みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

✿なにか赤いもの

2018年03月02日 | ✿陶芸





明日から東京です。





可愛い孫娘のちゃんの、
初節句のお祝いです。





おかげさまでとてもあいらしくべっぴんさんに育っています。
もう、6か月になります。





お祝いの席では、可愛い孫娘のちゃんに、
なにか赤いものを添えてあげるといいそうです。





赤は、生命力の象徴であり魔除けにもなると考えられ
健康と災厄除けとして最適なのです。





可愛い孫娘のちゃんに作ってあげた「玉手箱」も贈りましょう。

玉手箱の意味です。
1 美しい手箱。
2 秘密にして、容易には人に見せない大切なもの。
3 (比喩的に)すばらしいもの、珍しいものが多くあることをいう。「工芸館は技術の美の玉手箱」





美しくて・・大切で・・ずばらしい・・
こころを込めて 作った「玉手箱」
可愛い孫娘のちゃんが、大切にしてくれることを願って。





赤いお花も咲かせました。

(画像のぐにょぐにょはの可愛い孫娘のちゃんの名前が入ります。)





小松政夫さんが、ダンスしています!!ダッピィズよろしくお願いします。

・・・




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。