ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

摩天楼@大倉山

2009-12-23 | ☆☆☆
本日2軒目は、大倉山の摩天楼に行ってきた。この店は、かなり昔から営業していて、10数年前には、良く来たものである。

店には駐車場がないので、マルエツの駐車場に停めようかとも思ったが、特に買い物は無かったので、近くのコインパーキングに車を停めて店に向かった。


店には開店時間の11:30丁度に到着。


店の造りは逆コの字カウンタ17席。店主と思しき方と店員が男女とも1名ずつ。先客は居なかった。

早速メニュを確認。


つけ麺も用意されていた(昔は無かったと思うが)。


ということで、中華麺(¥650)を注文した。

卓上には、酢、七味唐辛子、刻み葫、GABANのホワイトペッパー、粗挽きトウガラシ、ラー油、紅生姜が置いてある。


しばらくすると、後客がどんどん入ってきて、すぐにほぼ満席になっていた。

10分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:鶏がらベースのシンプルなあっさりしたスープで、昔懐かしいといった味。

麺:中細チョイ縮れ麺。やや茹で過ぎにも感じる麺だが、あっさりスープにはこれでよいと思う。

具:叉焼、メンマ、水菜、味玉、刻み葱。叉焼はかなり大きめの肩ロースで、薄味だが、肉っぽくてよい。水菜はシャキシャキでこれまたよい。味玉は半分で、味はまぁまぁ。


ということで、私の評価は


下は連れが注文したつけ麺(しょう油味)(¥700)。




サッパリしたつけ汁は、今風ではないので、斬新に感じたが、酸味が高く、味もショッパくて、ちょっとがっかり。

住所:神奈川県横浜市港北区太尾町107
営業時間:11:30~15:00 18:00~24:00
定休日:月曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング数箇所あり)
店のHP:http://www.men-matenrou.com/

2009年の実績
203杯目/195軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« MUGEN@本厚木(閉店) | トップ | 麺や銀二@大口 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰です ^^; (出張先)
2009-12-25 14:50:44
摩天楼・・・行かれたんですね!
こちらのお店ですと味噌のみしか食したことが無いです。f^^

ではでは、
返信する
出張先さんへ (味コメ)
2009-12-26 08:56:51
出張先さん、こんにちは。
相変わらず、全国を飛び回っているようで、羨ましいです(仕事なので大変だと思いますが)。
摩天楼行ってきました。
実は、ここは、前の事務所から近いので、昔は結構行ってました。久しぶりに行ったら、結構懐かしい味で嬉しかったのですが、私の嗜好が若干変わったみたいで、感動は無かったです。
最近、横浜近辺で琴線に響く店は殆どありません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事