らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

最近のバブじぃ

2009年04月03日 | ビーグル

BCRNジュリパパ&ママさんフリマ物資ありがとうございました

最近のバブじぃ

散歩の足が前へ出なくなった

だけでなく、

支えがないと立てなくなった

バブかあさんは、左手で介護紐でバブじぃをつりあげ

右手で、バブじぃの足を踏ん張れるように、地面に配置する

しかし、体重は乗っておらず、吊り上げている状態

力の入ってない物体はかなり重たく、コシにくる

母は、なんとか、おしっこうんPは外に連れ出しがんばっているようですが、

寝床から、人影が長い時間消えると

かならず、お漏らしをしている

Ca392913

ここ数日

食事の量も減り、水も吸い上げることができないので、

注射器で口に入れてもらっている

昨日、下痢が続いた

シッコと下痢で、寝床がすごいことになっていた

水が飲めていないので、病院へ行くことにした

肺の腫瘍は大きく広がり

お腹の各臓器に癌が転移

大きくお腹全体が腫瘍といっていいほどに広がっていた

お腹は、カチカチになっている

熱も39.8度あった

体重は22キロに落ちていた

動かないあしは

硬くより動かなくなり

リハビリ!と足をマッサージすると、

かすかに、ヒャン(痛い)と啼く

最近は、グルグルまわるスキスキレーダーのバブじぃの尻尾も動かず

はなしかけても、眼球も動かず

横になっているときは、

呼吸をするお中の動きをみていないと

生きているのか?とわからなくなる

時々おやつに反応して口をあけようとするが

口をあけてもおやつにたどり着かずあきらめる

犬はしゃべらないから、

お腹すいた・のど渇いた・トイレ・痛い・寒い・つらい・・・

が、わからない

一日一日、昨日より今日が状態が悪い

こころなしか、涙ぐんだ目をみると

もう、頑張らなくていいよ

と言いたくなる

でも、安楽死はしない

バブじぃの寿命をしっかりと見届ける!!

そう、母と決めました

バブ母さんは・・・

「はよ、お迎えに来てもらいんしゃい!」

「おかあさんもキツかばい!」

といってるど・・・

ペットロス

心配です。。。。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする