世界一の長さを誇る
この頃、建築にも
そして!世界中の歴史を
なんか、こういう
宿に行くには早い
熊川宿でも
45m(なんと7万年分!)の
水月湖年縞を✨
見に行って来ました🤗❗️
チラシを参考に
説明を書きます…
年縞(ねんこう)とは
湖の底から、採取された
シマ模様の泥です
プランクトンの死がいや
花粉、黄砂等が
堆積して
形成されます
水月湖の年縞は
世界一の長さで
その解析で
過去の気候変動や
自然災害の履歴を
知ることができたり
化石や遺物の年代を
特定したり
世界標準のものさし
として
様々な研究に
貢献しています
まず博物館の建物が
とても粋な感じで
素敵すぎました☺️💕
この頃、建築にも
興味があります✨
そして!世界中の歴史を
書き換えまくっている
シマシマ「年縞」
これは、7万年前の
いちばん古い年縞です
なんか、こういう
7万年前からの
生きものの歴史を
リアルを
間近に見ると
人間なんて〜ラララ♪
ちっちゃいなと😆
体感させられました💦
逆にひらきなおれる。笑
いのちの歴史に
触れて学んだ後
お昼は近くの
ピザ専門のカフェへ🚙
これまた
美味しすぎて
3人で大きなピザ4枚
シェアして、ペロリ
どれだけ食べるの〜😓
大食家族、、
写真のピザは
りんごとチーズとはちみつ
宿に行くには早い
熊川宿でも
ふらっと寄ろうと
行ってみたら…
これまたビックリ🫢
若狭に、ご往生された
先生のお寺があると
知っていたし
お通夜にもお参り
させて頂きましたが🙏
その時は
友達に乗せて行って
もらったし
住所も把握して
いませんでした
今日、歩いていたら…
あれ😳これ先生のお寺‼️
びっくらポン😆まさか
身の引き締まる思い💦
m(__)m
すごいご縁…
仏様になられて今も
お導きくださいます
ありがとうございます
盛りだくさんの
一日となりました