みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

✿東京だよ≪ごちそうさま編≫

2018年03月13日 | ✿記念日





東京に行って来ました。
東京都


『3月3日』
・・・可愛い孫娘のちゃんの初節句のお祝い
・・・・
・・・●水天宮参拝
・・・・
・・・●東京スカイツリー
・・・・
・・・●月島もんじゃ

『3月4日』
・・・●人形町界隈散策
・・・・
・・・●博多ラーメンしばらく
・・・・
・・・可愛い孫のくんち


往路 8:00福岡発ANA~羽田行
復路 17:00羽田発ANA~福岡行

途中 移動は
リムジンバス、京急線、半蔵門線、大江戸線、都営新宿線、京王線

おじゃましたのは、中央区と世田谷区です。






レポはじまり






可愛い孫娘のちゃんの初節句のお祝いは、
水天宮近くの中華【桂花苑】で会食。



もちろん 主役の可愛い孫娘のちゃんは、まだ食べることはできません。
おかあさんが食べている口元を じぃ~っと 見ています。
おかあさんがなにかを食べている というのは、わかるみたいです。

離乳食は始まっています。
愛情たっぷりのおかあさんの手作り離乳食を美味しく食べているようです。

水天宮近くのレストランです。
こういったお祝いの席で使われることが多いそうで
可愛い孫娘のちゃんを囲んで集合写真を撮ってもらったのですが、
「しっかりカメラ目線でしたね。えらいえらい。」と、
褒めていただきました。

ね、ね、美人でしょう。
自慢の孫娘です。

桂花苑】ネット画像

東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1ロイヤルパークホテル内






もんじゃ 大好きです。
美味しもんじゃは、九州では食べれません。
月島もんじゃストリート たびたびおじゃましていたのですが、
え?びっくりくり。
様相がちがいます。

勝どき〜月島エリアは「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」と称して再開発が進行中なんだとか。
高さ195m、地上58階のトライスター型(スターハウス型)のタワーマンションを含む3棟の高層ビルがでーんと、建つそうですよ。

昔ながらの佇まいがよかったなあ。。。
いつもの【もん吉】さんに入りました。
美味しかったあ。
この動画は以前撮ったものです。
"もん吉スペシャル"の完成まで


もん吉】ネット画像

東京都中央区月島3-8-10






博多んもんは、それぞれに 贔屓のラーメン屋さんがあります。
家族みな、【大砲ラーメン】が好みなのですが、
長男は家の近くにある【しばらく】のラーメンが大好きです。
そんな長男から「西新のしばらくが、日本橋にもあったよ!!」と、歓喜の声。

え?
ほんとぉ~!で、
行って来ました。【博多ラーメンしばらく日本橋店】



お店に入るとすぐ、
「福岡の方ですか?」
えっ なんで わかるん?
訛ってた???
長男からここを教えてもらったいきさつを伝えました。

「東京での出店、この日本橋という場所にこだわりました。
なにより 水天宮がありますからね。
それにこの付近には箱崎という地名もあるんですよ。」と、大将。

水天宮は福岡の久留米が総本宮、
日本橋箱崎町の由来も、筑紫箱崎(福岡県)の名を取ったという説もあるそうなのです。

なるほど!大将

美味しかったです。
東京にはほんとうのとんこつラーメンがない。と聞きます。
日本橋の【しばらく】の味は、ほんものです。

長男がまた、おじゃますると 思います。
その時は どうぞよろしくお願いします。

博多ラーメンしばらく日本橋店】

東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-4






お土産たちです。







レポおしまい







東京だよレポ
最後は、《ごちそうさま編》でした。
読んでくださって ほんとうにありがとうございます。

その1≪東京スカイツリー編≫3月6日記
その2≪東京水天宮編≫3月8日記
その3≪日本橋界隈編≫3月12日記



とても充実した2日間でした。

可愛い孫娘のちゃん 大好き!
可愛い孫のくん 大好き!

2人のすくすくが、
おばあちゃん、涙が出るほど うれしい。

昨日出来なかったことが今日はできるようになって、
今日出来なかったことは、明日は出来るようになる。
赤ん坊の成長には、目にみはるものがあります。


みはって、みはって、
おばあちゃんは、涙が出るほどうれしいよ。


次 逢うときの
すくすくが、楽しみです。



東京3月3日~4日訪問





ダッピィズよろしくお願いします。

・・・






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ✿東京だよ≪日本橋界隈編≫ | トップ | ✿おかめ桜 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Neko★)
2018-03-14 09:50:37
おばあちゃまも素敵でしたよ~≪こそっ≫

愛に、溢れていますね。
返信する
おはようございます♪ (どり)
2018-03-14 07:25:56
月島のもんじゃ!
行きたい行きたいと思いつつ、
ずーーーっとご無沙汰になっています
ずいぶんと町の様子が変わっているのですね。
おみやげはひなまつりバージョン!?
ピンクがかわいい
カメラ目線のお孫ちゃん、将来が楽しみの美人さんですね~
返信する
Unknown (freedombear)
2018-03-13 21:12:47
お孫ちゃんの写真もたくさん撮られたのでしょうか~
整理も大変だけど、
それが楽しいですよね。

もんじゃ、久しぶりに食べたくなりましたー

返信する
東京 (koumama)
2018-03-13 19:02:16
楽しめたようで何よりです
水天宮は新しくなりすぎて前の方が趣がありましたよね(笑)
人形町も歩きましたか
もんじゃストリート私は最近いってないけど変わってましか?行ってこよう(笑)
おまごちゃんたちがすくすく
うれしいですね
また東京いらしてくださいねー
レポート楽しく読ませてもらいましたあ
返信する
ラーメン (都月満夫)
2018-03-13 15:01:41
日本人の国民食ともいえるラーメン。
それぞれにこだわりがありますね。
北海道は味噌ラーメンと一口に言いますが、地域で違いがあります^^
したっけ。
返信する
おはようございます (oyajisann)
2018-03-13 10:09:06
おはようございます。
最後は博多ラーメンとお孫ちゃんへの愛情で締めくくり
レポート堪能いたしました。
近県にいる私たちとはまた違った目線?で見られてるの
が興味深かったです。
充実した二日間何よりでした。
返信する

✿記念日」カテゴリの最新記事