新聞やインタネット上の情報で
佐賀県内でもインフルエンザ患者数が増え、学級閉鎖など相次いでるようです。
うちの小学生からも“現場の声”を聞いて気懸かりが増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
朝の通勤風景でもマスクを着用した方が増えてるようにみえます。
手洗い・うがいの励行
食事・運動・睡眠のいいサイクル
が大切であることは分かっちゃいるんですが
実行率40点ってとこでしょうか。100点満点で。
ちと狂った生活サイクルを元に戻そうと努力する日々です。
病気を寄せ付けない環境づくりを模索中。。。
佐賀県内でもインフルエンザ患者数が増え、学級閉鎖など相次いでるようです。
うちの小学生からも“現場の声”を聞いて気懸かりが増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
朝の通勤風景でもマスクを着用した方が増えてるようにみえます。
手洗い・うがいの励行
食事・運動・睡眠のいいサイクル
が大切であることは分かっちゃいるんですが
実行率40点ってとこでしょうか。100点満点で。
ちと狂った生活サイクルを元に戻そうと努力する日々です。
病気を寄せ付けない環境づくりを模索中。。。