ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

来々軒@伊勢佐木長者町

2012-09-01 | ☆☆☆
日朝政府間協議が31日昼終了し、日朝両政府は日本人拉致問題について本格協議入りする方向で調整することに合意した。次回は局長クラス間での協議として、9月中旬までに開催する見通し。竹島問題や尖閣問題で、日韓、日中の関係が悪化しそうなこの時期に、北朝鮮が会談を持つと言うのは、いかにもしたたか。こういう時の北朝鮮は、譲歩するふりをして、相手国へ金品を要求するもの。今回も拉致問題をネタに、経済支援などを要求してくるはず。今の弱腰外交では、北朝鮮から何一つ得られずに、振り回されるに違いない。

さて本日は、久しぶりに朝ラーメン。ということで、伊勢佐木長者町にある北海道ラーメン来々軒に行ってきた。この店は数少ない24時間営業。

駐車場は店の斜め前にあるTimesを利用。

店には10:30頃到着。


店の造りは、L字カウンタ13席のみ。男性2名で切盛りしていた、先客2名後客2名。

カウンタに座り、早速メニュを確認。


味噌ラーメンが一番のお勧めのようだが、久しぶりと言うこともありオロチョンラーメン(¥800)を4倍で注文した。

朝から辛いものはどうかという輩も多いが、私の場合、全く問題ない。

メニュに書いてあるように、ライスが無料と言われたが、ライスは不要とお断り。

卓上には、豆板醤、おろし葫、酢、醤油、ラー油、塩、胡椒が置いてある。




5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラベースに唐辛子を加えた醤油スープ。4倍と言うことで適度な辛さ。化調が目立つが、この手のラーメンは多少化調が効いていないと不味いので、これはこれで良い。

麺:中細平打ち縮れ麺。茹で過ぎなのか、若干柔らかい麺。後客がかためを注文していたので、この店はこれがDefaultかも。量的にはもう少し欲しいところ。

具:叉焼、メンマ、海苔、刻み葱。叉焼はばら肉で味付けは薄いが、脂と肉のバランスは3対7位で、ばら肉の旨みが分かりやすい。メンマは穂先メンマで結構な量。


ということで、私の評価は


帰りにゲリラ豪雨に襲われた。昔はゲリラ雨って言ってたんだけど、下痢ラーメンって聞こえてた人も多い筈。どうでもいいけど。

住所:神奈川県横浜市中区末広町2-3-13
営業時間:24時間営業
定休日:無休
駐車場:なし(店の斜め前にコインパーキングあり)

2012年の実績
122杯目/120軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ゑびす@妙蓮寺 | トップ | 大勝軒@江田(閉店) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南極Z号♪♪)
2012-09-02 23:31:39
 

 今回のまとめはかなり秀逸ですね♪♪♪。

 メニューが出走表なトコロが素敵です♪♪。

 
返信する
南極Z号さんへ (味コメ)
2012-09-04 22:37:55
南極Z号さん、ふたたびどうもです。
メニュは面白いですね。ただ、私は競馬はやらないので、良くわからないのですが。。。
でも、こういう店は貴重だと思いますよ。次回は20倍にチャレンジしようかと思ってます(ウソです)。
では!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事