台風が去っていい天気になった。伊豆の方が被害が出ているそうだから、運が良かったのかも知れない。朝は8時に起きて、ななちゃん両親も家に戻って来て、皆んなでパンを食べる。軽井沢で買ったフランスパンをガーリックバターにして焼いたらすごく美味しかった。またまた朝から腹パンになってしまったのに、午後から雨という予報があるから午前中にバーベキューをしようということになり、腹パンだよ、食べられないよと不安になりつつも、朝ごはんの片付け、野菜などをカットしたり、準備している間に少し時間がかかった。しかしながら、食べ過ぎの私は腹痛が始まり、昨夜、整腸剤を飲んだのにスッキリしておらず、出先で腹痛が悪化したらどうしようと不安だった。バーベキュー場所、里山の清流なら近くにトイレもあるし、林の中で気持ち良いのに、元旦那がどうしても釣りがしたい、あの川は釣れないと譲らず、隣り町の大きな河川敷に行くことに。トイレはないし、ヘドロ臭いし、なんでこんな川で?って思ったけど、都会の人には豊かな自然に見えたらしい。いや、絶対里山の清流見たら感動レベルで頭から飛び込みたくなると思ったんだけどね。末っ子君がトンボを捕まえようとして、ヘドロに思いっきり両足突っ込んでしまって、…引いた。汚い。私は川に入る気にはなれなかったよ。元旦那は絶対ニジマスを釣ると意気込んで、かなり遠いところまでエサを買いに行ったが、結果的に食いつきもしなかった。でも、末っ子君のために、エアガンを持ってきて川に向かって撃つ練習をしたり、高圧水流の水鉄砲で遊んだり、彼なりに努力をしていた。ななちゃんパパがずっと火の番、肉当番でさぞ疲れたろうと思う。肉は大量にあまり、私がもらい受けた。焼きそばすら食べなかった。皆んな予想以上にお腹が一杯になっていた。私と娘とななちゃんで乾杯して、写真撮ったり、汗をダラダラかいて、バーベキューはなんだかんだで楽しかったです。
バーベキューの場所から埼玉勢とはお別れで、皆んなにまた会おうね、お正月は埼玉に来てとおかーさんが言ってくれた。末っ子君にバイバイしたら、泣きべそかいていて可愛かった。おばちゃんも寂しくなっちゃったな。また会いたいな。
皆んなと別れてから、娘と私と元旦那は里山の家へ戻る。夕方また諦めずに釣りをすると言っていて、その前に片付けやら、車の洗車。私はシャワー浴びてスッキリして、お腹の具合も落ち着いた。まだ明るいうちに再び家を出て、釣り場スポット巡り。娘が小学生の時釣りクラブに入っていて、里山の清流がやはりいちばん良いよと言うことで清流へ行ったが、彼は納得出来ず、少し離れた大きな川の方へ行くことになった。多分ここは釣り券が必要なスポットだ。誰かが巡回して来て何か言われたらお金は払えば良いと、彼は釣りを始めた。流れが急なスポットなので、娘には無理に行くなと言って行かさなかった。娘も行くそぶりはなかった。お盆だから海とか川とか怖いと思うのは私だけ?迷信深い?でも清流はきれいだったなぁ。子供たちが深いところに飛び込んで遊んでいて、気持ち良さげだった。水がまた冷たいんだよね。昔、飼っていたイッヌと遊びに来た川。イッヌを川に落として遊んだ…。まぁヤツもまんざらではない様子で泳いでいたな。
結局釣れなかった…。家に帰ると元旦那は庭の手入れを始めた。ありがとうというと、なんでそう言うのと言われた。好きだから、楽しいからやっているだけだと。そういうところは、本当に優しい人である。夕方埼玉勢無事に到着との連絡。末っ子君がずっと車で泣いていて、皆んなもらい泣きしたらしい。そらパパまた会いたいって電話きた。末っ子君、マジ癒し。また来年の八月に会うんだ!って言ってるらしく、本当かわいい子だなと思った。
明日、娘も元旦那も帰ります。篠ノ井駅まで車で娘を送っていく予定。