佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 https://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

共存共栄の交通マナー

2011年01月21日 | 日記
交通ルールを守る人、軽視してる人、困ったことに様々ですが

交通マナーについては自動車尊重、歩行者はじめ交通弱者軽視の偏重を前っから感じ続けてます。

駐車場への出入りにおいて、歩行者や自転車の動線をブチ切って

自分の進路を最優先する光景は日常茶飯事。

自転車通学の高校生の列を危険な状態で切って入って右左折するドライバーを

目の当たりにして唖然とすることも。

そもそも佐賀市内の道路でよく感じるのは、道路の設計そのものが

自動車優先で考えられているとしか思えない箇所を見掛けることが珍しくないこと。

パトカーは見掛けても交通マナーの改善啓蒙に向け、

現場で実践してるポリスを見たことはないし。違反切符切るだけが仕事かい

歪んだ通達には支配されがちみたいだけど、

マナー改善のためのポリス家のPDCAはいかがなされてるのか???


そうそう今日の昼間、佐賀県庁南の交差点を南下する時、

青信号を普通に自転車で通過しようとしてたら

一見分別のありそうな●産の高級車を運転するおじさんが

対向車線を右折してきてめっちゃ目の前ギリギリを横切って走り去りました。

わたしの自転車にパトリオットでも搭載していようものなら今日は彼の命日だっただろうヾ(▼ヘ▼)

なんてフィクションの世界に浸りながら目的地を目指してこぎ続けるのでした

(っていうかオッサン、いい歳して何してまんねん)


あっ、マンネンで思い出した 寛平チャン、ゴールしたんじゃない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン高いなぁ

2011年01月19日 | 日記
佐賀って九州の中では比較的良心的なガソリン価格の地方だ

という認識がわたしの中にはあるんですが

もうそんなことも言ってらんねぇって感じですね。

朝っぱらからあちらこちらと用件先を訪れ

ふっと車の燃料計をみると結構なくなってたので近くのGSで補給したんだけど

価格の高さにあらためて気付いた次第です。

まぁ、原油価格が1バレルあたり90ドルを最近は超えてますが

わたしが運転免許をお国からゲットした1989年は20ドルそこそこ。

わたしの中では割と最近の話ですが、2003年あたりまで

おおよそ40ドルを超えないレベル。

それがあれよあれよと右肩上がり。

化石燃料には限りがあるわけなので需要と供給の関係では当たり前の傾向なんでしょう。

とは言ってもわれわれエンド消費者向けの価格が2倍、3倍になってるかっつうと違いますな。

おそらくGS運営サイドの利益が最も犠牲になってるんでしょう。

大きめのGSでも閉めるところがここ数年出てきてるし

わたしんとこが利用していたGSも合理化で閉鎖。

車社会とは言いますが、ハイブリット車がやたら売れるのもGSにとっては逆風でしょうが

有限燃料のこととコストパフォーマンス考えれば当然の傾向でしょう。

あぁ、うちだって欲しいさ。先立つものさえあればね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「霜やけ」って聞かなくなりましたなぁ

2011年01月18日 | 日記
ガキの頃は必ず手にも足にも「霜やけ」ができてましたが

成人以来なったことがないですねぇ。

うちの小学生も霜やけとは今のところ縁がなさそうなんですが

なんでやろ?


さて、毎朝「今朝の最低気温は白石で-5℃を記録・・・」

なんてラジオから聞いてるだけで寒さ増強されちまいますが

わたしの知らぬ間にわが自宅ではペットボトルで

過冷却水の実験が行われてました。

晩のうちに外に置いておいて朝っぱらジャーッてやってみたら

液体の水がみぞれ状になるってんで子どもらが喜んでました。

寒いときには寒いなりの楽しみが、ってとこでしょうか。


過冷却つながりってことで、日本酒では「みぞれ酒」ってのがありますよね。

JR東京駅は八重洲地下街のとある店で飲んだことがあります。

腹がゆるい方なので一杯だけにしときましたが、オモロイ口当たり。


・・・さてと、ちょいと一杯。。。やってる場合でなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう16年経つのか

2011年01月17日 | 日記
1995年1月17日5:46

大阪市住吉区で生活してまして当時はわけあって早起きだったので

もう目が覚めてました。

「こんな朝早くにどこの馬鹿やねん、重機動かしとんのは

本当にそう感じる揺れと音を感じてました。

そして、直後

ダ、ダ、ダ、ダ、ダン、ダン、ダン

タテ揺れってやつです。初体験で何が起きた?って一発目の印象。

でもすぐ地震って分りました。

なんか長くないか

ん、ん、違うなんかやばいぞ

築40年くらいは経過してそうな古い下宿住まい。

2階建ての1階。

枕元のそばの薄い壁の向こうにはコンクリート塀。

2階が崩れ落ちてきそうな気がして

煎餅布団でも多少のクッションにはなるかもと咄嗟に思って

布団の下に潜みました。

本気でどうなるのか分からんって思ったのは今のところこの時が最初で最後の体験。

尼崎から神戸、明石にかけてはそんなもんじゃない状況にあるとは

その時は知る由もありませんでしたが。

信じがたい現実でした。

下宿の大家さん(おばあちゃん)は蒼い顔をして

終戦以来、こんな惨状は初めてと。

今も苦しむ被災者もおいでです。

天災なので起きないことを祈るほかないのですが

建物や構造物の耐震性の不安が着実に解消されていくことを期待します。



それからすればどーでもいい話ですが、

あの日からちょうど3年後、両親のいる故郷佐賀はマリトピアで

カミさんとゴールイン(今考えればあれがスタートか)。

なにかと記憶に残る1月17日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入試センター試験はじまる

2011年01月15日 | 日記
この4月に大学入学を目指す高校生や大学浪人生にとっては

いやでも緊張するセンター試験が始まったようですね。

わたしも本庄の佐賀大学の教室で受験したことを憶えてます。

でも確か“共通一次試験”って名称でした。

しかも翌年から“センター試験”になるってんで

共通一次としては最後の試験というわけで

ちょこっとメモリアルな受験だったっけなぁ。

結果もメモリアル


今日は雪が舞ってて天候がよろしくなかったけど

明日もキビシイ寒さが続くようなので早めに会場について

落ち着いて普段通りの頭のコンディションにしてのぞんでいただきたいものです。

わたしだったらズボンの下にしっかりタイツはいて、

おへその下にカイロ貼って会場に乗り込みますな。

寒いとやる気が失せる人間なもので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀市の中央通り

2011年01月14日 | 日記
JR佐賀駅南口から県庁方向へ走る中央通りの夜を明るくしていた

ナイトファンタジー(でしたっけ?)ってもう終わりになってたんすね。

さっき窓の外を見たらいつもの佐賀の夜の風景でした。

本庄の袋方面から北上して言ってたらだんだん明るく輝く

さがんまちを見て

明りに集まる虫のことを重ねてしまったこともありましたが

急になくなると若干ながらさびしいもんですな。

でもエスプラッツあたりはいつも夜中までピッカピカしてます。

結構呑んでる人は多いなぁと羨ましい限りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論調査ってフツーどんくらい気にしてんの?

2011年01月13日 | 日記
先日NHKの政治意識月例調査について報道されてましたね。

内閣支持率がホニャララとか

政党支持率がホニャララとか

TV報道ではなんかいろいろなネタがえらく丁寧に報道されてたなって記憶だけ残ってますが。

わたしが個人的に聞いておきたいのは

どういう政策をとるのか

どういう公約を結び、実行していくのか

それより

この国の国際的位置づけをどのような内容にもっていくのか

という国際社会におけるいつか一旦辿り着くであろうゴールを明確に掲げること
(ゴールは必ず時間の経過とともにまたさらに先に新たに設定し続けることになりますが)

そうした国際的ポジションの一方で、国内における日本という人やものの集合体の

最大公約数的満足(一旦のゴール)をどこに置いて今を逆算的に活動していくのか

たとえちゃうなら

とにかくGDPの世界2位は譲れない。第2位の数字は必ず築き続ける。

国内においては○○兆円の付加価値を●●技術、□□サービス、☆★生産 etc

を柱に産み出して一人当たり●●万円の所得はつくる。

会社経営で言えばこのハンバーガーで売上7,000億円

7,000億円を売り上げると言う一旦のゴール設定があってはじめて

それに向けた戦術が動き出すもんじゃなかろーか。

戦略のミスは戦術では取り返せないっていいますが

うちの国はミスってないっすよねぇ

極端にいえば政党はどこでもいい。

そんなことよりわれわれの価値観をどう導くのか

その辺をフラフラせんと対話してくれるリーダー

どっかにいそうでいないわな。

某知事は某県の達成する姿を力強く県民に語りますよね。

もう辞めるとある南国の県のハゲ、いや知事じゃなく。

ああいうの好きやなぁ。(あ、ホモちゃいまっせ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃない話ですが

2011年01月10日 | 日記
明日って、2011年1月11日だけど

西暦下2ケタで、もし消印日付が打たれると

’11.1.11 ですな

西暦で消印するんだっけか?郵便局って。

まだ残ってる年賀状で試してみよっかなぁ。

なんてふと考えてしまった。

ちなみにもし西暦下2ケタのとこがあったら10ヶ月後もチャレンジやね。


さて明日も寒いみたいですなぁ。

寒波が居座ってるらしいね。(居座るってナニって思ったけど)

海のお仕事の方や自動車を運転する方、

十二分に気を付けてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式

2011年01月09日 | 日記
三が日に行われた市町もありましたが

佐賀県内では今日が成人式開催のピークだったみたいですね。

佐賀市民会館では15時に式典開始のようでした。

それと関係あんのかどうか?ですけど、

14時、16時、17時とドーンッ と

花火のような音がなってビックリ

あれはなんだったんだろう?


ちなみに成人式ってのを経験したことがないので

成人式の実際のイメージがなく

そこで得られる感動も何もわかりません。

でもちゃんとこうして立派な成人になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は凍っとったで

2011年01月08日 | 日記
佐賀市の今朝はたっぷり霜が降りてましたねぇ。



うえの画像は市内のとある水路です。水路の幅が7メートルくらいあるんだろうかなぁ。

全面薄氷ができてました。ここがこんなふうに凍るのは初めて見ました。

フロントガラスが凍ってた自動車を結構見ましたが、

前が見にくいはずです。

そういう危ない運転は改めてください。

ほかの自動車は見えても

人や自転車が死角にはいる可能性あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする