プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

今日は調布市でした~

2009-07-28 14:43:29 | 講演会
研修の嵐、今日は調布市
アサーション・トレーニングの話。
自己表現がテーマなのですが、
私のアサーション・トレーニングは感情を
理解するところをじっくりとやる

ひたすら感情について考えたり感じたり
してみるような実習を取り入れている。
なので、2時間半ぐらいの時間だと、
感情についてのところだけで終わってしまう。
できれば、表現のところまで行きたいのだが、
それはまた、次の機会に、と

アサーションと自尊感情についての関連は深い。
なので、できれば自分をほめる練習も取り入れたい
そうなるとますます時間が足りなくなる
大急ぎで、自分で自分を認めるコツなどを伝授して、
落ち込みから戻ってくる方法などもみんなでシェアして終わる。

「アサーションとは」
という部分が少ないけど、
身をもって体験していくなかから、
アサーションを実感していただければな~
思っている次第です。

そうそ、CASELから10月にワシントンで
教育について考える会が開かれるようで、面白そう
ダニエルゴールマンダライラマも登場する。
理研の脳の研究をなさってる先生も登場する。
死生学の女性の研究者で仏教徒でもある先生も登場する。
だれか、英語のわかる人とかSELに興味のある人、
行かないかな~
英語がわからなくて原則夜間外出・外泊禁止な私でも行きたい~
ダライラマとお話なさった上田先生とか、どうかな~。