らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

JFA阿蘇大会結果予想クイズ結果発表

2011年07月20日 | JFA大会

いや~すごかった

感動した

涙がでた

よくがんばった~

偉い

なでしこジャパン

。。。。。。。。

あ?。。。

あれ?違うじゃんって思った?

はいはい

まあ、そう 急ぎなさんなぁ

では、結果ですよ

阿蘇大会

Img_7925_2

台風前で風吹きまくる大会

ユースらむくうかい対決

一番点数を取ったのは?

くうちゃん

でした

よって クイズの正解者は~

もりつぐさん

なりぃ~

もりつぐさんには豪華副賞と暑中お見舞いをお届け致します

しばらくおまちくださいね~

さて、なぜくうちゃんが一番だったか?

それはね、

頑張りすぎなかったから

1ランド目 スローを変えてちょっと飛距離が伸びたくうママ

フォローの風も応援してさらにのびた距離

。。。。

頑張りすぎないくうちゃんは無理をせずNOキャッチで終わる

2ランド目 2キャッチの8P

Img_7934_2

らむは、張り切った!

Ram_2

なぜペアがお兄なのか?とイライラした

リム切れ寸前

引っ張る受け渡し

歪むディスク

1ランド 6P

2ランド目0P

さて魁くん

パパ気合満点”

魁もやるき満々””

だって

練習では

ロング4本

調整1本

5投キャッチ

Kai

やったるぞ~!って投げた一本目のディスクが

オ~マイガ~な感じになり

見ていたギャラリーの皆様に

Booられ

やる気満々でスタートした魁はびっくり

その後投げたディスクでは

ロング奥までとんだディスクを追いかけたが

ギャラリーからの声援にビビッて取れず

おまけに 付いてくる麦わらサングラスのジャッジのお兄さんから

逃げたい一心でディスクに近寄れない

おまけに落ちたディスクを拾おうにも

ギャラリーたちがみんなでなんかいってるぅ~

ってなふうで、駆け寄ったパパにトスしてもらったディスクを

くわえて、かあさ~~~~ん

パパを置き去りにして猛ダッシュで帰ってきた

2ラウンド目

走ることは走った魁

途中まで

なぜかって?

それは、我が家タープ前を通るたびに

「ゴるゥラあ””””なんで魁だけパパと出とんのじゃぁ~」と

ゲージの中のらむ子にスゴまれ

魁 挙動不審

NOきゃっちはいかん!!と思ったらむパパが

ショートに投げ なんとか 一本キャッチ

点数にはつながらず 2R合計ポイント

パパは。。。

最初の一本目さえ取らせていたらっ

魁の集中も切れることなく いったろうにぃ。。。

と魁の出来よりも チキンの自分に落ち込む

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よって。。。

反省会 

次回までの課題

結論

魁&パパのペア解散

魁&ママのペア結成

不安なコート内で、一番信頼できるママと立つ

来月同じ場所開催の大会で 場所慣れ

くうママのどこに飛ぶかわからないディスクで、ディスクを見る!ことの強化

ということになりました~

次回 魁&ママペア

どうなることやら

おたのしみにぃ~

山あり谷あり 谷あり 谷あり 山ありぃ~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする