らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

手術日の朝・・・

2008年09月30日 | インポート

←クリック!BCRNを知ってください!!

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへランキングに参加しています!♪ぽちっとポチッと忘れないでね^^

レスキュー支援金のため、定期的に(月1回)フリーマーケットで出店しています。おうちで眠っている品物などがありましたら、フリマ応援物資として寄付していただけたらうれしいです♪お待ちしております!!

手術の日のあさ、思う存分遊ばせてあげました。

すっかり、くうネェとなかよしになったロディ

そして・・・

さんごのときのように、仲間に入りたくて入れないらむ

くうの気持ちをこっちに向かせようと必死ならむをどうぞ

CIMG2064
[ディスク][][ボーダーコリー]
CIMG2064
by ramqoo

ロディは顔・行動はビーグル

でも、かなりジャンプ力があり、このカラーはやっぱりボーがはいってるのか?

はじめ・・・食べ物に対する執着がひどく、食事中にてを近づけるとガブッとやられてしまいました

コレは、空腹が長かった放浪犬には仕方ないこと

人の手からは、おいしい食べ物や、やさしさがたくさん出てくることを根気よく教えました。

いまでは、フードを目の前にして待てができるようになってきました。

呼んだら、来て座るも覚えてきました

何もわかっていなかった純粋で、真っ白なロディの中に、どんどん人と生活するうえで大切なことがはいっていくように思われます。

まっすぐに見つめる目・・・愛コンタクトもできるようになりました^^

チッコもウンPも散歩以外ではしません。

要求吠えも、夜鳴きもまったくナシ!!

今はエリザベスをつけているため、エリザベス恐怖症のわがやのお嬢たちとは遊ばせることができませんが、どんなに威嚇されても、いつも尻尾フリフリ♪

とってもいい子です

おまけに、運動神経抜群!!

教えてないのに、ディスクも投げると、ハイスピードで追いかけて拾ってもってきます

お手、やおかわり伏せは教えていません

新しい家族と一緒に関係をつくっていってほしいからです^^

ロディがされるといやなこと、好きなことをたくさん見つけてあげること。

そして、新しい家族と生きていくためのルールを教えてあげることが預かりの役割だと思います^^

ロディを愛してくれる素敵な里親さんとの赤い糸がつながってますように~

Cimg2066

Cimg2067

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする