相手によって誠意の形を変える人。

とはいえ、どんな時でも善悪の道を踏み外さず、
どんな人に対しても、誰が見ていなくても、誠意の人であり続けると言うのは
並大抵の事では出来ない。私なんぞは多分張飛と同レベルであろう。

さても、この言葉は、サラリーマンの世界にも通じる深い言葉であると思う。

「長坂の戦い」(ちょうはんのたたかい)
曹操が10万もの兵を用いて、劉備を攻めた戦いである。
残念ながら、この時の戦いでは戦力が違い過ぎた。
よって劉備は逃亡する事としたが、劉備を慕う民衆を引き連れての逃亡となる。
行軍に慣れていない民衆は、劉備軍にとっては足かせ以外のなにものでもない。
何度も曹操軍に追いつかれながらも、しかし、劉備は民を捨てなかった。

そんな逃亡のおり、劉備の妻が、子である乳飲み子を抱え遅れてしまった。
劉備の武将の一人の趙雲が、それに気づき助けるために馳せ参じ
曹操軍と乳飲み子を抱えながら一人戦う。
その姿を見た劉備の妻は、少しでも趙雲の足かせとならぬよう
また乳飲み子だけでもなんとか助けるために、井戸に身を投じてしまう。
その劉備の妻の気持ちを思い、趙雲は全勢力をあげ、たった一人で曹操軍と戦うのだ。

いや、その素晴らしい戦闘シーンを見るに、息を飲んでしまった。
いや~、三国志の英雄といえば「関羽に張飛」と思っていたが
「趙雲」の凄さにも恐れ入った。
趙雲さん、あなたは本当に素晴らしい人だ。

このドラマ「三国志」においての戦闘シーンは、どれも実に見事な作りとなっている。
映画「レッドクリフ」でもおなじみの「赤壁の戦い」は、流石に映画にはかなわないが
それでも十二分に楽しめた。

※ドラマ三国志より写真


「曹操」…悪いヤツっと思う反面、笑顔が可愛い。

左から「張飛」「劉備」「関羽」…どの人も想像とピッタリ。

「諸葛亮」…映画レッドクリフで金城武さんが演じたが…
こちらの方が格好エエ。。。かも。。。

「趙雲」…実に格好エエ。すっかり好きになってしもうた(笑)

どの役者さんも、イメージにピッタリ(笑)
こういう所も丁寧な作風を反映していると感じる。

最後に、まったくドラマ「三国志」とは関係ないが
「三国志 英雄占い」 これを載せておく(笑)

ちなみに私は「関羽」…。神格化されたあの関羽様とは、恐れおおい(笑)

略)※もっとも、こうして「誇り」が「驕り」と誤解されても、
自分の大事なものが守れる限り、あなたはあまり気にしないでしょう。
それこそがあなたの、揺るぎない誇り高さなのですから。

自分の大事なもの…グータラ出来る時間。。。か?(ブワハハハハ)
または、ゴルフ。夫。。。それと部下か。。?
もっとも部下を守るため、現在、会社で窮地に追い込まれつつあるが…
ま、それも天命なら致し方あるまい(ニヤリ)

現在ドラマ三国志は「50話」を過ぎた。
もっと早くに面白いから見て~っとお知らせしたかったのだが、
なにせグータラしておったもんで(ハハハハハ)

とはいえ、赤壁が終わってからが本番の三国志。
まだまだ楽しめるシーンが盛りだくさんなゆえ、興味のある方は見るべし。
日々、心に響く言葉と出会えることうけあいである。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

GWのゴルフ

2012-05-23 | ゴルフ・旅行のハチャメチャ
ちょっと…写真のサイズが少々大きかったかも???(笑)
PCが変わって、写真ソフトも変わったもんで…
一眼レフで撮った写真を、どの位サイズダウンするとエエのかが解らん。

さて、GWも終わり今は死語となりつつある5月病とやらに
すっかりハマってしまっておる私だが、一応記録も兼ねておるこのブログなもんで
GWに行ったゴルフの記事とスコアを書いておこうと思う。


なんの花だと思う? 色々と調べたが…全然解らん(笑)
ゴルフ記事だと言うのに、花の写真をUPで載せているということは…つまり
ものすご~く天気が悪かった。。。ってことでの(ハハハハハ)


5月1日「中伊豆グリーンクラブ
朝に家を出発する時は晴れておったのが…東名高速へ乗ったとたんに雨がパラパラ。
ゴルフ場へ到着した時は、生クリームのような霧が発生しておった。
雨女である私も、雨はエエが霧は無理かの~っと諦めかけた時にパア~っと霧が晴れた

午前は雨も止み「45」で回れたが、後半は思いっきり雨に振られて「50」(笑)
この日のスコアはレギュラーから「95」であった。
初めて行ったゴルフ場で、しかも雨だったのにスコアがまとまったのは
ひとえにゴルフ場が良かったからじゃろう。
水はけも良く広々とした良いゴルフ場であった。が…ちと、長い(笑)
戦略的なコース展開なので中級者は楽しめそうだが、初心者には辛いかも。

ここの風呂は温泉なもんで、ドボンと入浴し、も少し横浜寄りにある
サザンクロスリゾート」で宿泊した。
中伊豆グリーンクラブにも宿泊施設はあるのだが、
翌日はサザンクロスでゴルフをする予定を組んでおったので…



なかなか素敵な部屋での~



ラウンジの写真なんだが…これこそサイズを間違えた(アハハハハハ)
ま、写真サイズを直すのも面倒なのでこのまま行こう(笑)


食堂にあった「花」。やっぱり花の名前が解らん(笑)

ゴルフへ行った話なのに…またも花の写真? っという事は…
そうなのだ。前日から降った雨が翌日も止まず、しかも、ものすご~い「霧」
雨なら台風でない限りなんとかなるが、霧が発生してしまうとボールが見えない。
仕方が無いので残念じゃがこの日のプレーをキャンセルし夫婦は帰る事にした。
ま、ココの風呂も前日プレーした所と同じく温泉だったので
ドボン・ドボンと何度か入って楽しんだがの~(笑)

しかし、この日のプレーはキャンセルして正解であった。
大雨のせいで3日には伊豆スカイラインが通行止めになったそうで
相当ヒドイ雨だったことを物語っておる。

せっかく5月1日・2日、会社を休んで一泊二日で二連チャンゴルフをっと思ったのに
天気には勝てんかった。。。流石、満天雨女である。(ハハハハハ)

それから5月4日に女子ツアーの「サロンパスカップ」(←その時の記事はコチラ)を見に行き

翌日5月5日に「房総カントリークラブ」へ出かけた
コチラは予定していなかったんだが、5日に千葉方面は快晴だとの天気予報に
いてもたってもいられなくなっての~(ハハハハハ)


や~~~っと晴れた!
豆粒みたいに遠くに見えるのが、私である(アハハハハ)



ココも今回初めて行った。
東と西の全36ホールある。この日、我らがプレーしたのは「西コース」。
「東コース」はチャンピオンコースで少し長めの設定らしいが
「西コース」は普通サイズ(笑)
そろそろ草を育てる時期なので、ラフに時々じゃが深い所があった。
久々の草に悩まされたが、「ああ~ゴルフの季節じゃの~」と思ったぞ。

この日のスコアは、レギュラーからで「46+47=93」
フラットな設定でノビノビとゴルフが出来たせいか、久々に目標の95が切れた。
インターを降りてから遠いので、値段は安め。
ちょっと人が多いな~ってな印象はあった。

っということで、今年のGWは目白押しのスケジュールであった~(笑)

こういう事が出来るのも、夫婦共に健康だからであろう。
また月一ゴルフの日々を送り、次回のお泊りは8月の夏休み。

ああ~、早く夏休みが来ないかな~~~。
今度は雨と霧に悩まされませんように。節に祈る雨女満天であった(アハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

2012年金環日食

2012-05-21 | 日々のハチャメチャ
横浜地方。午前7時35分。
「金環日食」となりました~(笑)

朝から曇り空だったんですが、雲の切れ間からなんとか見れました!

