ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

王府井酒店@中華街

2017-08-11 | ☆☆☆
自民党は8月10日、豊田真由子衆院議員(埼玉4区)が提出していた離党届を受理した。
豊田氏は6月22日、自身の政策秘書(当時)に暴行を加えたことの責任を取り、事務所を通じて離党届を同党に提出した。豊田氏による秘書への暴行は、同日発売の週刊新潮で表面化。それによると、豊田氏は5月、運転中の男性秘書の頭などを殴ったり、「死ねば」「はげ」などと暴言を吐いたりした。豊田氏の事務所関係者は取材に対し、暴行や暴言の事実を大筋で認め、誠心誠意おわびすることに徹すると述べた。被害者の秘書は既に退職したという。
豊田氏は東大法学部卒で厚生労働省の元官僚。2012年の衆院選で初当選し現在2期目で、文部科学政務官などを務めた。豊田氏は暴行に関して取材に応じていない。下村博文幹事長代行は記者団に本人は精神的に混乱しており、入院したと述べた。

まだ受理されていなかったんですね。なんで躊躇していたんだろう?
でも、酷い女ですね。東大法学部を卒業してる癖に、死ねとかはげとか、法律に引っかかりそうなことを言うなんて、信じられません。因みに私は、髪の毛の薄い人を髪の毛の不自由な人と呼びようにしています。(嘘です)
いずれにせよ、次回選挙では間違いなく落選するでしょう。(というか立候補しないと思うけど)

さて本日は山の日で祝日。また本日から10日間の夏休みを取られる方も多いのではないでしょうか?
私は、馬鹿な営業マンが勝手に条件を変えて(っていうか、聞いてない)、お客と契約を結ぶもんだから、この休み期間中に2日も働かなければならないわけで、スケジュールが大幅に狂ってしまった。まぁこの代償はどこかでつけさせてもらうけど。

で、本日は、朝飯を食いに中華街へ。

中華街には9:30頃到着。いつものお粥屋に行ったら長蛇の列なのでパス。ということで、メイン通りをブラブラ歩いて、選んだのが王府井酒店

王府井というので、北京料理がメインなんでしょうが、中華街では店名と料理は一致しないのが通常。まぁどうでもいいけど。

店には10:00頃到着。


店の造りは、入口右側に4人用円卓2つと左側に可動式2人用てーぶる14卓。フロアは女性3名で切り盛りしていた。厨房は不明。

この店は2680円で食べ放題。最近の中華街は、どこもオーダー式食べ放題方式ばかりで、高級感は全くない。

必ず注文するペキンダックの他に10品くらい頼んだ後にワンタンメン(¥850)を注文した。850円というのは、通常価格。


客はそんなに入っていなかったけど、10分ほどでワンタンメンが運ばれてきた。


スープ:鶏ベースの醤油スープ。鶏の出汁は弱めで醤油も弱めなので、物足りなさは否めない。でも、中華街での麺類にしたら真面な方。

麺:中細ストレート麺。軟らかい麺で私の苦手タイプ。不思議と灌水は感じなかった。

具:ワンタン、青菜、刻み葱。ワンタンはブヒ挽肉ベースが3個。これは旨いです。青菜はシャキシャキ。刻み葱は気持ち程度に入っていた。


ということで、私の評価は


中華街の中では、接客は良いほう。中華料理も悪くないけど、提供までは遅いかな。。。

住所:神奈川県横浜市中区山下町152
営業時間:11:00~22:30(土日祝は10:00頃からOPEN)
定休日:無休
駐車場:なし

2017年の実績
111軒目/106杯目


コメント    この記事についてブログを書く
« 烈士洵名@春日 | トップ | 結庵@池尻大橋 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事