ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

佐蔵@町田ラーメン祭

2015-11-14 | ☆☆☆+
13日夜(日本時間14日未明)、パリ中心部の劇場やレストラン、近郊のスタジアムなど少なくとも6か所で爆発、銃撃が相次いだ。地元メディアによると、死者は少なくとも120人に上り、フランスで戦後最悪のテロ事件となった。オランド大統領はテロリストによる同時攻撃だと語り、非常事態を宣言。武装した犯人が逃走している可能性もあるとして出入国制限などを伴う緊急措置を取った。
AFP通信によると、負傷者は200人以上で、約80人は重傷だという。現地の日本大使館は、日本人が巻き込まれていないか確認を急いでいる。
被害が最も大きかったのは、パリ東部の劇場バタクラン。当時はロックグループのコンサートが行われており、午後9時半ごろ、複数の男が押し入り、自動小銃を乱射した。約1500人収容の劇場はほぼ満席で、多くの観客が劇場後方の非常口などから逃げたが、少なくとも80人が死亡した。
パリ郊外の競技場フランス・スタジアム近くでは午後9時20分ごろから、2度の爆発があり、少なくとも4人が死亡した。当時は、仏独のサッカー親善試合が行われており、試合後、同時テロを知ったファン数百人がピッチ上になだれ込み、混乱が広がった。
パリ中心部では、このほかにもレストランなど4か所で、複数の男が銃を乱射しており、地元メディアによると少なくとも40人が死亡した。

イスラム国の仕業と思われる今回のテロ。イスラム教は世界一信者数が多いのに、先進国はすべてキリスト教なので、ムカついているのは分かるけど、テロはどうよ!全く関係ない人ばかり亡くなるこの現状を、イスラム教ではジハードと呼べるのか?なんか、神の教えで人を殺すってあり得ないと思うのだけどね。喧嘩好きにも困ったもんだ。

さて本日は今週木曜日から開催されている2015町田ラーメン祭へ。

開催場所は町田シバヒロ。この場所、ネットで調べたら、いろんなイベントが行われているみたい。

会場には12:15頃到着。

会場の雰囲気は


なんか、東京ラーメンショーとかに比べたら小規模ですね。でもこっちの方が、すぐに目的のラーメンが食えるので私は好きです。

まずは、全店共通の食券を購入。1杯800円で東京ラーメンショーよりは50円安い(それでも高いと思うけど)。

ということで、2枚購入、パンフを貰って、どこにするか検討。

関東圏のラーメンはいつでも食えるので対象外。残り4店からチョイスしたのは松本に拠点を持つ麺匠佐蔵


この店は、信州味噌の元祖安養寺みそを使用しているということなので。

ブースの前には2名並んでいた。


5分ほどでラーメンが提供された。これくらいの時間がいいですね。


スープ:豚骨ベースの味噌スープ。米麹の風味が漂うスープで、辛さは期待したほどない。豚骨出汁はそこそこ取れている。どちらかと言えば旨い方だと思う。

麺:中太チョイ縮れ麺。もっちりした麺。味噌って札幌の卵麺が有名だか、私はコチラの方か好き。

具:叉焼、挽肉、メンマ、刻み葱。叉焼はばら肉で薄くて小さいのは1枚。ちょっと小さすぎませんか??挽肉はピリ辛。これでスープに辛さを齎しているが、ちょっと邪道だと思う。メンマは穂先が2本。味付けはしっかりついている。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

安養寺味噌って、こんなに甘かったっけ?って感じのスープでした。

住所:東京都町田市中町1-20-23 町田シバヒロ
営業時間:11:00~20:00
提供期間:2015/11/12~2015/11/15
駐車場:なし(近くにTimesあり)

2015年の実績
179杯目/159軒目




コメント    この記事についてブログを書く
« 武骨家@溝の口 | トップ | ナンバーワン@町田ラーメン祭 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事