舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

町歩き……竹原

2017年03月07日 | お出かけ
3月6日
竹原……二日目
朝♨のあと、今日は安芸の小京都「たけはら町並み保存地区」に、出かけましょう。

その前に、ホテル🏩の立派なお庭の散策です、

仲良く❤


手入れが行き届いてますね。



バァバァ達は、コンドミニアムタイプですが、このホテル🏩には、天皇陛下ご夫妻、常陸宮ご夫妻も、お泊まりになられ、また能舞台もあります。来月、野村萬斎さんの舞台も予定されてます。

さて、そろそろ出かけましょう。
たけはらの町は、遥か平安時代に、下鴨神社の庄園として栄えた歴史から、「安芸の小京都」と、呼ばれています。

製塩や酒造業で栄えたお屋敷や由緒あるお寺の町並み……町歩きしましょう

朝ドラ「マッサン」で、一躍有名になった町ですね。

えっー、ピン子さんと、背格好が同じ😣

竹鶴酒造は、現在一般公開されてません
中では、お酒造りをされてるので、日本酒のいい香りが、道路まで漂っです。
竹鶴酒造のお酒も、超人気で、中々買えません。


製塩で財をなされたお屋敷からの、町並み


町並みの雰囲気を壊さないように、電気メーターやガスボンベ、エアコンの室外機
全て、格子です。




平日なので、観光客も少なく、のんびりです。

おかかえ地蔵?
行ってみましょ

「おんかかか、さんまえいそわか」と、唱えながら、お願い事をします。
小さくても、重いですが、軽く感じると、願いが叶うんですって。

次は「西方寺」。

今日の清水の舞台を模して作られた観音堂です。
町並みが一望風情がありますね。

まだまだ、続きます
立派な山門
小早川氏の子弟の学問所
「照蓮寺」


お手入れも大変でしょうね。
今もお住いのお屋敷です。

小さな町並みだけど、見どころがいっぱい❗


そうそう、このポスト📪、今も使われてます。

お昼は、広島焼き……午後はどうする?









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする