こんばんは
今日は、長男の部活の保護者会へ行って来ました
さて、先日参加したABCクッキングスクールの体験レッスンをします
こちらのお教室がオープンした頃から、
気になってはいたのですが、
なかなか縁がなくて…今更ながらの訪問となりました。
※今回は、体験レッスンの感想を書こうと思います。
「楽しくて、美味しかった~」という
ありきたりの内容ではなく、
今回は正直な感想も書いちゃいますね
ABCと言えば、どこのお教室も共通なのが、
このガラス張りの丸見えのお教室
多分、これが良い意味で目立つので、広告みたいな役目を果たしているのかな
ドアを入ると、すぐに靴からスリッパに履き替えます。
靴で実習するよりは衛生的にキレイな感じもするけれど、
毎回スリッパ持参っていうのも面倒かしら
早速、荷物をロッカーに預け、エプロンをつけて
スタンバイ
ハンドタオルと準備完了
は、完成品のみ撮影可能でした。
体験レッスンでは、配合等のレシピは渡されず、
全て予め用意された材料を
先生の説明の聞き、作業を進めていきました。
普段、パン教室に通っているのに
なんで、今更違うお教室って思うかしら
それはね、ただ単に他のお教室のレッスンに興味があったからです
パン作りには、2度ほど生地を発酵させる時間があります。
その時間帯は、正に勧誘タイム
担当スタッフの方が、ファイルを取り出して、
コース内容の説明から始まり、
カウンセリングと称して、どのコースをどのくらい受けたら、いくらになります
そして、現金で支払いするのか、
引き落としにするのか、
いつから受講するのかって基本的に入会を前提とした説明が延々と続きました。
こちらのスクールは、基本チケット制で、
まとめて購入したら、好きな時に好きなメニューを、好きな教室で受講可能というのがウリのよう。
なので、気軽さをアピールしてました。
但し、パンはスタートからずっとメニューが順番に決まっており、
基本的なパンから始まり、徐々に難易度の高いパンを習うのです。
毎回、1種類のパンを手ごねで作成。
普段、機械でこねている私にとって、
手ごねはもぅありえない。。。
1種類のパンを習う費用が、結構高くて
色々考えると、パンのコースよりも
お料理に魅力を感じて
その旨、スタッフの方に伝えたら、
ちょっとびっくりされてました
だって、せっかくパンを教わっているのに
いきなり「受けるなら、料理かな~」なんて言い出したのだからね
お料理は、パンと違って、数種類のメニューから
好きな料理を教わる事ができます。
パン1種類と違って、お料理はメインの他に副菜や簡単なデザートも教わることが出来るので、
ちょっとお徳かな~って。
しかも、すぐにおうちご飯で役立つかしらって思ったの
パンから、一転お料理のコースプランを立ててくれました。
まるで生命保険会社の勧誘の如く、
受講回数、支払い回数、受講期限とサンプルのコースが沢山存在します
最初、興味がなくても、説明を受けていると
だんだん受けたくなってきて完全に洗脳されてゆく私たち
そして、何より私たちが受講する意思がないと感じられたのか
その都度スタッフの方の表情が変わったの
何か、妙に緊張しちゃったわ
(ス)「毎月、いくらぐらいならお小遣いとして使えますか」
(私)「えっ、お小遣いはないですね~」
(ス)「じゃ、これからご主人を説得してみたら、いつぐらいにお返事もらえますか~」
とマニュアルっぽい勧誘トークが続く
そうこうしているうちに、お教室で作ったという試食用のメロンパン登場
一口、食べる
多分、この日に焼いたんだろうなぁ…でも感動薄っ
何となく、パンの生地がぱさついてたな
じゃじゃ~ん、ゴロゴロ☆新じゃがバジマヨパン完成でっす
細長く成型したパン生地の上に、レンチンした新じゃがを
マヨネーズ&ドライバジル&ドライパセリで和え、
ハムとやはりレンチンしたいんげんを並べて、
更に上から細くマヨを絞り、焼く。
このトッピングの作業の時は、先生であるスタッフのお姉さん
「どうぞ、お好きな感じに~」って。
でも、センス良く見本を見せて欲しかった
だって、お手本のパンはこういうのだったからね
(HPより拝借)
最後のツメが甘かったと実感
見栄えも大事よね
こちらのレッスンを受けてみて、
改めて普段のパン教室の良さを再認識した感じとなりました
但し、「特別クラス」のパンは、複雑多岐になり、
ゆるゆると参加している私にとって、
おうちでの復習がどんどん難しくなっているのは事実ですけどね
ピグライフ
モコのオリーブクエ、クリアでGETしたお洋服で
オリーブ収穫頑張ってるよ~ん
今日は、長男の部活の保護者会へ行って来ました
さて、先日参加したABCクッキングスクールの体験レッスンをします
こちらのお教室がオープンした頃から、
気になってはいたのですが、
なかなか縁がなくて…今更ながらの訪問となりました。
※今回は、体験レッスンの感想を書こうと思います。
「楽しくて、美味しかった~」という
ありきたりの内容ではなく、
今回は正直な感想も書いちゃいますね
ABCと言えば、どこのお教室も共通なのが、
このガラス張りの丸見えのお教室
多分、これが良い意味で目立つので、広告みたいな役目を果たしているのかな
ドアを入ると、すぐに靴からスリッパに履き替えます。
靴で実習するよりは衛生的にキレイな感じもするけれど、
毎回スリッパ持参っていうのも面倒かしら
早速、荷物をロッカーに預け、エプロンをつけて
スタンバイ
ハンドタオルと準備完了
は、完成品のみ撮影可能でした。
体験レッスンでは、配合等のレシピは渡されず、
全て予め用意された材料を
先生の説明の聞き、作業を進めていきました。
普段、パン教室に通っているのに
なんで、今更違うお教室って思うかしら
それはね、ただ単に他のお教室のレッスンに興味があったからです
パン作りには、2度ほど生地を発酵させる時間があります。
その時間帯は、正に勧誘タイム
担当スタッフの方が、ファイルを取り出して、
コース内容の説明から始まり、
カウンセリングと称して、どのコースをどのくらい受けたら、いくらになります
そして、現金で支払いするのか、
引き落としにするのか、
いつから受講するのかって基本的に入会を前提とした説明が延々と続きました。
こちらのスクールは、基本チケット制で、
まとめて購入したら、好きな時に好きなメニューを、好きな教室で受講可能というのがウリのよう。
なので、気軽さをアピールしてました。
但し、パンはスタートからずっとメニューが順番に決まっており、
基本的なパンから始まり、徐々に難易度の高いパンを習うのです。
毎回、1種類のパンを手ごねで作成。
普段、機械でこねている私にとって、
手ごねはもぅありえない。。。
1種類のパンを習う費用が、結構高くて
色々考えると、パンのコースよりも
お料理に魅力を感じて
その旨、スタッフの方に伝えたら、
ちょっとびっくりされてました
だって、せっかくパンを教わっているのに
いきなり「受けるなら、料理かな~」なんて言い出したのだからね
お料理は、パンと違って、数種類のメニューから
好きな料理を教わる事ができます。
パン1種類と違って、お料理はメインの他に副菜や簡単なデザートも教わることが出来るので、
ちょっとお徳かな~って。
しかも、すぐにおうちご飯で役立つかしらって思ったの
パンから、一転お料理のコースプランを立ててくれました。
まるで生命保険会社の勧誘の如く、
受講回数、支払い回数、受講期限とサンプルのコースが沢山存在します
最初、興味がなくても、説明を受けていると
だんだん受けたくなってきて完全に洗脳されてゆく私たち
そして、何より私たちが受講する意思がないと感じられたのか
その都度スタッフの方の表情が変わったの
何か、妙に緊張しちゃったわ
(ス)「毎月、いくらぐらいならお小遣いとして使えますか」
(私)「えっ、お小遣いはないですね~」
(ス)「じゃ、これからご主人を説得してみたら、いつぐらいにお返事もらえますか~」
とマニュアルっぽい勧誘トークが続く
そうこうしているうちに、お教室で作ったという試食用のメロンパン登場
一口、食べる
多分、この日に焼いたんだろうなぁ…でも感動薄っ
何となく、パンの生地がぱさついてたな
じゃじゃ~ん、ゴロゴロ☆新じゃがバジマヨパン完成でっす
細長く成型したパン生地の上に、レンチンした新じゃがを
マヨネーズ&ドライバジル&ドライパセリで和え、
ハムとやはりレンチンしたいんげんを並べて、
更に上から細くマヨを絞り、焼く。
このトッピングの作業の時は、先生であるスタッフのお姉さん
「どうぞ、お好きな感じに~」って。
でも、センス良く見本を見せて欲しかった
だって、お手本のパンはこういうのだったからね
(HPより拝借)
最後のツメが甘かったと実感
見栄えも大事よね
こちらのレッスンを受けてみて、
改めて普段のパン教室の良さを再認識した感じとなりました
但し、「特別クラス」のパンは、複雑多岐になり、
ゆるゆると参加している私にとって、
おうちでの復習がどんどん難しくなっているのは事実ですけどね
ピグライフ
モコのオリーブクエ、クリアでGETしたお洋服で
オリーブ収穫頑張ってるよ~ん