goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

支那そばや@新横浜

2017-09-09 | ☆☆☆☆
北朝鮮は9日、建国69周年にあたる記念日を迎えた。労働新聞(電子版)は同日の1面トップに掲載した社説で、原爆と水爆を保有する核保有国であることを強調し、大陸間弾道ミサイル(ICBM)など最先端武器をさらに製造していかなければならないと主張した。
日米韓は記念日にあわせて北朝鮮が弾道ミサイルを発射するのではないかと警戒してきた。
労働新聞はこの日の社説で我々は原爆、水爆とともにICBMまで保有する名実ともに核強国、世界的な軍事強国の地位に上り詰めたとして核保有国としての立場を強調。さらに最先端の主体武器をさらに製造し、3・18革命、7・4革命、7・28の奇跡的勝利と同様の大事変を続けて成し遂げなければならないと主張した。
北朝鮮は今年3月18日、ICBM開発を念頭に置いた大出力エンジンの地上燃焼実験に成功したとし、7月4日と同28日の2度にわたりICBMを発射した。社説は、今後も引き続き米国本土を射程に入れたICBMの開発を続けると宣言する趣旨とみられる。
さらに米国に対し前代未聞の『制裁決議』をでっち上げ、戦争を辞さないとか斬首作戦だとか騒いでいると批判。強力な核抑止力を持った我が国に勝るものはないと牽制した。
一方、朝鮮中央通信は9日、ロシアのプーチン大統領が金正恩朝鮮労働党委員長に祝電を寄せたと伝えた。プーチン氏は祝電で、ロシアと朝鮮の関係は友好と相互尊重の立派な伝統に基づいているとし、二国間関係を全ての分野でさらに発展させることが両国人民の根本の利益に合致し、朝鮮半島と東北アジア地域の安全と安定の強化に寄与すると確信すると指摘した。プーチン氏は国連安全保障理事会で6回目の核実験を受けて検討中の新制裁決議に否定的な姿勢を鮮明にしている。

北朝鮮も本当に馬鹿ですね。弱い犬ほど良く吠えるというけど、まさにその通り。まぁトランプも同じ穴の狢だけどね。
それにも増してプーチンは大馬鹿野郎。対話で解決しろって何年かかってんだってぇの。その間に北朝鮮は確実に核保有国の道を突き進んでいるんだから話にならない。ロシアのペレストロイカなんてまやかしで、今でも立派な共産主義国。変な国。


さて本日は、どうしても旨い清湯系醤油ラーメンを食したくなったので、ラー博の支那そばやへ。

ラー博のパスポートは、試食会で貰ったものを含め3枚も持っているんだけど、全く使っていない。勿体ないですねぇ。っていうか、行く機会がないんだよね。とおいことで、たまには使ってみました。

ラー博は、暫く行かないうちに、1階が結構リニューアルしてました。


地下に向かう階段の踊り場もこんな感じ。


まぁ、ラーメン以外は、あまり興味はないんだけど。

で、店には16:00頃到着。


外待ちなし。まぁこの時間は穴場なのでしょうね。

券売機で、醤油らぁめん(¥930)を購入して入店。

店の造りなんかは省略。客は10名程度で、空いています。決して支那そばやの人気が落ちた訳ではないでしょう。

食券を店のお姉さんに渡してカウンタへ。

卓上にはミル付きブラックペッパーのみ置いてある。


4分ほどで、醤油らぁめんが運ばれてきた。


相変わらず、綺麗なラーメン。

スープ:豚骨鶏ガラベースに魚介系を加えた醤油スープ。動物系のうま味が十分に引き出されたスープで、相変わらず旨いですね。というか、まさに支那そばやの味って感じです。大満足。

麺:中細ストレート麺。ちょっと茹で過ぎなのか、若干軟らかい麺は、実を言うと私好みではない。でも、このスープにはこの柔らかさが良いのかもしれない。でも嫌い。

具:叉焼、海苔、メンマ、刻み葱。叉焼はばら肉が2枚。味は薄目で肉のうまみを引き出している。メンマは穂先。


ということで、私の評価は


序でに、旨い味噌ラーメンも食おうと思い、すみれと龍上海にいったら、両店とも15人ほどの行列。この時期、並んでまで味噌が食いたい気分じゃないので諦めて帰った味コメさんでした。

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-1
営業時間:11:00~23:00(土日祝は10:30~)
定休日:無休
駐車場:あり(ラー博に入店すると30分無料)

2017年の実績
125杯目/120軒目




コメント    この記事についてブログを書く
« Noodle Stand Tokyo@原宿 | トップ | 和丸@大船 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事