大風のゲリラが襲った畑に行くと、きゅうりの柱は寝ていたがやつのしっぽは立っている。台所で #interfm をつけると what game shall we play today... fb.me/2thpY37PC
#NINOKURA 日曜の今日も二階「長谷川聡作陶展」開催で18時まで営業。金曜夜「ワンテーマナイター 野球」から広報担当と野球の話ばっかりしてた陶芸家。埼玉、群馬で高校野球決勝が気になるところ、二階できっと作業と接客です。... fb.me/QujUwBBx
昨夜の関東地方で広範囲にわたって展開された群発ゲリラによる大風作戦が、前週の大勝に油断した与党政権に転覆せんばかりの打撃を与えていた深谷北部農村。 #jwave によれば、北方新潟フジロックの苗場でも暴れ回ったという fb.me/CBUh6x8W
奇妙なバランスでも何の不思議もなく籠に入っている。そうだ、やつらはバランスを取ったりしない、洗濯もしない fb.me/OX9HvdCT
毎日朝刊、鹿島茂『引用句辞典』[都市の幸福度]―「だから、いっそ同一の基準を設けて調査を行うべきでないかと思う。/では、どういう基準がいいのか? 私はヘンリー・ミラーにならって、最低限の生活費で暮らす人たちがその都市で「ああ、幸... fb.me/31KQnEl4K
#NINOKURA
●今週末のカフェ営業時間
7月27日(土)11:00~15:00 (15時以降はライブ貸切)「長谷川聡作陶展」は18時まで入場できます
28日(日)11:00~18:00 「長谷川聡作陶展」開催中... fb.me/2U7bbCnqr
#NINOKURA ビブラフォン:山本玲子+ピアノ:竹内大輔 ジャズライブ「真夏の夜の涼響」。リハーサル開始しました。六時半開演、お近くの方、また間に合います fb.me/1oCQdsRfg
「アン・オールド・バンブー・リーフ・ダンシズ・イン・ザ・レイン」 fb.me/2fDjdpTsc
@KOMADORISHINE33 非常に洗練された九州ラーメンという感じ。九州ではありませんが、昔の土佐っ子のようなあらくれた一杯が食べたいです
ただ話するだけの新企画
NINOKURA「ワンテーマナイター」
その1 「野球Part1」
「野球」の話をするぞ!
―Let's Talk Ball at NINOKURA!―
7月26日(金)
午後7時プレイボール... fb.me/3bEcgsVy3
「マイエンジェル」写真展
弟の仕事先が主催。小さい子がいる方、よろしくお願いします。
なんと、ふっかちゃんも登場。
===
マイエンジェル写真展2013開催!... fb.me/FPuaRULf
#NINOKURA 木村純「八月の蔵・ボサノバ・ギター」8月11日(日)15:00~ 2500円 昨年の11月に続く来蔵です。
ninokura.web.fc2.com/junkimura.html fb.me/2z6d7tAGS
輪転機でA5に印刷版はプロフィール欄あまり読めず。申し訳ありませんが、そのまま配布中です。 fb.me/QjZLQoHF
いままで使っていた機のディスプレイにしましまが入るようになり弟機械センターに問い合わせると、じゃあ、15インチの英キーのがあるからこれにしようということになったが、なにやらDVDドライブが不具合で、交換するまでこっち使っててくれ... fb.me/2dF8R8r5r
みたい。やはり思い出すのはこの曲。
youtube.com/watch?v=7ErEx8… fb.me/10RmqhnCG
近くに揚羽蝶がとまっていたから、いっしょに撮ろうと思って近づくと、どっこいやつも「おはようにゃ」。驚くべきことに、今日は昨日より少しかげが短くなっている。にーにーと細い声の蝉が鳴き、風はさわさわと通る。毎日がこんなくらいなら、内... fb.me/2wxoJd3lo
初めて来た三尻の公民館は木枠の窓のいかした建築物で、小学校にはゲームを持ち込めない子どもたちがわさわさしていた。叔母の知り合いとわかった職員にそうきき、「レトロでしょう」、「いや、深谷のはみんな新しくなっちゃって、味気ありません... fb.me/2uEXq3hdk
この建物もけっこう旧いのだが、いろいろ手が入って、最新の役所の玄関にみえる。座ったら、投票帰りの一休みの年配女性に「今はせやないね」と話しかけられ、別の夫婦は振り込め詐欺と渋沢栄一の話 fb.me/3aLJ0hC2l
叔母の家二軒~公民館~もう一軒~市役所~郵便局~市役所と回った不思議ツアー完了。市民課にこんなに払ったのは記憶にない。こんな書類も旧い方が、読みにくいけど味がある fb.me/1PDKfTR59
二階で始めたが、ひょっとしてルーターに近い方が速いかと思って階下に持って来た。この仮説は正しいのか。自分のIT知識などしょせんこんなもん、粉もの好き fb.me/2UCuKZrQM
こいつはまいった。それなら最初にいってくれって、すみません、おろかなのは私です。たまに15分より長いのがあるので、時間制限は延長されたと勝手に思ってました。しかたない。なんでもただでやろうというのが間違ってました。すみません。 fb.me/2cM3bTt9I
Sittin' in the summer morning' sun
She'll be sittin' when the evening come fb.me/2rYniTduB
サンキュー、クロネコヤマト。はたら~霞が関を15時間850円。グッドジョブとはこのことだ fb.me/1yARn2gEc
two black agehas in the sky with daraquemond fb.me/20Fn1c4vI
大仕事が終わって余裕ができ、明日でもいいとは思うが天気がよくてもったいないので洗濯してしまった。構造的には公園でヌードのドイツ人と同じでエコロジカル fb.me/2drnkYgJo