ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

みやざき@向ケ丘遊園

2018-11-25 | ☆☆☆☆
平成最後の大相撲九州場所千秋楽、小結貴景勝が13勝2敗で優勝した。併せて殊勲賞と敢闘賞も獲得した。22歳3か月での優勝は、年6場所制となった1958年以降6位のスピード、初土俵からの所要26場所は曙に並ぶ4位タイで小結での幕内Vは9例目。

貴乃花親方が引退してすぐの場所で弟子が初優勝ということで、貴乃花はどう思っているのでしょう。貴乃花も意地を張らずに親方を続けていればよかったのにと思うのは私だけではない筈。まぁ人の人生、どうこういうつもりは毛頭ないけど。

さて本日は、5/22に向ケ丘遊園にOPENした中華そばみやざきに行ってきた。

店には11:30頃到着。


店の造りは、逆7字カウンタ12席と4人用テーブル1卓。男性2名で切り盛りしていた。先客なし後客10名。

入口左側に券売機が置いてある。ということで、味玉中華そば(¥850)を購入してカウンタへ。

卓上にはGABANのブラックペッパーグラウンドのみ置いてある。


カウンタにはラーメンの説明書きが貼ってある。


5分ほどで中華そばが運ばれてきた。


スープ:鶏ベースの醤油スープ。完成度の高いスープで、鶏の旨味を十分に引き出している。これぞ丸鶏って感じです。鶏油も良いです。好みです。これは香辛料は不要ですね。

麺:菅野製麺の中細ストレート麺。低加水の麺で、鶏のスープとの相性はよい。

具:叉焼、メンマ、味玉、カイワレ、刻み葱。叉焼は豚の肩ロースと鶏むね肉。味付けは弱めだけど、それなりに旨い。


ということで、私の評価は


最近鶏清湯が好みで、評価は高め。。。

住所:神奈川県川崎市多摩区登戸2977-4
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし

2018年の実績
119杯目/118軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 竹むら@目黒 | トップ | つるぎ@黄金町 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事