GWの前に…

原チャリを12ヶ月点検に出した
通常なら1~2日で仕上がってくるのだが
やっぱりGW前!大変お店が混んでおり1週間かかると言われた
そりゃ~そうだ。みんなGWには原チャリで遠出したいもんの~~~
って…………そんなおバカな話があるわけがない(笑)
しかも…通常バイクを修理に出すと無料で貸してもらえるハズの
代車も全部出払っていると言う・・・・
何でこんなに混んでおるんじゃ?さっぱり解らん
が、冬に溜め込んだ脂肪が
私の腹の回りから背中などにタップリ付いてしもうたので
ココは一つ、ダイエットのつもりで一週間原チャリとオサラバしようと思った
関東近郊に位置する横浜市の中でも
「陸の孤島」「緑が多い→変換して田舎」っと呼ばれている我が地域では
会社までの道のりは一時間に一本程度の「バス」しかない
(電車も使えるが、遠回りになる)
会社までの行程は、トボトボ歩いて50分、スタスタ歩いて40分。
これは良いダイエットになるだろうっと思った
朝は通常よりも早く起きて…バスに乗って行った
(途中、息切れして遅刻するわけにはいかんでの~笑)
会社帰りはスタスタと歩いて帰った
色々な道を試そうとして…初日~3日目までは迷子になり
自宅まで一時間かかって帰ってきたが
4日目からは慣れて45分くらいで帰ってこれるようになった
土曜は出勤日だったのでビッチリ6日間
毎日50分近くを歩いたのだ
体重計には乗らんかった
だって、最終日に乗って「キャ~こんなに痩せたの~~」っと驚きたかったので
ワクワクしながらも我慢したのだ
さて、待ちに待った最終日
意を決してスッポンポンになりソロ~っと体重計に乗ってみて驚いた!
「1gも痩せてない!」
ええええ~~~~~っ!何で~~~~~!
体重計が壊れているのかとヒックリ返してみても
腕時計とコンタクトを外してみても
体重計の数値は3gしか動かん!
運動しても痩せないのはナゼ?っと色々と検索してみて見つけたのが
「更年期太り」及び「中年太り」
「更年期太り」
とは、ホルモンのバランスが崩れると同時に、太り易い体質になってしまう
この時期は運動量のわりに、異様に炭水化物の摂取を体が欲してしまうらしく
ただでさえ太り易い体質に拍車をかけるらしい
「中年太り」
加齢により運動量が減っているのにも関わらず
食べる量が若い頃とそんなに変わっていない…
よって、食べた分だけドンドン太る
ラーメンにパスタが大好きでココだけはハズせない!
食べる量は若い頃よりも減っては居るが…
それでもおっつかないほど…運動量が減っていることは確かじゃ
しかし、こんだけ運動しても痩せないってのはマジでビックリした
食う量を減らすとか炭水化物の摂取量を減らすなんて、とんでもないだ!
でも…もっと運動の量を増やさないと太る一方なのか~~~っ!
継母さん。ごめんなさい。
こんな辛い状況とは露知らず・・・
「お母さんは毎日グダグダしておるからデブるんだ」
なんて言葉を言ってしまった覚えが・・・走馬灯のように蘇る~~
若い娘っ子の言葉ってのは…キツイの~~~
中年になると、こんな落とし穴が待ち受けておるとは露知らず~
今、30代~40代前半の紳士淑女諸君!
落とし穴に落ちる前に何とかしよう!
何とかってのは…解らん。(ガハハハハハハハ)
ソコは自分で考えてくれ~~(良い方法が見つかったら教えて欲しいだ)
そんな中年に追い討ちをかけるように今年から始まる「メタボ検診」
「ワシ等が痩せるには
食う量を大幅に減らして
運動量をメチャクチャ増やさないと
痩せられないんだぞ!
若いオメー等にコノ苦しみなんぞ解らんじゃろう!」
っと国が負担する医療費を削減する為に考え出されたメタボ検診を
制定したのが若い人かどうか解らんのだが一応、叫んでみた(笑)
だいたい40歳以上が対象で胴回りを測って狙い打ちするそうだが
男性85センチ、女性90センチはオカシイじゃろう
男性の85センチなんぞゾロゾロ世間に居るし
女性の90センチなんぞ滅多に居らんぞ(笑)
この数値はアメリカを基準にした数値だそうだが…
日本人の場合は年齢を35歳以上にし
男性90センチ以上、女性80センチ以上にしなければ
真実は見えてこないじゃろうっと思うがね~~~(笑)
ま、あの「厚生省」のやる事だから…
どうせ医療費削減にばかり目が行き、深い考えなんぞなかったと思うがね
ああ~しかし、怒鳴ると腹が減るの~~~~(トホホ笑)


原チャリを12ヶ月点検に出した
通常なら1~2日で仕上がってくるのだが
やっぱりGW前!大変お店が混んでおり1週間かかると言われた
そりゃ~そうだ。みんなGWには原チャリで遠出したいもんの~~~
って…………そんなおバカな話があるわけがない(笑)
しかも…通常バイクを修理に出すと無料で貸してもらえるハズの
代車も全部出払っていると言う・・・・
何でこんなに混んでおるんじゃ?さっぱり解らん
が、冬に溜め込んだ脂肪が
私の腹の回りから背中などにタップリ付いてしもうたので
ココは一つ、ダイエットのつもりで一週間原チャリとオサラバしようと思った
関東近郊に位置する横浜市の中でも
「陸の孤島」「緑が多い→変換して田舎」っと呼ばれている我が地域では
会社までの道のりは一時間に一本程度の「バス」しかない
(電車も使えるが、遠回りになる)
会社までの行程は、トボトボ歩いて50分、スタスタ歩いて40分。
これは良いダイエットになるだろうっと思った
朝は通常よりも早く起きて…バスに乗って行った
(途中、息切れして遅刻するわけにはいかんでの~笑)
会社帰りはスタスタと歩いて帰った
色々な道を試そうとして…初日~3日目までは迷子になり
自宅まで一時間かかって帰ってきたが
4日目からは慣れて45分くらいで帰ってこれるようになった
土曜は出勤日だったのでビッチリ6日間
毎日50分近くを歩いたのだ
体重計には乗らんかった
だって、最終日に乗って「キャ~こんなに痩せたの~~」っと驚きたかったので
ワクワクしながらも我慢したのだ
さて、待ちに待った最終日
意を決してスッポンポンになりソロ~っと体重計に乗ってみて驚いた!
「1gも痩せてない!」

ええええ~~~~~っ!何で~~~~~!
体重計が壊れているのかとヒックリ返してみても
腕時計とコンタクトを外してみても
体重計の数値は3gしか動かん!
運動しても痩せないのはナゼ?っと色々と検索してみて見つけたのが
「更年期太り」及び「中年太り」
「更年期太り」
とは、ホルモンのバランスが崩れると同時に、太り易い体質になってしまう
この時期は運動量のわりに、異様に炭水化物の摂取を体が欲してしまうらしく
ただでさえ太り易い体質に拍車をかけるらしい
「中年太り」
加齢により運動量が減っているのにも関わらず
食べる量が若い頃とそんなに変わっていない…
よって、食べた分だけドンドン太る
ラーメンにパスタが大好きでココだけはハズせない!
食べる量は若い頃よりも減っては居るが…
それでもおっつかないほど…運動量が減っていることは確かじゃ
しかし、こんだけ運動しても痩せないってのはマジでビックリした
食う量を減らすとか炭水化物の摂取量を減らすなんて、とんでもないだ!
でも…もっと運動の量を増やさないと太る一方なのか~~~っ!
継母さん。ごめんなさい。
こんな辛い状況とは露知らず・・・
「お母さんは毎日グダグダしておるからデブるんだ」
なんて言葉を言ってしまった覚えが・・・走馬灯のように蘇る~~
若い娘っ子の言葉ってのは…キツイの~~~
中年になると、こんな落とし穴が待ち受けておるとは露知らず~
今、30代~40代前半の紳士淑女諸君!
落とし穴に落ちる前に何とかしよう!
何とかってのは…解らん。(ガハハハハハハハ)
ソコは自分で考えてくれ~~(良い方法が見つかったら教えて欲しいだ)
そんな中年に追い討ちをかけるように今年から始まる「メタボ検診」
「ワシ等が痩せるには
食う量を大幅に減らして
運動量をメチャクチャ増やさないと
痩せられないんだぞ!
若いオメー等にコノ苦しみなんぞ解らんじゃろう!」
っと国が負担する医療費を削減する為に考え出されたメタボ検診を
制定したのが若い人かどうか解らんのだが一応、叫んでみた(笑)
だいたい40歳以上が対象で胴回りを測って狙い打ちするそうだが
男性85センチ、女性90センチはオカシイじゃろう
男性の85センチなんぞゾロゾロ世間に居るし
女性の90センチなんぞ滅多に居らんぞ(笑)
この数値はアメリカを基準にした数値だそうだが…
日本人の場合は年齢を35歳以上にし
男性90センチ以上、女性80センチ以上にしなければ
真実は見えてこないじゃろうっと思うがね~~~(笑)
ま、あの「厚生省」のやる事だから…
どうせ医療費削減にばかり目が行き、深い考えなんぞなかったと思うがね
ああ~しかし、怒鳴ると腹が減るの~~~~(トホホ笑)

そうか。やっぱり、炭水化物を減らすってのはあながち間違いじゃないって事ですね?
