読書にいそしむ子。
なに読んどるんかな〜
と、見ると
ウメ星デンカ😆笑。
いつ買ったっけ?
今晩は鎌倉殿がある。
前回は
お念仏者が出て来て、
処刑されずホッ💦
大泉さんの退場と
頼朝の退場が
絶妙に重なって😆
不在後の右往左往…
鎌倉時代、、
気になっていますm(__)m
きょう、子どもは
高専の公開講座
「ロボットコンテスト」の
小学生コースに
参加させて頂きました😊
広報で見つけて
申し込みました。
コロナ禍でどうかな?
と思っていましたが
無事に参加できました✨
最初に先生から
ロボットの定義を聞き
(聞きながら子どもは
3原則ね!本で読んだ、
とか何とか…😅)
自律型の代表として
ドラえもん、アトムが
出て来て
テンションup↑😆笑。
30分位して、私は
お参りが1件あったので
またお迎えに来るねと
教室を出ました。
終わって
迎えに行くと🚙
「タイヤを安定して
動かすのが難しかったけど
楽しかった✨☺️
家で仕上げて
予選に備える!」
と、言っていました🌟
いい経験になったね!
次は10月の予選かな(^-^)
いろんな世界に
触れてみること、
大事にしています🌸