5月15日

お姉ちゃんの勉強中、バアバアと算数セットで、お勉強(?)

年長組の弟くん、やっと数字が読めて、数が数えられるようになったようです。

砂糖を、計ります。

粉と砂糖をお鍋に入れて

分量のお水を入れて、混ぜ混ぜて
よーく混ぜて、よーく混ぜて

とにかく、底から混ぜて、混ぜて、鍋底にくっつかないように。

火が通ってくると、透明になってきます。不思議ですね。

きな粉をタップリと振りかけて、いただきました。
今日は、お姉ちゃんの登校日。
入学式以来、二度目の登校日です。全校生徒ではなく、学年ごとではなく、クラスごとではなく、数人づつらしいです。
前回の課題の提出と、新しい課題の受け取りとか?
昨日…弟くんは、算数セットを持参です。

お姉ちゃんの勉強中、バアバアと算数セットで、お勉強(?)

年長組の弟くん、やっと数字が読めて、数が数えられるようになったようです。
バアバア…赤い○は、何個ありますか?
四角は、何個ありますか?
棒の数を数えてましょう?
そろそろ、お昼ですよ。
弟くん…バアバア、お外で食べたいよ…と。
今日は、素麺だから、お家の中で食べようね。
山芋を刷って、めんつゆに混ぜて、トロロ素麺です。
のど越しがよくて、ツルツルと。
午後からは、皆で、わらび餅を作りましょ
ホットケーキミックス、強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー…無い、無い、無い
スーパーで、たまたま、わらび餅の粉をGET!

砂糖を、計ります。

粉と砂糖をお鍋に入れて

分量のお水を入れて、混ぜ混ぜて

よーく混ぜて、よーく混ぜて
火にかけます。

とにかく、底から混ぜて、混ぜて、鍋底にくっつかないように。
時々、お姉ちゃんとバアバアが交代で混ぜます。

火が通ってくると、透明になってきます。不思議ですね。
混ぜて、混ぜて
氷水の準備🆗
スプーンで、すくい氷水の中へポチャンと。
氷水で冷やして、冷たくなったら、完成❗️

きな粉をタップリと振りかけて、いただきました。
二人共、初めてのチャレンジで、楽しかった、美味しかった🎵と。
また作りたいと、リクエスト
昨日の今日ですが、材料だけはGET!したいと、スーパー三軒はしごしたけど、無かった‼️
またコロナ…が落ち着いたら、作りましょね。(そのうち、粉が出回るでしょう)
おやつの後は、お姉ちゃんの勉強の相手です。
(弟くんは、お昼寝❗️)
六年生の復習です。
日本史の勉強…十七条の憲法、守護地頭、御家人、…
忘れてたことを、思いだしながら、一緒に勉強😨💦
時間になりました。
今日も、無事に過ごせました。
お疲れ様😆🎵🎵