北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は10日、韓国青瓦台を訪れた妹の金与正党第1副部長を通じ、文在寅韓国大統領に南北関係改善の意思を示す親書を伝達し、訪朝を要請した。青瓦台の金宜謙報道官が記者会見で発表した。
金報道官によると、与正氏は金委員長の意思として、文大統領と早期に会う用意があると表明。都合の良い時期の訪朝を要請すると述べた。
文大統領は今後、環境を整えて実現していくと応じた。
親書で金委員長は朝鮮民主主義人民共和国国務委員長との肩書きを使った。与正氏は金委員長の特使として派遣されたという。
文大統領は与正らの北朝鮮代表団と面会した後、昼食会を開いた。
代表団の団長を務める金永南最高人民会議常任委員長は文大統領に対し、平昌五輪の開会式が成功裏に終わったことを南北が祝いたいとあいさつした。
文大統領は友好的な雰囲気の中、代表団と南北関係や朝鮮半島問題全般について幅広い意見交換を行ったという。特に、南北関係の発展のためにも米朝間の早期の対話が必ず必要だとして、米国との対話に積極的に乗り出すことを望むと呼びかけた。
また、代表団の訪韓により、平昌五輪が平和の五輪となり、朝鮮半島の緊張緩和と平和定着、南北関係改善の契機になったと述べた。
双方は朝鮮半島の平和と和解の雰囲気を維持し、南北対話と交流・協力を活性化することで一致した。
北朝鮮は、韓国を利用するだけ利用して、捨てポイするんでしょうね。韓国政府も、いい加減気付ってぇの。
さて本日は。昨年11月13日に、町田にOPENした煮干し豚骨らーめん専門店六郷に行ってきた。この店の母体は長浜ラーメンの六角堂。
店には、12:10頃到着。
入口は、正面左側。店の造りは、右前に横一文字カウンタ6席と8席。右奥右側に4人用テーブル2卓。男性3名で切り盛りしていた。先客4名後客2名。
入口左側に券売機が置いてあり、濃厚煮干し豚骨(¥780)を購入してカウンタへ。
改めて思うけど、ラーメンは高くなりましたねぇ。まぁ小麦の値上げにラーメン屋は便乗するので仕方がないんだけど、小麦が安くなった時も便乗して欲しいですね。
卓上には、煮干酢、一味唐辛子、七味唐辛子、それにGSのラーメンコショーが置いてある。
カウンタの前にスープの説明書きが貼ってある。
この店は、店員に活気があって、基本的に良い雰囲気です。私はこういう活気のある店は好印象。入店しても挨拶もしない店は大嫌い。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:豚骨ベースに煮干しを加えた醤油スープ。豚骨が仕切っているかと思いきや、煮干しもソコソコ前面に出ていて良いバランスです。粘性が高いので、煮干しの出汁が相当取れているのでしょう。途中で煮干酢を投入。煮干の味が加わってかつ、酢でスープを引き締めるので、中々旨い。
麵:細ストレート麺。低加水の麺で、やや硬めに仕上がっている。小麦感を味わいたい人には良いかも。
具:叉焼、メンマ、水菜、刻み玉葱、万能葱。叉焼は、低温調理された肩ロース。最近、低温調理の叉焼が流行りですが、私は元来の焼き豚系が好きです。メンマは穂先メンマ。万能ねぎは、2cm位に切られて提供されていた。
ということで、私の評価は
週に一度は食してもいいかな。
住所:東京都町田市原町田3-7-2
営業時間:11:00~28:00
定休日:無休
駐車樹:なし(近くにコインパーキング多数あり)
2018年の実績
16杯目/16軒目
金報道官によると、与正氏は金委員長の意思として、文大統領と早期に会う用意があると表明。都合の良い時期の訪朝を要請すると述べた。
文大統領は今後、環境を整えて実現していくと応じた。
親書で金委員長は朝鮮民主主義人民共和国国務委員長との肩書きを使った。与正氏は金委員長の特使として派遣されたという。
文大統領は与正らの北朝鮮代表団と面会した後、昼食会を開いた。
代表団の団長を務める金永南最高人民会議常任委員長は文大統領に対し、平昌五輪の開会式が成功裏に終わったことを南北が祝いたいとあいさつした。
文大統領は友好的な雰囲気の中、代表団と南北関係や朝鮮半島問題全般について幅広い意見交換を行ったという。特に、南北関係の発展のためにも米朝間の早期の対話が必ず必要だとして、米国との対話に積極的に乗り出すことを望むと呼びかけた。
また、代表団の訪韓により、平昌五輪が平和の五輪となり、朝鮮半島の緊張緩和と平和定着、南北関係改善の契機になったと述べた。
双方は朝鮮半島の平和と和解の雰囲気を維持し、南北対話と交流・協力を活性化することで一致した。
北朝鮮は、韓国を利用するだけ利用して、捨てポイするんでしょうね。韓国政府も、いい加減気付ってぇの。
さて本日は。昨年11月13日に、町田にOPENした煮干し豚骨らーめん専門店六郷に行ってきた。この店の母体は長浜ラーメンの六角堂。
店には、12:10頃到着。
入口は、正面左側。店の造りは、右前に横一文字カウンタ6席と8席。右奥右側に4人用テーブル2卓。男性3名で切り盛りしていた。先客4名後客2名。
入口左側に券売機が置いてあり、濃厚煮干し豚骨(¥780)を購入してカウンタへ。
改めて思うけど、ラーメンは高くなりましたねぇ。まぁ小麦の値上げにラーメン屋は便乗するので仕方がないんだけど、小麦が安くなった時も便乗して欲しいですね。
卓上には、煮干酢、一味唐辛子、七味唐辛子、それにGSのラーメンコショーが置いてある。
カウンタの前にスープの説明書きが貼ってある。
この店は、店員に活気があって、基本的に良い雰囲気です。私はこういう活気のある店は好印象。入店しても挨拶もしない店は大嫌い。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:豚骨ベースに煮干しを加えた醤油スープ。豚骨が仕切っているかと思いきや、煮干しもソコソコ前面に出ていて良いバランスです。粘性が高いので、煮干しの出汁が相当取れているのでしょう。途中で煮干酢を投入。煮干の味が加わってかつ、酢でスープを引き締めるので、中々旨い。
麵:細ストレート麺。低加水の麺で、やや硬めに仕上がっている。小麦感を味わいたい人には良いかも。
具:叉焼、メンマ、水菜、刻み玉葱、万能葱。叉焼は、低温調理された肩ロース。最近、低温調理の叉焼が流行りですが、私は元来の焼き豚系が好きです。メンマは穂先メンマ。万能ねぎは、2cm位に切られて提供されていた。
ということで、私の評価は
週に一度は食してもいいかな。
住所:東京都町田市原町田3-7-2
営業時間:11:00~28:00
定休日:無休
駐車樹:なし(近くにコインパーキング多数あり)
2018年の実績
16杯目/16軒目