ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

いちょうの木

2014-11-06 13:10:42 | Weblog

きれいすぎて、思わず写真を
パチリパチリ。

いいなぁ~、、しみじみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールのお返事

2014-11-06 01:23:12 | Weblog
夜8時とか9時に、こどもを寝かせながら

いっしょに寝てしまって
大体こんな、変な時間に起きる。

メールに気づいても
返信するには遅い時間で、、

お返事明日にはしますね(^-^)


きのう岐阜から戻りました。

明日は朝から、こどもを送って
団体参拝で、30名ほど来られるので

本坊に直行。それから、、
宮崎行きの準備をせねば!

のんびりブログ書いてる場合じゃないな。(^-^;

おやすみなさい・・☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉。

2014-11-06 01:03:20 | Weblog
『闇とも 光とも いえない
もう 内とも 外とも

わからない深さのなかに
結びつきを とりもどす』


内藤礼さんのお言葉(2002年 4月)


豊島(てしま)美術館は

アーティスト・内藤礼さん
建築家・西沢立衛さん

によって、建てられました。

写真は、豊島美術館のカフェです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館。

2014-11-06 01:02:43 | Weblog

今年は家族で、小豆島&豊島(てしま)

に出かけました。そのとき

豊島美術館を訪れたのですが
これはもう、

今年のナンバー1、どころか
人生のナンバー1、くらい感動☆☆☆

これまで、美術館そのものに

こんなに心震えた事が、
あっただろうかと。

自然とアートの融合。

きわめてシンプルで、奥が深い。

まるいドーム型の建物が、くり抜かれていて

そこから、空や木や風などを
そのまま感じる事ができる。

お天気や時間帯、いろんな縁によって

一瞬たりとも、同じ光景にはならない。

足元では、水の塊が
生き物みたいに、コロコロ動いている。

ずっとずっと、ただ何もせず
そこに居たくなる空間。

うーん、説明が下手だけど(^-^;

とにかく是非、機会があれば
体感してみて下さい☆

何だか今、美術館や建物に
とても興味があります。

世界は、
まだ見ぬもので溢れている。

追伸:写真の雑誌は、先日買ったもので
まだ開いていません。読んでしまうのが
もったいなくて!(*^^*)→なんのことやら♪

ちなみに。島のお米が、とっても甘くて
美味しすぎて驚きました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつきさま○

2014-11-05 19:56:50 | Weblog
今日は、171年に一度の名月だそうです。

めっちゃくちゃ綺麗で、息を呑みます。

171年と言われても
よくわかりませんが!?

37年は、あっという間でした☆


そして。

今日の月だけじゃなくて

すべての瞬間が

『一生に一度』だと、いただけたら。

苦悩の人生の中にあっても、
光を感じられるのではと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷中。

2014-11-01 15:43:29 | Weblog
ただ今、こどもと帰郷中(^-^)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする