![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/24/d3934281b9748aa28c76590f36684316.jpg)
本日2軒目は、11月1日に溝の口にOPENした横浜家系ラーメン武骨家に行ってきた。ケンコーグループも手広くやってますなぁ。
2月に鶴見店には訪問済みだが、まぁ新しく出来たということなので(というか、ネタがないので)。
店には12:30頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/dd34d0d9c1016f59efb0651a7498ecf4.jpg)
店の造りは、逆L字カウンタ13席と、左側に4人用テーブル4卓。男性4名女性2名で切り盛りしていた。先客沢山後客10名ほど。OPENして1週間と言うこともあり、客足は途絶えませんね。
入口左側に最新鋭の券売機が置いてある。ということで、豚骨ラーメン(¥690)を購入、カウンタでかためをお願いした。すると、大陸系と思われる女性店員からライスはおかわり自由ですとのこと。確かに店の片隅に業務用炊飯器と丼が置いてあり、自分で好きなだけ喰えって感じですね。まぁ米と小麦を一緒に食わない主義の私としては、ライスおかわり自由を廃止して、その分ラーメンを安くしていただきたいところ。
卓上には辣油、醤油、酢、七味唐辛子、胡麻、豆板醤、おろし葫、刻み生姜、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/df807510c1b7eef96d678c1ad5a7c6fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/58cf81d392cf8f9b9d6085c8e078c840.jpg)
2分ほどでラーメンが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/3e85a399d44ab3755df5007129dc6f29.jpg)
やはり家系ということで、丼は小さ目。
スープ:豚骨ベースの醤油スープ。クリーミーなスープでもう少し醤油のパンチを訊かせないと個人的には物足りない。刻み生姜を加えたが、スープに溶け込まないので、やはり、手間はかかると思うが、おろし生姜にしてほしい。
麺:中太平打ち麺。カタメを頼むと本当に硬いので、普通で良いかも(確かに提供時間は早かった)。
具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は巻きばら肉で味は普通。ほうれん草は乱暴に絞られている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3f/ba0e2e2b19a11166ac4ff6909257ace8.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
+(PLUS)
まぁそれなりに流行るでしょうね。。。
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-15-3
営業時間:11:00~28:00
定休日:無休
駐車場:なし
2015年の実績
178杯目/158軒目
2月に鶴見店には訪問済みだが、まぁ新しく出来たということなので(というか、ネタがないので)。
店には12:30頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/dd34d0d9c1016f59efb0651a7498ecf4.jpg)
店の造りは、逆L字カウンタ13席と、左側に4人用テーブル4卓。男性4名女性2名で切り盛りしていた。先客沢山後客10名ほど。OPENして1週間と言うこともあり、客足は途絶えませんね。
入口左側に最新鋭の券売機が置いてある。ということで、豚骨ラーメン(¥690)を購入、カウンタでかためをお願いした。すると、大陸系と思われる女性店員からライスはおかわり自由ですとのこと。確かに店の片隅に業務用炊飯器と丼が置いてあり、自分で好きなだけ喰えって感じですね。まぁ米と小麦を一緒に食わない主義の私としては、ライスおかわり自由を廃止して、その分ラーメンを安くしていただきたいところ。
卓上には辣油、醤油、酢、七味唐辛子、胡麻、豆板醤、おろし葫、刻み生姜、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/df807510c1b7eef96d678c1ad5a7c6fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/58cf81d392cf8f9b9d6085c8e078c840.jpg)
2分ほどでラーメンが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/3e85a399d44ab3755df5007129dc6f29.jpg)
やはり家系ということで、丼は小さ目。
スープ:豚骨ベースの醤油スープ。クリーミーなスープでもう少し醤油のパンチを訊かせないと個人的には物足りない。刻み生姜を加えたが、スープに溶け込まないので、やはり、手間はかかると思うが、おろし生姜にしてほしい。
麺:中太平打ち麺。カタメを頼むと本当に硬いので、普通で良いかも(確かに提供時間は早かった)。
具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は巻きばら肉で味は普通。ほうれん草は乱暴に絞られている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3f/ba0e2e2b19a11166ac4ff6909257ace8.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
まぁそれなりに流行るでしょうね。。。
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-15-3
営業時間:11:00~28:00
定休日:無休
駐車場:なし
2015年の実績
178杯目/158軒目