メカブとカイワレのかつお節ポン酢かけ 2009年04月13日 21時55分01秒 | 本日のプチレシピ メカブ(ワカメの茎のところ)を近所の方からいただいたので(今朝、海でとってきたそうです)作ってみました。 【作り方】 メカブはよく洗って湯通ししてぶつ切りにし、カイワレもざく切りにして混ぜ、かつお節とポン酢をかけていただきます。。。 瀬戸内海の海の幸、いただきま~す。 では。
小ハゼの柳川鍋風 2009年04月13日 21時42分05秒 | 本日のプチレシピ 日曜日に近所の海へキスを釣りに行ったのですが、キスは全く釣れず子供のハゼがたくさん釣れたので作ってみました。。柳川鍋はどじょうとゴボウで作るらしいのですが、ハゼのヌルヌル感がなんとなくどじょうっぽかったので。。。 【作り方など】 ハゼはハラワタを取り去り熱湯にさっと入れてから表面のぬめりを包丁でさっとおとします。鍋やフライパンに、醤油、かつおダシ汁、酒を入れ(割合は醤油と酒とだし汁で1:1:3くらい)おろし生姜を少々効かせハゼと野菜(ここでは、ニラ、太ネギ、タマネギなど)をグツグツ煮立てて最後に溶き卵を入れ完成です。。 そういえば出張で行った佐賀でムツゴロウの同じような鍋を食べて美味しかったのを思い出します。ハゼどん、味はGOODです。。では。
ポテトとネギのピザ風トースト 2009年04月10日 22時40分12秒 | 本日のプチレシピ 【作り方など】 1人前としてです。ジャガイモ小1個をレンジやボイルで蒸かし皮をとり輪切りにし、マヨネーズとケチャップ各大さじ半を混ぜたソースを表面に塗ったトーストのい上に並べ、太ネギの輪切りをのせトースターでこんがり焼いたら出来上がりです。お好みで粗引き黒コショウや粉チーズなどかけていただきます。。おろしニンニクを少しトーストに塗っておいても美味しいと思いますよ。。。 今週はいいお天気が続きますね~。。朝近所の川に桜の花びらがたくさん浮いていて綺麗でした。。。ほんと桜ってあっというまに散ってしまうのですね。。 では。
スクランブルにらエッグ 2009年04月09日 22時15分03秒 | 本日のプチレシピ 【作り方など】 1人前として、生卵1個を溶き、ニラ2~3本を刻んで混ぜ、だし汁(昆布やかつお)と醤油を各小さじ1ほど入れ(市販の昆布だしつゆなどあればそれで)、熱したフライパンの上でスクランブルにして出来上がりです。。。お好みでニラ以外でも色々楽しめます。 私事で恐縮ですが、4月から仕事の関係でとある瀬戸内の工業都市に引越しました。。。料理をする環境の変化はガスコンロからIHクッキングヒーターに変わったことと、食材を会社帰りに買えない(閉まるのが早いっ)ことです。。。 では。
タマネギとキュウリの黒胡麻マヨネーズあえ 2009年04月08日 22時17分29秒 | 本日のプチレシピ 【作り方など】 タマネギ(新タマネギで)はできるだけ薄くスライスして水に漬け軽く絞り小さなサイコロ状に切ったキュウリと混ぜ、マヨネーズとあえ、黒胡麻をたっぷりかけていただきます。。。何気に美味しいです。。 では。
チャンジャと小ネギの生卵あえ 2009年04月08日 22時10分20秒 | 本日のプチレシピ 【作り方など】 小さめの器に生卵を割り入れ、市販のチャンジャと小ネギのをあえてのせ、卵をかき混ぜていただきます。チャンジャはぶつ切りにすると良いと思います。ちょっと刺激の欲しい晩酌時にどうぞ。。。 では。
挽き肉とニンジンのソース味パスタ 2009年04月06日 20時49分36秒 | 本日のプチレシピ 【作り方など】 おおよそ3~4人前の分量です。。 ニンジン1本、挽き肉(合挽きでも、豚でもなんでも)200g、タマネギ大半個、ニンニク1かけ、中濃ソース大さじ3ケチャップ大さじ3、醤油小さじ1、塩コショウ適量、コンソメソープ半カップ、パスタ人数分。 パスタを茹でるときにニンジン半分を角切りにしたものを一緒に茹でます。タマネギ、ニンジン残り半分、ニンニクはみじん切りにして、フライパンにサラダ油をひいた上で挽き肉と一緒に焼き、茹で上がったパスタと絡め、ソース、醤油、ケチャップ、塩コショウで味付けして出来上がりです。ケチャップの量で味の濃さを調節するといいと思います。 美味しいですよ。 では。
ひじきと豆腐のあえもの 2009年04月06日 20時43分52秒 | 本日のプチレシピ 【作り方など】 ひじきは油揚げやニンジン千切りなどと一緒に軽く炒め、豆腐をサイコロ状に切って小ネギと一緒にあえ、お好みで醤油やポン酢でいただきます。。。 お酒のおつまみにも一品料理にも美味しいですよ。 では。