09:48 from Osfoora for iPhone
#tnk 雲の多い青空、風が強くひんやり。閉まってた窓辺温24度で中はあったかいくらい。まずはくるリンで車回収だ。おはようございます。北埼玉深谷北
11:02 from Osfoora for iPhone
ついでに南部に足をのばし、ジャパン、ササイで買い物。塾備蓄用に西日本の雄マルタイカップ麺:新製品含む:と、これはハイボール向きじゃないのでロックで飲もうJ&B980円
11:44 from Osfoora for iPhone
足のばしついでに荒川越えて深谷のディープサウス川本の、おおにし製麺から名前変わってたうどん武村で限定カレーつけめんは大360円。ソースかつ丼200円の正体確かめ次回食を予告
15:56 from ついっぷる
市産業祭「ゆめ☆たまご」打合せから帰還。塾OBニートマンガ家の原作者活動はエッグスへの取材が楽しみでほかにも、深谷瓦研究草案、市内学校ブロードキャストプロジェクト、ゆめ☆たまご発新商品などについて話す。
16:14 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee おお、いい質問です。「ゆめ☆たまご」はサブアリーナに集まる企業や夢を表す総体らしいので、各企業に取材で話をききに行くことを「エッグス訪問・取材」としたわけです。ニートマンガ家と回り、第1弾は行かなくても描ける新井のもやし生産者です。
16:16 from ついっぷる
100円ですか。切れてきたので、前に書いてた香港製を考えてましたが、こっちの方がかんたんですね。 RT @TadaKhaos: iPhone用巻き取りUSBケーブルも100円ショップに並ぶ時代なんだね。 家に帰ったらデータ転送もできないか試してみる。
16:21 from ついっぷる (Re: @bentownet)
@bentownet 遅くなりました。2000まではよくやってたフォーマットしての再インストールです。XPになってからはリカバリーディスクもみたことがなく、みなさんどうやっているのかと。「リストア」もよくわかりません。デフラグもまだ試さずの2年前購入1万5千円DTです。
16:22 from ついっぷる (Re: @kimonojin)
@kimonojin ありがとうございます。と、すでに南国でしたね。帰ってきたらまた。
16:26 from ついっぷる (Re: @ogiwarayasuhiro)
@ogiwarayasuhiro いまや増田東部は明戸一の人口増加地帯。慰労会はかつてない盛り上がりでした。そして、日曜はラインカーで下半身が、その後は5回やった綱引きで上半身が筋肉痛です。なお、不審火なくて何よりでした。
16:31 from HootSuite (Re: @bentownetb)
@bentownetb http://ht.ly/2LvXl これでみられるでしょか6.7キロ。しかし信号でほとんど引っかからないので同じくらいの距離のベルクより断然近いです。ここは自転車で高校の通学路。夜明け前はほとんど人のいない店内がSF的で奇妙な落ち着きがあります。
16:34 from HootSuite (Re: @lovefukaya)
@lovefukaya PCは帰ってきましたか。反面、どんどん扱いづらくなっている気がします。一番快適だったのは「98SE」かな。実はNEC PC-9801が一番だったのではないかとも思っています。といっても、98では何もできないのでしょうけれど。
18:21 from ついっぷる
明日は都内出張なので、可能なら下高井戸でみのがした『息もできない』をと企んでいます。 RT @yukisabo: おっと これも ギンレイでかかります。わたしも観に行きます。(自) そうだ、これもみに行きます。 RT @KOBA__TOM: 深谷シネマ【オーケストラ!】なう。
18:21 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee 赤い奴はけっこう新しそうですが。商用バンはがんばってますね。
18:23 from ついっぷる (Re: @hiro_k_jyz)
@hiro_k_jyz 高校の政経の授業最初がこの作品の解読でした。較べるのもどうかですが、私としては『アマデウス』より断然こっちです。
18:28 from ついっぷる (Re: @bentownet)
@bentownet PC使い始めて二十数年。初めて今年、Macを自分のものにしました。まだ使いこなすまでいってないので、いい点はあまりわかっていません。当時よりネット環境は進んでいますから、在宅勤務はもっと増えていいと思っています。そう進まないのは悪いことなのか、いいことなのか
18:31 from ついっぷる (Re: @bentownet)
@bentownet なんと、それは知りませんでした。それで出荷状態になるのですか。実はXP以降の品は、1万5千円メインDTだけなので試せません。とにかくChrome OSに期待していますが、そんなにうまい話はないような気もしています。
18:36 from ついっぷる (Re: @ogiwarayasuhiro)
@ogiwarayasuhiro 20代後半の彼女たちの、ジーパン世代である同級生父親らは下の名前で呼んでいて、われらの父世代とは違った親密さがあると思います。最初に彼女らを呼んだのも父親たち。思えば同じような存在はどの地域にもいるはずで、「増東モデル」拡大が今後の課題でしょう。
18:53 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee 中断が入ったのでうっかり。早川は個人的日本三大ミュージシャンの一人で同曲セルフカバー収録『この世で一番キレイなもの』は塾ロック研究部門必聴盤。やつらが高校の頃、秋の夜長に肩を落として打ちひしがれるようにきくのが当時流行 http://bit.ly/cQApcW
23:38 from ついっぷる
interFMではトーキングヘッズのミニ特集。PSYCHO KILLER、TAKE ME TO THE RIVER、BURNING DOWN THE HOUSE、AND SHE WAS ときたが、このグループもこうい特集は難しい
23:44 from ついっぷる
そんな他分館のファンの声も代弁し、ひとまず2次会で来年はチアリーダーでどうかとお願いしておきました。同級生T君のめいさんもメンバーです。 RT @moyashiya: 我々他分館の者は彼女たちを敬意を込めて「増東喜び組」と呼んでます @ogiwarayasuhiro
23:46 from ついっぷる
今日南部に行ったので知っていれば買ったのに。「23h」の看板を見て同じことを思いました RT @TadaKhaos 100円ショップに置いてあるiPhone用ケーブル、ボクはピアゴ川本店(140号バイパス沿い)の中にあるmeetsってお店で見かけました。 どこの100円ショップ…
23:54 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee 中央アジアではトヨタ人気絶大とききます。読めなくても日本語が書いてあるとさらにいい、ってきいたのはけっこう前ですが。ベトナムのホンダバイク信仰もすごいそうですね。
by quarante_ans on Twitter
#tnk 雲の多い青空、風が強くひんやり。閉まってた窓辺温24度で中はあったかいくらい。まずはくるリンで車回収だ。おはようございます。北埼玉深谷北
11:02 from Osfoora for iPhone
ついでに南部に足をのばし、ジャパン、ササイで買い物。塾備蓄用に西日本の雄マルタイカップ麺:新製品含む:と、これはハイボール向きじゃないのでロックで飲もうJ&B980円
11:44 from Osfoora for iPhone
足のばしついでに荒川越えて深谷のディープサウス川本の、おおにし製麺から名前変わってたうどん武村で限定カレーつけめんは大360円。ソースかつ丼200円の正体確かめ次回食を予告
15:56 from ついっぷる
市産業祭「ゆめ☆たまご」打合せから帰還。塾OBニートマンガ家の原作者活動はエッグスへの取材が楽しみでほかにも、深谷瓦研究草案、市内学校ブロードキャストプロジェクト、ゆめ☆たまご発新商品などについて話す。
16:14 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee おお、いい質問です。「ゆめ☆たまご」はサブアリーナに集まる企業や夢を表す総体らしいので、各企業に取材で話をききに行くことを「エッグス訪問・取材」としたわけです。ニートマンガ家と回り、第1弾は行かなくても描ける新井のもやし生産者です。
16:16 from ついっぷる
100円ですか。切れてきたので、前に書いてた香港製を考えてましたが、こっちの方がかんたんですね。 RT @TadaKhaos: iPhone用巻き取りUSBケーブルも100円ショップに並ぶ時代なんだね。 家に帰ったらデータ転送もできないか試してみる。
16:21 from ついっぷる (Re: @bentownet)
@bentownet 遅くなりました。2000まではよくやってたフォーマットしての再インストールです。XPになってからはリカバリーディスクもみたことがなく、みなさんどうやっているのかと。「リストア」もよくわかりません。デフラグもまだ試さずの2年前購入1万5千円DTです。
16:22 from ついっぷる (Re: @kimonojin)
@kimonojin ありがとうございます。と、すでに南国でしたね。帰ってきたらまた。
16:26 from ついっぷる (Re: @ogiwarayasuhiro)
@ogiwarayasuhiro いまや増田東部は明戸一の人口増加地帯。慰労会はかつてない盛り上がりでした。そして、日曜はラインカーで下半身が、その後は5回やった綱引きで上半身が筋肉痛です。なお、不審火なくて何よりでした。
16:31 from HootSuite (Re: @bentownetb)
@bentownetb http://ht.ly/2LvXl これでみられるでしょか6.7キロ。しかし信号でほとんど引っかからないので同じくらいの距離のベルクより断然近いです。ここは自転車で高校の通学路。夜明け前はほとんど人のいない店内がSF的で奇妙な落ち着きがあります。
16:34 from HootSuite (Re: @lovefukaya)
@lovefukaya PCは帰ってきましたか。反面、どんどん扱いづらくなっている気がします。一番快適だったのは「98SE」かな。実はNEC PC-9801が一番だったのではないかとも思っています。といっても、98では何もできないのでしょうけれど。
18:21 from ついっぷる
明日は都内出張なので、可能なら下高井戸でみのがした『息もできない』をと企んでいます。 RT @yukisabo: おっと これも ギンレイでかかります。わたしも観に行きます。(自) そうだ、これもみに行きます。 RT @KOBA__TOM: 深谷シネマ【オーケストラ!】なう。
18:21 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee 赤い奴はけっこう新しそうですが。商用バンはがんばってますね。
18:23 from ついっぷる (Re: @hiro_k_jyz)
@hiro_k_jyz 高校の政経の授業最初がこの作品の解読でした。較べるのもどうかですが、私としては『アマデウス』より断然こっちです。
18:28 from ついっぷる (Re: @bentownet)
@bentownet PC使い始めて二十数年。初めて今年、Macを自分のものにしました。まだ使いこなすまでいってないので、いい点はあまりわかっていません。当時よりネット環境は進んでいますから、在宅勤務はもっと増えていいと思っています。そう進まないのは悪いことなのか、いいことなのか
18:31 from ついっぷる (Re: @bentownet)
@bentownet なんと、それは知りませんでした。それで出荷状態になるのですか。実はXP以降の品は、1万5千円メインDTだけなので試せません。とにかくChrome OSに期待していますが、そんなにうまい話はないような気もしています。
18:36 from ついっぷる (Re: @ogiwarayasuhiro)
@ogiwarayasuhiro 20代後半の彼女たちの、ジーパン世代である同級生父親らは下の名前で呼んでいて、われらの父世代とは違った親密さがあると思います。最初に彼女らを呼んだのも父親たち。思えば同じような存在はどの地域にもいるはずで、「増東モデル」拡大が今後の課題でしょう。
18:53 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee 中断が入ったのでうっかり。早川は個人的日本三大ミュージシャンの一人で同曲セルフカバー収録『この世で一番キレイなもの』は塾ロック研究部門必聴盤。やつらが高校の頃、秋の夜長に肩を落として打ちひしがれるようにきくのが当時流行 http://bit.ly/cQApcW
23:38 from ついっぷる
interFMではトーキングヘッズのミニ特集。PSYCHO KILLER、TAKE ME TO THE RIVER、BURNING DOWN THE HOUSE、AND SHE WAS ときたが、このグループもこうい特集は難しい
23:44 from ついっぷる
そんな他分館のファンの声も代弁し、ひとまず2次会で来年はチアリーダーでどうかとお願いしておきました。同級生T君のめいさんもメンバーです。 RT @moyashiya: 我々他分館の者は彼女たちを敬意を込めて「増東喜び組」と呼んでます @ogiwarayasuhiro
23:46 from ついっぷる
今日南部に行ったので知っていれば買ったのに。「23h」の看板を見て同じことを思いました RT @TadaKhaos 100円ショップに置いてあるiPhone用ケーブル、ボクはピアゴ川本店(140号バイパス沿い)の中にあるmeetsってお店で見かけました。 どこの100円ショップ…
23:54 from ついっぷる (Re: @nishieee)
@nishieee 中央アジアではトヨタ人気絶大とききます。読めなくても日本語が書いてあるとさらにいい、ってきいたのはけっこう前ですが。ベトナムのホンダバイク信仰もすごいそうですね。
by quarante_ans on Twitter