
本日の2軒目は、青葉台にあるらーめんおがわ。ここの店主は、鷺沼で屋台をやっていた方で、2年ほど前に青葉台で店を始めたそうである。衆議院議員の江田けんじさんも常連とのこと。
店に駐車場は無いので、近くのTimesに停めて店に向かった。

店には1時過ぎに到着、先客は5名。

店の造りは、入口左側に2人用テーブル2卓、その奥に3人用丸テーブル1卓、入口右側にカウンター4席と、こじんまりした店である。
店主と奥さんで切り盛りしている。店主はそれなりの年齢なのだろうが、ピアスなどしており、パッと見、チョイ悪オヤジっぱく見える。
早速注文だが、家系ラーメンを食した後なので、サッパリと支那そば(¥700)を注文した。
卓上には、酢、ラー油、醤油、一味、それにGABANのホワイトペッパーが置いてある。

5分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。
スープ:魚介系の出汁が強めのあっさりしたスープで、支那そばらしいが、一般的過ぎているというのも否めない。
麺:細麺ストレートでツルツルしていて喉越しが良くスープとの相性も良い。
具:叉焼、水菜、メンマ、ナルト、刻み葱。叉焼はロースで柔らかく味も満足するもの。水菜はシャキシャキしていて美味しい。

ということで、私の評価は



青葉台や藤が丘には、まだ未食のラーメン屋も多いので、来年早々には一回りする予定。
住所:神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-4
営業時間:平日 11:30~15:00 17:30~25:00
土日 11:30~24:00
定休日:木曜日
駐車場:なし(近くに100円Pや東急百貨店の駐車場あり)
2007年の実績
152杯目/149軒目

にほんブログ村 ラーメン
店に駐車場は無いので、近くのTimesに停めて店に向かった。

店には1時過ぎに到着、先客は5名。

店の造りは、入口左側に2人用テーブル2卓、その奥に3人用丸テーブル1卓、入口右側にカウンター4席と、こじんまりした店である。
店主と奥さんで切り盛りしている。店主はそれなりの年齢なのだろうが、ピアスなどしており、パッと見、チョイ悪オヤジっぱく見える。
早速注文だが、家系ラーメンを食した後なので、サッパリと支那そば(¥700)を注文した。
卓上には、酢、ラー油、醤油、一味、それにGABANのホワイトペッパーが置いてある。

5分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。
スープ:魚介系の出汁が強めのあっさりしたスープで、支那そばらしいが、一般的過ぎているというのも否めない。
麺:細麺ストレートでツルツルしていて喉越しが良くスープとの相性も良い。
具:叉焼、水菜、メンマ、ナルト、刻み葱。叉焼はロースで柔らかく味も満足するもの。水菜はシャキシャキしていて美味しい。

ということで、私の評価は



青葉台や藤が丘には、まだ未食のラーメン屋も多いので、来年早々には一回りする予定。
住所:神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-4
営業時間:平日 11:30~15:00 17:30~25:00
土日 11:30~24:00
定休日:木曜日
駐車場:なし(近くに100円Pや東急百貨店の駐車場あり)
2007年の実績
152杯目/149軒目

にほんブログ村 ラーメン
おがわ閉店ですか。まぁ立ち退きってことなので、どこかで再開するのではないですかね。
でもあの場所で立ち退きって、道路を広くするんでしょうか?それとも地主がマンションでも建てるのでしょうか?
私の家は、絶対に立ち退きの話は来ないので、ちょっと羨ましいです。
情報どうもでした。
では!
久しぶりにコメントします(汗)
数か月ぶりに「おがわ」に来店しましたが、行ってみたら店内に張り紙があり、今週いっぱいで閉店するとのことです。
他のお客さんが理由を聞いていたところ立ち退きとのことでした。
昔ながらの味でボク的には好きだったのですが、すごく残念です。