ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

『最愛の』刊行記念対談

2023-11-06 21:37:00 | Weblog
キター‼️
『最愛の』刊行記念対談

上田岳弘さん✖️高橋一生さん
「合理の激流に抗う、表現の力」
(雑誌『すばる』12月号
集英社 文芸ステーション)

ネットから読ませて
いただきました!☺️

疲れも吹っ飛びました〜✨


最愛の…の⁉️ていう。笑。

「の」で終わっている
ところがもう、その先を
想像せずにはいられません。


舞台『2020』
今も壁に巨大ポスターが
貼ってあります✨

観に行った舞台が

マイクトラブルで
生声一生さんだったと
後で知って、

ひっくり返りそうに😳

大きな舞台&大音量の音楽に
負けてない、ど迫力で

マイクの故障を
感じさせませんでした。


わたしも紙が好きだな。
電子書籍はムリだなぁ
→昭和の生き残り…


無駄なことをやって
生きていきたいよね。

スムーズに結果に
行き着いたり

便利だったり
しなくていいから。笑

ベタな、ダメさ加減

ごつごつした
生きてる感触を
味わいながら

へぼくてもいい。
→こんな日本語あるのか?

そういうのがおもしろい。

上田さんの新刊
ぜひ読みたいと思います。

上田さんの本でまた
一生さんお芝居して下さい。

読んで同化しちゃってる…
どうかしちゃってるなら
(野田さん風に言うと。笑)

可能性はありますよね!

人間にとっての
最愛は自分だと思うけど

愛しいものは
自分の中に取り込んで

消化したくなっちゃう
ところがありますよね。

怪物か‼️😆
むしゃむしゃむしゃ。

となると、やっぱり同化?
どうかしちゃってるわ〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもない日

2023-11-06 02:47:00 | Weblog
カレーや豚カツを
作ったり🍛

パンを買って来たり

お参りに行ったり
洗濯をしたり
本を読んだり

事務作業をしたり
しながら(頑張った…)

家でゆっくりの
三連休でした😊🌸


日中暑いほどで

ちょっとこれはと
思っていましたが

東北でまた地震が
あった様で…

大丈夫でしょうか
ご自愛くださいm(__)m

ガザ始め
気にかかるニュースを
見聞きしながら

なんでもない日は

あらゆる意味で
あたりまえじゃないと

いただいた一日を
振り返っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする