清原和博 著
元プロ野球選手、清原の生い立ちを綴った本です。
小学生時代、リトルリーグに入団し、オリックスを退団し引退までのストーリーは、清原ならではの栄光と挫折の物語となっており、まがいなりに野球人生を歩んできた私には強く胸に突き刺さる物を感じました。
清原をよく知っているのであれば、その道筋はご存知の方が多いですよね
ドラフト会議のあの表情は、未だに胸の奥に焼きついています。
もちろん、桑田の表情も・・・・・。
そんな桑田との距離感や、出会った方々、ジャイアンツに対する思いなどが綴られた一冊になっております。
野球好きにはたまらない一冊だと思うので、興味のある方は是非
数年前、東京へ買い物がてら遊びに行ったとき、恵比寿で奥様と歩いている清原を見かけたことがあります。
何度か球場で清原を見たことはありましたが、街中で見る清原はオーラに満ち溢れてました
私の中では清原は特別な男です!
今後の動向に期待が膨らんでおります。
監督としてのKK対決なんてのも見てみたいな~