午後に予定されている
NHKの「中学生の本音@ハート」のイベント、
今日は南葛西の中学校です。
今回は見学なのでかなり気楽な気持ち
ピアノが聴けるのが楽しみです
むか~し、まだ学生のころに不登校の
お子さんの訪問相談をしていて、
西葛西まで通っていたことを思い出します。
なつかしいな~
急ピッチで背の高いマンションと広い道路が作られ、
ディズニーランドが開園しという、なんだかバブルに向かって
ワサワサしている時代だったな~
その一方で、私のように実験室で試験管を振ってるよりも
誰かに会いに行くことのほうが面白くなってしまった、というような
不埒モノにも「居場所」があり、カウンセラーという職業がまだ
きちんとした職として確立していない(今も、せっかく認知度は上がったのに
職業的・経済的な地位はあまり上がっていませんね)という、
なんとなく、ゆるい、隙間のある、どこかその人次第な時代だったような
感じを思い出しました。
そのころの友達が、「西葛西」を「カツサンド」と言っていました(笑)
NHKの「中学生の本音@ハート」のイベント、
今日は南葛西の中学校です。
今回は見学なのでかなり気楽な気持ち
ピアノが聴けるのが楽しみです
むか~し、まだ学生のころに不登校の
お子さんの訪問相談をしていて、
西葛西まで通っていたことを思い出します。
なつかしいな~
急ピッチで背の高いマンションと広い道路が作られ、
ディズニーランドが開園しという、なんだかバブルに向かって
ワサワサしている時代だったな~
その一方で、私のように実験室で試験管を振ってるよりも
誰かに会いに行くことのほうが面白くなってしまった、というような
不埒モノにも「居場所」があり、カウンセラーという職業がまだ
きちんとした職として確立していない(今も、せっかく認知度は上がったのに
職業的・経済的な地位はあまり上がっていませんね)という、
なんとなく、ゆるい、隙間のある、どこかその人次第な時代だったような
感じを思い出しました。
そのころの友達が、「西葛西」を「カツサンド」と言っていました(笑)