工事業者と打ち合わせの予約していたこの日、何だか胸騒ぎがしてスマホのスケジュールを見ると、あー、四季島の走る日でしたね。
即キャンセルです。
そして、前日に愛車がマツダへ長期入院することとなったので、代車を借りて笹川流れへ行ってきました。
かえって、機材がたくさん積めるのでよかったカモ…。
山の上はいつもは1~2名ですが、今回はすでに男女4名の皆さんが待機中でした。
空いてる下の段に脚を立てて、時間があるので2本目の三脚を車へ取りに行くことにします。ここで大失敗! せっかく車へ戻ったのにペットボトルを持ってくるのを忘れちゃいました。タオルが雑巾になるぐらい汗が出るのに、水分補給ができません。
さすがに、上がって1往復半なので車までもう1度往復する気力はありません! バッグに入ってた飴ちゃんで気を紛らわせて列車の通過を待ちます。
最初に来たのは快速きらきらうえつです。
2019/09/08 羽越本線 EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
今回のメインは5Dです。
2019/09/08 羽越本線 EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM
サブに回った1DXですが、ぎりぎりリモコンが届く離れた位置関係のため、ファインダーで確認できずに早めにシャッターを押してしまい、さすがの1DXもバッファーいっぱいで撮りたいところが写ってませんでした。
本番の四季島のときは気をつけなくちゃ…。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。