人と会うと軽躁状態になってしまって、
おさまりが悪くなるので、
外に出ることを控え目にしていたのですが、
天中殺なせいもあるのか、
日本学校メンタルヘルス学会の理事になってしまいました。
何かできることがありそうな気がしたので、お引受けし、
12日の日本トランスパーソナル学会の懇親会のあと、
理事会に出かけました。
ランディ氏に会えた嬉しさでいっぱいになって、ぼ~としているにもかかわらず、
また、ここでもそれぞれのフィールドでそれぞれに取り組んでいる方々に
お目にかかり、「おお~」と思った次第です。
*学会大会の詳細が決まりつつあります。
1日目(1月17日)
教育講演は「自傷」をテーマとしたお話。
会長講演は市川宏伸先生(都立梅ヶ丘病院)で
テーマは「発達障害総論」です。
記念講演は「いじめ」、
シンポジウムに「アンガー・マネジメント」
2日目(1月18日)にシンポジウムで「特別支援教育」
メインシンポジウム「現代の家族と学校メンタルヘルス」と、
なっています。
どなたでも参加ができます。
お問い合わせ、お申し込みは日本学校メンタルヘルス学会事務局まで。
おさまりが悪くなるので、
外に出ることを控え目にしていたのですが、
天中殺なせいもあるのか、
日本学校メンタルヘルス学会の理事になってしまいました。
何かできることがありそうな気がしたので、お引受けし、
12日の日本トランスパーソナル学会の懇親会のあと、
理事会に出かけました。
ランディ氏に会えた嬉しさでいっぱいになって、ぼ~としているにもかかわらず、
また、ここでもそれぞれのフィールドでそれぞれに取り組んでいる方々に
お目にかかり、「おお~」と思った次第です。
*学会大会の詳細が決まりつつあります。
1日目(1月17日)
教育講演は「自傷」をテーマとしたお話。
会長講演は市川宏伸先生(都立梅ヶ丘病院)で
テーマは「発達障害総論」です。
記念講演は「いじめ」、
シンポジウムに「アンガー・マネジメント」
2日目(1月18日)にシンポジウムで「特別支援教育」
メインシンポジウム「現代の家族と学校メンタルヘルス」と、
なっています。
どなたでも参加ができます。
お問い合わせ、お申し込みは日本学校メンタルヘルス学会事務局まで。