それにすっごくわかるんです。
私昔は別にご飯食べなくてもおかずだけで全然OKの人だったのに、特にここ数年、ご飯が食べたくて食べたくて!!!!
単なる食い意地が張ってきたのかもしれないけれど。
そうやって理論?を読むと、なるほどな~~です
やっぱり、炭水化物減らそうかな。と思ってしまったです、今日のところは(爆)
たったの1回こっきり。
気持ちが維持出来なくて。。。
「ま、いっか」って開き直ってみたり。。。
「食べ物が美味しいのは幸せな証拠よ」とのたまったり。。。
えぇ、ただのグウタラだってことなんですが(苦笑)
のっけから話が逸れましたが・・・
痩せるにはその人その人の周期があるみたいですよ。
特に女性は生理と関係があるようで、ホルモンバランスの関係で、生理が終わった直後からダイエットを始めるとすぐに効果が表れ、違う時期からだと、痩せるまでに少し時間がかかるそうです。
なので、もうしばらく続けてみれば効果がしっかりと出てくれると思いますよ!
それまでファイトなのです~!!!
後はやっぱり多少食べる量を加減しないと運動だけでは痩せられません。お昼を時々減らしているので、その効果もあるかも。あと2キロくらい減って欲しいと思うけど、今のあたりが一番50歳代としては健康ラインなんだろか ?
満天さんも言ってる様に若い頃は、世の中年はどうしてアンナにぶよぶよ太って恥ずかしげもないのかなんて思ってたけど、その年になると分かりすぎるほど分かるわね~
普通に3食食べてるだけで太っていくんだもんね~
ほんと、年取るとそれだけでいろいろ面倒が増えるよ~
私、諸事情で女性ホルモンいじくりまくってますが、どういう訳がその頃から太りだした
しかーも!!
甘いモノが欲しくてたまらない
米やパスタなどの炭水化物は昔っから好きだったけど、今はご飯食べてもちょっとすると饅頭だの団子だのだ食いたくってたまらんのよ
インシュリン無駄使いして将来糖尿病になるんじゃなかろーかと真剣に思ったくらい
ここにも女性ホルモンのなせる業が関係していたのね~
と納得しても、痩せるわけは無し・・・
ぎゃ~どうしよう!!!
それが困るほど太るってどんなじょうたいなのかな?
なんて想像しましたけど、想像できません。
(^▽^)
私は病気ばかりしていたので、更年期も早く来たらしく、その上入退院が多かったので、徐々に?あっという間に?20キロ太ってしまいました。
色々と個人で食事制限をしたりしましたが、効果は出ず。
流石に20キロはきつかったです。
それで、その頃流行っていた林檎ダイエットをして、一ヶ月も掛からず9キロ落ちました。
その後は、病院の食事療法で、合計で15キロ落としました。(満腹感は合っても満足感なしでした)
でしたが、後は一日数秒のストレッチを何回かを繰り返し(自分で考えたものです)6年続いて、腰にくびれも出来(←これは病院の看護婦さんと先生から言われるまでは気がつきませんでした)、腰痛が楽になりました。
軽いストレッチを、何かをしながら出来るというのが長続き出来たのだと思います。
頭を動かすと倒れてしまう病気になってしまってから、そのストレッチが出来なくなってしまったので、少しおなか周りが危ないかな???何て思っています。(笑)
お陰さまでこの年で痩せてたるんでいる所はないです。これは「ながらストレッチ」の効果だと思っています。
お試しくださいといっても、コメントだと書けないですみません。(短文にする能力がないので)
満天さんはゴルフもしてらっしゃるので勝手に膝の心配をして書いてしまいました。m(_ _)m
泣くぞ。
お年頃なんだからしょうがないです。
何食べても何飲んでも美味しいし。
断食したって胃袋小さくなりませんもん。
悲しいす。
ゴルファーだと、歩くし腰捻るし、よい運動ですね。
よいなぁ、スポーツの趣味がある人って。
体重を持ってないのかも・・・。
身長から割り出して、ちょうど良い
体重なのかもよ。
だってさぁ~、満天しゃん全然、太って
ないじゃないの。普通の体型だったよ~。
そりゃ、85㎝くらいは楽にこえますよ^^
「運動していて、食事がおいしく食べられるのであれば、多少体重があってもいいんじゃない?」
って、言い聞かせている今日この頃です^^
ところで、次は、帰ってきた原チャリを押して通勤するってのはどうですか?
アイアンの番手が変わるかも~
体力あるし、ゴルフしたりフットワーク軽そうだしね・・・
健康なら太ってても痩せててもいいんだけどね・・・
私も最近太ってきましたよ、精神的に健康になったからだと思っていますよ・・・ハハハ
私はメタボ検査で引っかかるウエストになったら歩かないで転がって行くしかないよ・・・ハハハ