いや~。何度見ても…この天体ショーは感動しますの~。

※昔見た日食の話はコチラからどうぞ


※2012年の金環日食

【画像:読売新聞 午前7時37分東京】

横浜もこんな感じで見ることが出来ました(笑)

我ら夫婦は自宅のベランダから顔を出して見ていました。

見終わってから仕事へ出勤。家と会社が近いとこんな時に楽っす(ハハハハ)

皆さんは何処で見ましたか~?
なんだか見ていると宇宙の凄さを実感した瞬間でした。

色々と会社で起こる出来ごとにウンザリしている毎日ですが
こんな事に振り回されている自分がチッポケに感じました。

さあ、また今日から頑張らなければ(笑)
金環日食パワーを貰い、頑張るぞぃ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

「めまい」と「頭痛」、その他もろもろ更年期

2012-05-15 | 更年期ハチャメチャ
久しぶりの「更年期」話である(笑)

既に更年期真っただ中に居る私だが、思ったよりも楽に生活している。
根がお気楽タイプだということと、
常日頃妖怪だらけの会社に居るせいか、色々な出来ごとが目白押しなもんで…
多少の体の変調にかまってられないってのも理由の一つかもしれん。

つまり、更年期との付き合いは、真っ向から向き合うのではなく
なにげに意識している程度のお付き合いが妥当だと言うことなのかもしれの。

とはいえ、それでも体に何の変調もないかと言えばウソになる。

良性発作性頭位めまい症(BPPV)
なでしこジャパンの澤選手がなった病気である。
これに4月ごろからなってしもうた。

澤選手の場合は、頭部の強打か骨密度の低下が原因だと思うのだが
本来この病は、更年期の女性がなる事が多い病気なのだ。

耳石がはがれ耳の中で動き回り、三半規管なんぞを刺激し「めまい」が起こるそうな。

私の場合は、夜寝る時に横になった瞬間。
また朝方に寝返りを打った瞬間などになる。

症状は回転性のめまいで、グワンと世界が回る感じ。
ただしジっとしていると10秒くらいで治まるが…寝返りなどで頭の傾きが変わると、
また世界が回りだすのでその都度目が覚めてしまう。
こんな状況なので、深い眠りが取れない。少々やっかいなのである。

耳石のはがれが原因なので、起きている時でも頭の角度によってはグラっとする。
寝ている時のグワンとした世界が回る感じほどヒドクはないが
それでもフラつくので気持ちが悪くなる。

■良性発作性頭位めまい症(BPPV)の症状のまとめ
ある特定の位置に頭を動かすと、ぐるぐる回る(回転性)めまいを起こす。
特定の頭の位置になってからめまいが始まるまでに数秒の時間差がある。
めまいを繰り返すことで、症状が軽快してくる。
耳鳴り、難聴など他の耳症状がない
手や顔のしびれ、頭痛、目の前が暗くなる等の中枢神経症状や、頸部の異常がない。

っといった症状がある病気らしい(笑)

これは放っておいても自然に治るらしいが
繰り返し「めまい」が起こるので、あまり気持ちの良いものではない
そこで簡単な運動療法を教わったので、記載しておく。

■はがれた耳石を三半規管の起始部にある耳石器に戻す体操

  あおむけに寝て、顔を
 (1)右側に向けて10秒静止。
 (2)正面に向けて10秒静止。
 (3)左側に向けて10秒静止。
上記(1)~(3)を朝晩10往復行う。(結構キツイ…笑)

私の場合はこの運動を一回やっただけで、可なりの軽減となった。
最初の数往復はキツイし苦しかったが、治ると信じて続けると
翌朝の「めまい」は起こらず、気持ち良く起きることが出来た。

