#NINOKURA 三月最後の月曜日は春の晴れ。坂の下、若泉公園の桜も、白壁前のチューリップもみごろになりました。
なお、今日30日(月)と31日(火)は都合により17時閉店ですので、よろしくお願いします。 fb.me/6l7EvFJcm
#NINOKURA 名月座上映会『あいときぼうのまち』、10時からの回が始まりました。
カフェ営業は上映間 12:10~14:00、16:10~17:00 と19:10~ の「女子プロレストーク」の間のみになります。... fb.me/1ZD6t9qNP
#NINOKURA 桜の知らせの今週末はイベントも花ざかりです。
28日(土)
11時から16時まで Von zwei gebaut 「手作りの市」は十を超える出店者が揃いすでにスタート... fb.me/24xX2bL62
初夏の陽気の朝、月末三倍、フィフティンポインツ(忘れもの含む)。締切直前の給油パレード fb.me/3NDVRDk4S
今日の物理的なペイパー&グルーの戦いは壮絶をきわめ、気がついたら日は暮れ、指紋はつるつるしていた。時に、マテリアルはコンテンツを凌駕する pic.twitter.com/4ufUJ4HFBt
「永劫回帰」「郵便的」「『大きな物語』論」「実存主義」。うねりをあげる140字(途中略失礼) “@hazuma: 時間が無限にあれば、対話も無限にできるし、他者にも無限に寛容になれる。ぼくたちが政治とかイデオロギーを必要とするのは、人生の時間が短いからだ。若いひとにはこれが感覚…
クレセント ザ ボーダー。iPhoneで撮るとだいだいまる、やっと拘束から解放 fb.me/3zSEIQdYd
和田静香のロックバー話がおもしろかったので、車ラジオからラジコに移動。津田のホット100評も納得 J-WAVEでJAM THE WORLDを聴いてます j-wave.co.jp/original/jamth… #jwave
本日の手伝い現場。
学んだこと: どんなコンサバティブにみえる「形式」にも、「表現」には「野心」を吹き込む「あそび」がある。
帰って検索の宿題: 恋路海岸、悪七別当、願・一条戻り橋、嗚呼松本城。... fb.me/2eC9o140D