RStudio で Julia を使う方法を述べる。
とは言っても,RStudio のノートブック作成機能を使うだけである。通常は R 言語を選択するために {r} となっているところを {julia} にするだけだ。
1. まず,RStudio のファイルメニューから,File --> New File --> R Notebook でノートブックウインドウを出す。
2. 以下の例のように,コードブロック ```{julia} ... ``` で挟んで Julia プログラムを書く。
3. 右上にある Run ボタンをクリックし,Run Current Chunk をクリックする。
実行すべきチャンクを選択して shift + command + return でも良い。
4. 実行結果はチャンクの下に書かれる。
{ } 内に書けるものは,R, Python, Julia, Perl, Octave ...
https://bookdown.org/yihui/rmarkdown/language-engines.html
によれば,以下のものどもが使えるそうだ。
awk, gawk はリストにあるけど動かなかったなあ...
> names(knitr::knit_engines$get())
[1] "awk" "bash" "coffee" "gawk" "groovy" "haskell"
[7] "lein" "mysql" "node" "octave" "perl" "psql"
[13] "Rscript" "ruby" "sas" "scala" "sed" "sh"
[19] "stata" "zsh" "asis" "asy" "block" "block2"
[25] "bslib" "c" "cat" "cc" "comment" "css"
[31] "ditaa" "dot" "embed" "exec" "fortran" "fortran95"
[37] "go" "highlight" "js" "julia" "python" "R"
[43] "Rcpp" "sass" "scss" "sql" "stan" "targets"
[49] "tikz" "verbatim"
もっとも,それらが別途インストールされている必要がある。