その後も続けている日々を送っている。

このようなめまいの場合は、寝込むほどではないので仕事へも行けるが
もう一つ苦しいのが、頭痛。

こちらは仕事をしている最中になる。(多分…よっぽど仕事が嫌いなんじゃろう)
午前中から軽い頭痛が起こり、次第に針で刺したような痛みとなる
仕事が終わる頃には頭痛と吐き気が同居しだし
家に到着するころには、食事もノドを通らなくなる。
この場合は一晩寝れば治るが…家に帰ってからの貴重な時間が潰れるので悲しい。

頭痛に関しては、今の所2ヶ月に一度の割合で起こっている。
その場合、急きょ夫が飯当番になるのだが…
彼は、毎度インスタントラーメンを作っておる。
それなりにやれば出来る子だと思うのだが、
手っ取り早く食える方を選んでおるらしい(アハハハハハ)

インスタントラーメンを作る時には
その都度、冷蔵庫にある余り物をトッピングしているのだが、これが実に面白い。

卵・ウインナー・ハムに野菜類などを、それぞれをちょびっとだけ残すのだ。
妻が元気になって冷蔵庫を覗くと、玉ねぎが1/5ほど残っていたり
アスパラが1本だけ残っていたり、ハムが一枚あったりする
ホウレンソウが一葉だけ残っていた時は笑えた(ハハハハハ)

全部使ってしまうと、後で私が困るだろうとの配慮らいし(笑)

ま、使おうと思った時に何も無いより
名残でも残っていた方がマシっと考えた方が前向きでエエかもしれんがの~

あとは数年前から困っている症状に「足のつり」と「不眠」がある
「足のつり」は水分の不足とカリウム不足からくるらしいので
セッセと水分補給に勤しんでおるが…この水分がやっかいでの~
取らないと足がつり、取るとむくむ(笑)
最近は若い頃と同じ現状維持だけでは、太るので
(つまり新陳代謝が悪くなっているらしい)
運動量を増やす努力をしているのだが、その都度足がつって思うように運動が出来ない

また月に2~3日程度起こる「不眠」もキツイ。
この不眠の対処法も「無理に寝ようとしない」のが良いそうだが…
そうは言っても翌日に仕事を控えているので、寝ないわけにもいかず
やっぱりジレンマを抱えてしまう(笑)

そんなこんなで自分自身の事もウマくいかないもんだから…
イライラするなっと言う方が無理ってもんだ(ガハハハハハハ)

友人で42歳頃から更年期になりだし、10年後の52歳で終わった人が居る。
現在私と同じ歳で既に更年期が終わっている彼女は、
羨ましいほど元気ハツラツで生き生きしておる(笑)

また更年期が原因だろうと思われる症状の数も200種類以上あるという。
今の所は「めまい」と「頭痛」と「足のつり」
「不眠」に「時々イライラ」程度な私なもんで、まだまだ楽な方だと痛感させられる

それにしても…オバさんからオジさんになるのが、こんなに大変じゃと思わんかった
早くオジサンになりたい~!!

心は既にオジサン化しておるのにの~(ブワハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口

サロンパスカップ観戦

2012-05-09 | ゴルフ・旅行のハチャメチャ


GW期間中、5/3~6の4日間、
茨城県つくばみらい市にある「茨城ゴルフ倶楽部」にて
「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」が開催された。

宮里藍にミシェル・ウィー、M.プレッセル、宮里美香らが参戦すると聞き、
いてもたってもいられなくなった我ら夫婦は、電車に乗って見に行こう!となった。

4日間競技の予定だったのだが、5/3の天候が荒れたので中止となってしまい
我ら夫婦は5/4に出かけたのであった~

開場へは、つくばエクスプレスに乗り「みらい平駅」で下車し、
そこから無料ピストンバスが出ている。

つくばエクスプレスに乗るには秋葉原へ出なければならない。
通常快速で行くと「みらい平駅」には停車しないのだが
臨時で何本かは停車してくれる配慮があった。とてもありがたい。
開場までは駅からのピストンバス輸送で10分程度。
横浜の我が家から「茨城ゴルフ倶楽部」まで2時間の行程であった~
いや~疲れた(笑)

とはいえ、開場へ着くと不思議な熱気と興奮が渦まいており、疲れも吹っ飛んだがの~



そうそうたるメンバーが集結する大会のせいか
そこかしこにテレビカメラがスタンバイしておる。
ハンディカメラを持ち、選手を追いかけているカメラマンも何人か居た。
なんとかカメラに映りたいもんだと思ったが…(アハハハハ)
そうは上手くはいかなかった。残念!



開場へ到着したのは11時30分頃であったが、
既にぞくぞくと沢山のギャラリーが集結していた。

また、宮里藍選手とミシェル・ウィー選手が同組スタートなので、
その人気たるや凄い。

宮里選手は小柄で本当に可愛かった。ギャラリーの声援にも嫌な顔一つせず
誰にでも笑顔で手を振ってくれる態度には、とても好感が持て、感心してしまった。
テレビで見ているよりもスイングが速いのにも驚いた。
もっとゆったりしたスイングが持ち味の選手だと思っていたのだが
ゆったりと言うよりは、自分のリズムでシッカリと振り抜いている感じがした。

ミッシェル・ウィー選手は本当に背が高く、とてもスタイルが良い選手であった。
背が高いので腰高となるのを防ぐためなのか、腰をグっと落としてのスイングには
男子プロと張り合う飛距離がどうして出るのか不思議なくらいゆったりとしていた。
背の高さを上手に利用したスイングアークの大きさをみて、
ココに飛ばしの秘訣があるのか?なんぞと思い食い入るように見てしもうた。

男子プロの試合は何度か観戦したことがあるのだが
今回初めて女子プロの試合を見た。
同じ女性として、何がどう違うのかを知りたく、色々な選手のスイングを見て回った。

全体的に言えるのは
クラブヘッドの重さを利用してクラブを振っていること。

そのヘッドの遠心力を使ってボールを打つのだが
どの選手もその遠心力を途中で終わらせず
フォローまで継続させるために、両手を思いっきり伸ばし、大きく振り抜いている。

女性の場合、腹筋と背筋の弱さから大きな遠心力を利用すると
体中心の軸がズレて振り回されてしまう。
そこで腰をグっと落とすことによって、軸のブレを防いでいるのが見てとれた。

両足から膝にかけては地面に根が生えたようにドッシリと構え
腰は小さくコンパクトに回り
肩は腰より大きく回すが、肩から腕にかけては力を抜いた感じで
ヘッドを走らせるムチのように動かしていた。

いや、実に素晴らしい。
無駄が無いと言おうか、道具を上手に利用していると言おうか
なるほどな~~。っと感心してしもうた

男子プロの試合よりは和やかな雰囲気があり、とても華やか。
なんだか見ているコチラ側まで楽しくなってくるようだ(笑)

それぞれの選手もテレビで見ているよりは体が細く可愛い。
それでいて筋肉がミッシリと付いているのも見てとれて、
筋力トレーニングをしているのだな~っと感じた
不動選手がとてもキレイで可愛らしかった。
結婚生活が充実しているのだろうか? な~んて思って嬉しくなった(笑)



サロンパスが主催なので、色々なお土産を頂いた。

実はこの翌日にゴルフを控えておったもんで…早速家に帰って使ってしもうた。
っと言うのも、男子の試合と違い本当に勉強になる女子の試合だったもんで
あちらこちらを移動し見て回ったからだ。いや~、歩いた(笑)

それと帰りは横浜の市営地下鉄が不具合で不通となってしまっていたので
遠回りして帰ったもんで行きは2時間で着いたところを
帰りは3時間も掛かってしまったもんで、大変であった。

ともあれ、実に楽しく勉強になるエエ観戦であった。
また、機会を見つけて女子の試合を見に行きたい~っと思ったぞ。

ゴルフをする人もしない人も、本当に楽しめるので
機会があれば是非!
男子の試合より和気あいあい感があり、見ている側も楽しめるぞ

っといっても、写真撮影その他のマナーはお忘れなく~(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口