![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/63e5f23ff3e0004f36a980fb6416017f.jpg)
今日はJR横浜線の小机駅から1Km程中山方面に行ったところにある 支那そば酒菜 凛に行ってきた。ここも、前から気になっていたのだが、なかなか行く機会がなかったところ。
道路の反対側のデニーズの裏に駐車場があり、11時25分に到着。店は11時30分からなので車の中でしばらく時間を潰して、店に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/bddb701722b2b651943f423849725eb0.jpg)
店に入ると左側にカウンタ6席、右側は2人用テーブル2卓、それと4人用と6人用のテーブルがそれぞれ1卓置いてある。店員は店主とその奥さんらしき女性。
メニューには、ラーメンの他に酒やつまみが載っている。店の名前から居酒屋的な商品も置いてあるのであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/19948c52b5634263a9a756c210b1d807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/1f913b9dc705b763c08f0c007ce0b009.jpg)
私は、凛そば(醤油)(¥840)を注文した。
卓上には、醤油、酢、ラー油、それに一味唐辛子が置いてある。胡椒は置いてない店は珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/030cde80fc4c69657dda94ac45770aaf.jpg)
5分くらいでラーメンが運ばれてきた。
スープ:魚介系の味に動物系スープが邪魔せずに入っている。ただし、具のとろろ昆布が邪魔な気がする。HPで無化調と書いてあったが、確かに化調の味は感じなかった。無化調でここまで出せるのであればまずまずのスープだと思う。スープは少な目なので、最初にスープを飲む人にとっては飲みにくいと感じるかも。
麺:細麺ストレートでコシもあり、なかなかのもの。北海道産小麦粉『スーパーはるゆたか』を使用しているとのこと。
具:叉焼、海苔、メンマ、ほうれん草、味玉、白髪葱、刻み葱、なると、茎わかめ、とろろ昆布、鰹粉、それに白ゴマが少々。叉焼は巻きばら肉で柔らかい。メンマと茎わかめは歯応えがあり旨い。とろろ昆布はスープを吸ってしまい、不要だと思う。
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
の+(PLUS)
店の雰囲気も良く、店の中も綺麗に清掃されている。カウンター横に青いタンクが置いてあるのが気になった。
住所:横浜市港北区小机町53-3
営業時間:平日 11:30~15:00 18:00~24:00
日曜日 11:30~21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
2007年の実績
44杯目/43軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
道路の反対側のデニーズの裏に駐車場があり、11時25分に到着。店は11時30分からなので車の中でしばらく時間を潰して、店に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/bddb701722b2b651943f423849725eb0.jpg)
店に入ると左側にカウンタ6席、右側は2人用テーブル2卓、それと4人用と6人用のテーブルがそれぞれ1卓置いてある。店員は店主とその奥さんらしき女性。
メニューには、ラーメンの他に酒やつまみが載っている。店の名前から居酒屋的な商品も置いてあるのであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/19948c52b5634263a9a756c210b1d807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/1f913b9dc705b763c08f0c007ce0b009.jpg)
私は、凛そば(醤油)(¥840)を注文した。
卓上には、醤油、酢、ラー油、それに一味唐辛子が置いてある。胡椒は置いてない店は珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/030cde80fc4c69657dda94ac45770aaf.jpg)
5分くらいでラーメンが運ばれてきた。
スープ:魚介系の味に動物系スープが邪魔せずに入っている。ただし、具のとろろ昆布が邪魔な気がする。HPで無化調と書いてあったが、確かに化調の味は感じなかった。無化調でここまで出せるのであればまずまずのスープだと思う。スープは少な目なので、最初にスープを飲む人にとっては飲みにくいと感じるかも。
麺:細麺ストレートでコシもあり、なかなかのもの。北海道産小麦粉『スーパーはるゆたか』を使用しているとのこと。
具:叉焼、海苔、メンマ、ほうれん草、味玉、白髪葱、刻み葱、なると、茎わかめ、とろろ昆布、鰹粉、それに白ゴマが少々。叉焼は巻きばら肉で柔らかい。メンマと茎わかめは歯応えがあり旨い。とろろ昆布はスープを吸ってしまい、不要だと思う。
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
店の雰囲気も良く、店の中も綺麗に清掃されている。カウンター横に青いタンクが置いてあるのが気になった。
住所:横浜市港北区小机町53-3
営業時間:平日 11:30~15:00 18:00~24:00
日曜日 11:30~21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
2007年の実績
44杯目/43軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン